2012年11月05日
モミの木16周年祭記念ワークショップのお知らせ
11月25日(日)
こだわりの食材、白砂糖・添加物不使用の身体と心に優しいスイーツで人気の高い
モミの木様の16周年を記念してモミの木様横の元病院内にて様々なワークショップを開催。

てのひら学縁の講師もお願いした楓(TENO-HIRA)でお世話なっている作家さんも
今回講師として16周年祭を一緒に盛り上げます。
いつもこの時期楓(TENO-HIRA)で開催の人気のドライフラワー教室(クリスマス)も
今回はモミの木さんの16周年祭で体験できます!
その他、モミの木様と親交のある講師の先生の講座も楽しみです(*^_^*)
秋の1日おいしいスイーツや秋の新作カフェメニューをお腹いっぱい楽しみながら、
クリスマスケーキのご予約も兼ねてゆったりゆっくり過ごしませんか?
病院の什器や備品などのフリーマーケットも開催予定とか!
楓(TENO-HIRA)のEとMもお世話になっている講師の皆さんのお手伝いをしながら
講師の先生の作品やてのひらの雑貨をちょこっと持って伺いたいと思っています。
ワークショップのお申し込みはモミの木さん店頭、楓(TENO-HIRA)店頭、
または両店へお電話お願いいたします。
モミの木 0546-41-8274(10時~19時30分)水曜定休
楓(TENO-HIRA) 0547-35-6060(10時~19時) 日・月定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワークショップの内容は下記の通りです。
① クリスマスモミの木フレーム作り(定員10名) ☆

浜松のドライフラワー専門店「Leaf]オーナーによる楽しい講座
壁に掛けられるタイプのフレームです。
時間 13:30~15:30
講習費 2500円(材料費・講習費・ドリンク・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 村田智(ドライフラワーLeaf)
持ち物 ハサミをご用意ください。
②アートクレイシルバー(銀粘土)で作るメッセージペンダント(定員各5名) ☆

手で自由に形を作り、焼くと純銀になる不思議な粘土。
メッセージやイラストなどを自由に入れてオンリーワンのペンダントを!
時間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30
講習費 2500円(材料費・講習費・ドリンク・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 宮田千帆
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
③元祖塩麹 さごはち(3:5:8)作りレシピ 試食付き(定員10名)
昔の人は余った米をどのように保存するかを考えて塩・米・麹を3:5:8で調合して
塩麹を作りました。どんな料理にも合うリッチな昔の塩麹です。
時間 所要時間1時間 午前中
講習費 3300円
(塩/天然塩、お米/減農薬米、麹/有機栽培生麹を使用)
(材料費・講習費・モミの木のクッキー・塩麹1キロ強・約3カ月分タッパ付き)
講師 楠ルミ子
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
④子供も大好き!サンタの昇り人形(時間内でしたら随時受け付け)
左右の紐を交互に引っ張ると、あら不思議!上へと昇っていきます。
白木をペーパーヤスリで滑らかにして好きな色を塗った後、糸を通したら完成!
時間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
講習費 1000円(材料費・講習費・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 相澤よしこ
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
⑤型で作るキャンドル ☆

自分で作ったキャンドルでクリスマスパーティーを楽しく過ごしませんか?
時間 10時~最終受付14時くらい。
講習費 600円(材料費・講習費・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 堀井博史
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
※キャンドルが固まってお持ち帰りいただくまで数時間いただきます。
お急ぎの方は後日モミの木店頭・楓(TENO-HIRA)店頭でお渡しできます。
ご相談ください。
☆印のワークショップの詳しいお問い合わせは楓(TENO-HIRA)池ヶ谷までお願いいたします。
各講座は①②③は定員になり次第、④⑤当日の用意の材料がなくなり次第、締め切りとさせていただきます。
こだわりの食材、白砂糖・添加物不使用の身体と心に優しいスイーツで人気の高い
モミの木様の16周年を記念してモミの木様横の元病院内にて様々なワークショップを開催。
てのひら学縁の講師もお願いした楓(TENO-HIRA)でお世話なっている作家さんも
今回講師として16周年祭を一緒に盛り上げます。
いつもこの時期楓(TENO-HIRA)で開催の人気のドライフラワー教室(クリスマス)も
今回はモミの木さんの16周年祭で体験できます!
その他、モミの木様と親交のある講師の先生の講座も楽しみです(*^_^*)
秋の1日おいしいスイーツや秋の新作カフェメニューをお腹いっぱい楽しみながら、
クリスマスケーキのご予約も兼ねてゆったりゆっくり過ごしませんか?
病院の什器や備品などのフリーマーケットも開催予定とか!
楓(TENO-HIRA)のEとMもお世話になっている講師の皆さんのお手伝いをしながら
講師の先生の作品やてのひらの雑貨をちょこっと持って伺いたいと思っています。
ワークショップのお申し込みはモミの木さん店頭、楓(TENO-HIRA)店頭、
または両店へお電話お願いいたします。
モミの木 0546-41-8274(10時~19時30分)水曜定休
楓(TENO-HIRA) 0547-35-6060(10時~19時) 日・月定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワークショップの内容は下記の通りです。
① クリスマスモミの木フレーム作り(定員10名) ☆

浜松のドライフラワー専門店「Leaf]オーナーによる楽しい講座
壁に掛けられるタイプのフレームです。
時間 13:30~15:30
講習費 2500円(材料費・講習費・ドリンク・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 村田智(ドライフラワーLeaf)
持ち物 ハサミをご用意ください。
②アートクレイシルバー(銀粘土)で作るメッセージペンダント(定員各5名) ☆
手で自由に形を作り、焼くと純銀になる不思議な粘土。
メッセージやイラストなどを自由に入れてオンリーワンのペンダントを!
時間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:30
講習費 2500円(材料費・講習費・ドリンク・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 宮田千帆
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
③元祖塩麹 さごはち(3:5:8)作りレシピ 試食付き(定員10名)
昔の人は余った米をどのように保存するかを考えて塩・米・麹を3:5:8で調合して
塩麹を作りました。どんな料理にも合うリッチな昔の塩麹です。
時間 所要時間1時間 午前中
講習費 3300円
(塩/天然塩、お米/減農薬米、麹/有機栽培生麹を使用)
(材料費・講習費・モミの木のクッキー・塩麹1キロ強・約3カ月分タッパ付き)
講師 楠ルミ子
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
④子供も大好き!サンタの昇り人形(時間内でしたら随時受け付け)
左右の紐を交互に引っ張ると、あら不思議!上へと昇っていきます。
白木をペーパーヤスリで滑らかにして好きな色を塗った後、糸を通したら完成!
時間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
講習費 1000円(材料費・講習費・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 相澤よしこ
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
⑤型で作るキャンドル ☆

自分で作ったキャンドルでクリスマスパーティーを楽しく過ごしませんか?
時間 10時~最終受付14時くらい。
講習費 600円(材料費・講習費・モミの木のお菓子のお土産付き)
講師 堀井博史
持ち物 こちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
※キャンドルが固まってお持ち帰りいただくまで数時間いただきます。
お急ぎの方は後日モミの木店頭・楓(TENO-HIRA)店頭でお渡しできます。
ご相談ください。
☆印のワークショップの詳しいお問い合わせは楓(TENO-HIRA)池ヶ谷までお願いいたします。
各講座は①②③は定員になり次第、④⑤当日の用意の材料がなくなり次第、締め切りとさせていただきます。
Posted by てのひら at 08:00│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。