2012年12月06日

おはようございます。



朝方の雨もやみ今日も青空。


昨日は西焼津駅北口の素敵な結婚式場「ゲストハウスリッチモンド」様にて
M’scafeさん主催のキノミキノママが開催され初日の出店者として参加させていただきました。

沢山のお客様や素敵な出店者様や作家の皆様と一足早いクリスマスを過ごさせていただきました。

昨日は19時までの開催でしたのでお仕事帰りにご来場の方も多く、いつものお客様も
楓(TENO-HIRA)コーナーにもお立ち寄りいただき嬉しかったです。

ありがとうございました。


楓(TENO-HIRA)は昨日のみの出店ですがキノミキノママは本日も開催しています。

本日は10時~15時まで。

今日も素敵な出店者様や作品が勢ぞろいしています。。


うー今日はお客様として伺いたい!ところですが島田の楓(TENO-HIRA)で
余韻に浸りつつ、年末最後の大仕事?!福袋&年賀状の準備をそろそろスタート
したいと思います。。


M’scafeさんはじめご一緒した皆様。リッチモンドの皆様。
作品を送ってくれた楓(TENO-HIRA)の作家様。そしてご縁をいただきましたお客さまに改めて感謝です。

夕方ご来場いただいたいつものお客様が「夢のような時間だったよ」と笑顔でお話くださって
私達自身がサンタさんに贈り物をいただいた時間となりました。







  


Posted by てのひら at 09:49Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年12月04日

いよいよ明日は☆

今年最後の出店です(*^_^*)

M's cafeさん主催のハンドメイド&雑貨イベント。
「キノミキノママ」

彼女の想い。M'sさんの作り手さんのハンドメイド。
仲良しのお店や素敵なお店のおいしいもの。かわいいもの。
癒しのマッサージやおしゃれネイルなどなど。

ほんの一部。ちらっと。。

リッチモンド様のランチやデザートバイキングも楽しめる
2日限りのM'sさんの一足早いクリスマス。

今日早々搬入に伺ったてのひらですが今回もとってもわくわくしてしまいました。

明日は両サイドに静岡のとっても素敵なショップさんもご一緒とあって
楽しみで仕方ありません(*^_^*)

楓(TENO-HIRA)コーナーも今年最後の出店と言うことでM'sさんはじめ皆様に感謝をこめて
盛りだくさんでお届けしたいと思います。


キノミキノママにご来場の皆様。よろしかったら楓(TENO-HIRA)コーナーにも
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~♪

明日は11:00~19:00の開催です。

会場は西焼津北口。ゲストハウスリッチモンド様です(*^_^*)

詳しくはM'scafeさんのブログをご覧ください。。





  


Posted by てのひら at 22:18Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年11月30日

キノミキノママ

今年最後のイベント出店。

いつもお世話になっている焼津のM's cafeさん主催のハンドメイド&雑貨イベント
「キノミキノママ」

前回に続き西焼津駅からすぐの結婚式場「ゲストハウス リッチモンド」様にて12月5日・6日の2日間、開催されます。


楓(TENO-HIRA)は5日(水)のみ11:00~19:00の出店です。

クリスマスパーティーにもよさそうなきれいなガラスや人気の紫陽花のドライ。
コルクのサンタさん。作家さんの器。

和雑貨も好きな楓(TENO-HIRA)としてはお正月の彩りになるものやお年賀によさそうなものも少し
持っていけたらとおもっています。


キノミキノママ。好きなモノを持って伺いたいと思っています。


詳しくはM's cafeさんのブログをご覧くださいね~!  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年11月26日

モミの木さんの16周年祭。

25日(日)は穏やかであたたかな日差しの中、モミの木さんの16周年祭に参加してきました。

モミの木さん横の元病院での開催。

各ワークショップはご予約の講座はもちろん、順次受け付けの昇り人形やキャンドルの講座も
沢山の皆さんが参加されとても楽しい1日でした。


てのひらのお店は受付で開きました。
クリスマスくじも沢山の皆様に楽しんでいただきました。ありがとうございます。


モミの木さんのフリマは掘り出し物いっぱい!

お家に飾れる小物~生活雑貨まで。お菓子屋さんならではのもの、病院で使われていたあんなもの。
こんなものまで。。。

皆さん素敵なものをゲットしてましたよ。


お世話になっているfetさんの布小物。診察室1にて出店。
シルバーのワークショップのアシスタント~販売までYさん・Sさんお疲れさまでした(*^_^*)


味が濃くておいしいみかんはあっという間に完売。そのほかジュースや紅茶なども販売。


外ではかまどで炊き出し。おいしい炊き込みご飯とオーナーYさんの手づくりお味噌の味噌汁。
1時半の講座が始まるまで待合室でみなさんおいしそうに召し上がっていました。
受付から見るその風景がなんともいい感じで。。温かい気持ちになりました。

息子さんの名付けた「かいめし屋」大繁盛でした(*^_^*)

そしてシフォンケーキやシフォンの耳。おいしい焼き菓子・ケーキなどなど。
お店の外でもモミの木さん店内でも販売されていました。

そしてワークショップはこんな感じです(*^_^*)


午前中、2F食堂では塩こうじの講座。
塩こうじを使ったお料理の試食もあったりしてみなさんタッパーをかかえて万能選手の塩こうじに
大喜びで見せてくださいました。意外と簡単にできるので「また作ろう」と言う方が多かったです。



こちらはシルバー。
「粘土を触るのなんて何年振りだろう~」と楽しそうに成形する方。お子さんや男性の方も
挑戦していました。

成形して焼成している間はみなさん他のワークショップを楽しんだり、モミの木さんでお茶したり・・・。
そのあとはひたすら磨いてシルバーの艶が出てくる様に驚いたり。。
なんだかゆったり楽しんでいらっしゃって。
講師の宮田さんのほんわかな雰囲気でみなさん素敵なオリジナルネックレスを作っていました。



キャンドルはモミの木さんのプリンの型を使ってのこちらも夢のあるワークショップ。
なんでもできるお世話になっている作家さん。堀井さんがカラフルなチップをいろいろ用意してくれて
皆さん型にどのチップを入れてどんな色に組み合わせるか考えながらきれいなキャンドルを作っていました。
大人の方からお子さんまできれいなキャンドルが出来上がると受付に見せに来てくれました。



木のおもちゃづくりはサンタさん以外にも雪だるまやジンジャーマンなど。
紐を引っ張ると上にあがっていく仕掛けのおもちゃ。
でき上がった時の嬉しさのままこちらもみなさん受付に見せに来てくれて・・・。

ちびっこたち。とってもかわいかったです。



そして午後からは浜松のリーフさんのドライフラワー教室。
「モミの木」さんの周年祭にちなんで「モミの木フレーム」を。

皆さん真剣にモミの木を仕上げ。思い思いに飾りつけをして・・・。

親子で初参加の方。姉妹で。いつもてのひらの講座にご参加いただく皆さん。
みなさん元気で楽しいリーフさんの指導のもと、あっという間に完成していました。


横のままですみません。こちらは小学校1年生のRちゃんの作品。
素敵です。


あっという間の1日でしたがやっぱりモミの木さんの息子君や娘ちゃんがとっても楽しそうに
いろいろ話に来てくれて、「今日もあっという間に終わっちゃった。」と言いながら
買ったモノやつくったモノを見せてくれて・・・。
かわいい子供たちの元気な笑顔や楓(TENO-HIRA)にご来店くださるお客様もたくさん
遊びに来てくださったり、モミの木さんのお客様ともお話させていただいたりと
ご縁の1日でした。


そして毎度のことながらお手伝いに来てくれたタムタムEちゃん・Rちゃん。ありがとう。。

終わってから16周年をお祝いしたくて念願のパンケーキを注文。


マンゴーソースをかけていただくのですよ。おほほ。

これ。おいしい。甘すぎす。何とも言えない味。(うさこさんこの表現じゃKさん・Sさんに怒られるね(笑))

11月のイートイン限定のようですよ。お勧めです(*^_^*)


とってもあたたかな周年祭。
病院のあたたかな日差しに守られながらの1日。

子供たちの笑い声も広がっていて。

お世話になっている素敵なお店の周年祭に続けて参加させていただき、
無事に終わってホッとしたのと同時に改めて感謝の11月でした。


モミの木の皆様、ご一緒させていただいた皆様。
本当にありがとうございました。

















  


Posted by てのひら at 09:52Comments(2)てのひら雑貨を連れて。。

2012年09月27日

本日木曜日。



朝の珈琲がおいしい季節になりましたね。。

夏から秋のディスプレイが終わると、ハロウィン、クリスマス、お正月、バレンタイン
4本から5本立てで頭の中をいろんな季節がぐるぐるまわっています。

それでもいろんな季節のイベントごとはやっぱり楽しくてわくわくします。


本日お届けモノがありMは午前中静岡へ。。
納品&諸々の打ち合わせなど。。


夕方までには戻ります。

店は通常営業です。

よろしくおねがいいたします。








  


Posted by てのひら at 09:07Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年09月14日

ありがとうございました。

本日はコスモスさん主催のイベント「Mizutama」に参加させていただきました。

開始前に撮った1枚。

会場の剣道場はとってもモダンでおしゃれでした。

お会いできた皆様の中には剣道少女時代(*^_^*)お世話になった先生はじめ先輩や後輩とも
本当にしばらくぶりでお話もできて懐かしくて嬉しい時間も過ごすことができました。

小さなお子様連れのお客様も多く、お子さんを抱えながらも雑貨を手にとってご覧いただいて
本当にありがとうございました。

お仕事のお昼休みを使ってお声をかけに来てくださったお客様にも感謝です。

どうもありがとうございました。

ご一緒させていただいた出店者様もいろいろに繋がっているショップさんや作家さんも多く
本当に楽しくおいしく笑顔で過ごすことができました。

楓(TENO-HIRA)は本日のみの出店ですが、Mizutamaは明日も開催されています。

卵やパン。おいしい珈琲・フードいろいろ盛り沢山ですよ。

開放的な会場でのイベントは心もお腹も大満足できますよ(*^_^*)


コスモスさん、お世話になりました。明日も頑張ってくださいね~♪




  


Posted by てのひら at 21:48Comments(2)てのひら雑貨を連れて。。

2012年09月14日

本日Mizutama。

本日コスモスコーヒーさん主催の手づくりマルシェ「Mizutama」に出店します。


牧之原市の剣道場での開催。楽しみです(*^_^*)

Mizutamaとコスモスコーヒーさんにちなんで、「水玉柄のカップや器」「珈琲タイムが楽しい雑貨たち」
なども連れて行きます。

もちろん剣道にちなんで?手ぬぐいも少し・・・。
手づくりマルシェということで消しゴムハンコやガマ口、ヘアゴムなど手仕事のものも♪


結局あれもこれもと持っていきたいものが多くなってしまっております。


お会いできる皆様と楽しい時が過ごせたら嬉しいです。

よかったらぜひお声かけてくださいね(*^_^*)


店は午後2時ころより営業です。
Eがおりますのでよろしくお願いいたします。

  


Posted by てのひら at 00:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年08月30日

Mizutamaに出店します。

朝夕はだいぶ過ごしやすくなりました。

最近のお気に入りは仕事が終わってから買い物に行く時の自転車。(*^_^*)

秋の空に変わりつつある月あかりの中、夜風に吹かれながらの自転車。
時間短縮でウォーキングしている気分で心地よいのです。(*^_^*)


さて、9月からはまたまたイベントが沢山。
お世話になっているコスモスコーヒーさん主催のイベントに楓(TENO-HIRA)も
出店させていただく予定です。
(楓(TENO-HIRA)は14日のみ参加)



2012年9月14日(金)15日(土) 10時~15時 雨天開催

場所 グリーンマウンテン剣道場 牧之原市勝俣1065-2

今回開催される会場は学生時代の恩師の息子さんの剣道場。


とてもモダンで開放的な剣道場ということで今から楽しみにしています。

高校時代は自転車で静波方面まで通っていたのに今はそんな体力も気力もありません(*^_^*)
部活も本当にハードで100%剣道のために学校に通っていた私です(笑)
厳しかった分思い出も鮮明に覚えています。


当日は剣道をやるわけではないのですが、やっぱり剣道場って背筋のびます。(笑)
そんなわけで昔の竹刀を出してきて素振りなどして気合いを入れている私です。



イベントの詳細。会場までのアクセス等コスモスさんのブログでご確認くださいね(*^_^*)

http://cosmos.eshizuoka.jp/e921489.html  


Posted by てのひら at 17:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年07月20日

駿河工房さんよりお知らせ

駿河工房さんの本社に新しくSURUGAアートギャラリーが誕生します。

そのオープニングイベントとして8月4日(土)~5日(日)の2日間、
日々の暮らしを愉しむためのイロイロを取り揃えた
「暮らしの文化展」を開催。



楓(TENO-HIRA)からは作家さんの陶磁器などを少しですが展示させていただく予定です。

昨年、島田のモデルハウスさんの内覧会に楓(TENO-HIRA)の作家さんの作品を
展示させていただきましたが
、普段の所狭しと並んでいる店内から一歩外に出て
素敵な空間の中で本領発揮している器たちを改めていいなあと眺めてしまいました。
今回のギャラリーもとても素敵なので今から楽しみです。


当日は作品のみ参加させていただく予定ですが他にも家具・カフェ・雑貨・陶器・布小物など
様々な手作りの作品をご覧にいただけるようです。

販売可能な作品もございますのでぜひご覧いただけたらと思います。


展示予定

standard e (家具) 大井川葛布(布) 吉永畳店(畳小物) Quito shop(家具)
楓(TENO-HIRA)(陶器) sincere(アクセサリー) earthdrop(ハーブティー)
choonbaan(ハンドメイド雑貨・アロマ) 関谷(アンティーク雑貨・ガーデン)

SURUGAアートギャラリー

静岡本社
〒421-0114

静岡市駿河区桃園町9-4

  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年06月28日

キノミキノママありがとうございました。



本日はM'scafeさん主催のハンドメイド&雑貨イベント「キノミキノママ」に出店させていただきました。
開場まえの様子と今日の楓(TENO-HIRA)のテーブルです。


沢山の皆様とお話させていただきとっても嬉しい時を過ごさせていただきました。

本当は書きたいこともイベントの様子の写真もお伝えしたいことが山ほどあるのですが

幸せな結婚式に出席させてもらって、帰ってからずっとその余韻に浸っているような・・・今はそんな気分です。

自然体のM's cafeさん。

いつの間にか繋がる人たちの輪がどんどん大きくなって毎回本当に心地よい空間に感動します。


今回は会場となったリッチモンド様も本当に素敵で、笑顔のおもてなしに出店させていただく側も
ゲストのような気分にさせていただきました。

今日お会いした皆様。本当にありがとうございました。

M’sのMちゃん。本当にありがとう。そしてご一緒した出店者の皆様。作家の皆様。リッチモンドさんの皆様。
大変お世話になりました。

明日は今日の片付けをぼちぼちとしながら、ゆっくり流れる島田の楓(TENO-HIRA)で
皆様のご来店をお待ちしております。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


  


Posted by てのひら at 22:33Comments(2)てのひら雑貨を連れて。。

2012年06月19日

キノミキノママvol.6

焼津のM’s cafeさん主催のハンドメイド&雑貨イベント。
「キノミキノママ」


6回目の今回はとても素敵な結婚式場「ゲストハウス リッチモンド」様での開催です。

6月27日&28日の2日間の開催はリッチモンドシェフによる限定ランチ(1500円)の企画もあって
さらにお楽しみが盛りだくさんです。

楓(TENO-HIRA)も28日(木)に参加させていただきます。

最近のイベントは手のひらサイズの小物を連れてお邪魔することが多かったのですが
今回はせっかくの結婚式場ですので、結婚のお祝いや引き出物、サンクスギフトなど、
人気が高いてのひら雑貨のご紹介をさせていただこうかなと思っています。



6月27日(水) 10:00~16:00
6月28日(木) 10:00~15:00

ゲストハウス リッチモンド

焼津市小屋敷385(西焼津駅北口)


詳しくはM’s cafeさんのブログをご覧ください。



コトコト市、モミの木さんのイベント、かけがわ雑貨ストリートとどれも初出店のイベントを終えたご褒美に(*^_^*)
月曜日は久しぶりにゆっくり休養をとりました。
日曜日に真っ赤に日に焼けたおかげで水仕事が気持ちの良い1日でした。

いつものカフェで堀井さんの展示を拝見し、タムタムさんでクイックコースで施術もしてもらい
充電も完了(*^_^*)

また本日より気持ち新たに頑張ります(*^_^*)

よろしくお願いいたします。





  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年06月17日

ありがとうございました。

掛川雑貨ストリートHOME無事終了しました(*^_^*)





びっくりするくらいのいいお天気で、雨対策はしていったものの日焼け対策は
考えていなかったので、帰ってきて茹でダコのような顔に驚いています。

本日も沢山の皆様にお会いできました。
いろいろな世代の方にもブースをご覧いただきありがとうございます。

いつものお客様は電車や車や遠方なのに自転車で来てくださった方もいて
今回も皆さんの笑顔にホッとしました(*^_^*)

島田以西のお客様も沢山の方にブースにお立ち寄りいただき嬉しかったです。

先日のモミの木さんのイベントに来てくださった方もありがとうございます。

至らぬ点も多くご迷惑をおかけしてしまった時間帯も多かったのではと毎回のことながら
反省する点もしっかり受け止めています。


この場を借りてお詫び申し上げます。


そして今回はじめましてのお客様もお立ち寄りいただきありがとうございました。

てのひらサイズの小さな小物たちが多く、皆様には宝探しのようにご覧いただき
お手にとっていただいて感謝です。

また島田方面にお越しの際はぜひお店にもお立ち寄りいただけたら嬉しいです。


最後になりましたが主催のコレムさんはじめ出店者の皆様、関係者の皆様、今回も作品を送ってくださった皆様。
テントで一緒に頑張ってくれたKichiファミリー(*^_^*)どうもありがとうございました。



取り急ぎお礼まで。

明日月曜日は定休日です。

ゆっくり片付けをしたいと思っています。

気にかけていただいた皆様。本当にありがとうございました。









  


Posted by てのひら at 20:17Comments(4)てのひら雑貨を連れて。。

2012年06月01日

お待ちしています。

3日(日)のモミの木さんのイベント(10時~15時半頃)

(お隣の元産婦人科医院が出店者の会場です。)

楓(TENO-HIRA)は分娩室で「出店」させていただきます。


6月ということで分娩室(てのひら)のテーマは「BLUE&WHITE」な感じに。。


モミの木さんのシンボルカラーもブルーということ、そして「ジューンブライド」ってことで
「サムシングブルー」から・・・。(毎度のことながら勝手な妄想でテーマを決めています。)

当日は「何か青い雑貨」が入っている「幸せの青いくじ」を分娩室でささやかに。。。と思っています。
(限定20個 500円空くじなし。)



大当たりは何が当たるかお楽しみに~(*^_^*)

昨日くじ引きの雑貨を選びながら、改めて分娩室で出店するなんて今までまったく考えもしなかったことですが、

一番最初にママと赤ちゃんが出会う場所でもあり、誕生したばかりの人間が人間に出会う最初の

場所でもあるんだな~としみじみ想ってしまいました。


当日、どんな出会いが待っているか(*^_^*)今からわくわくしています。

皆さんと笑顔で1日過ごせたらと思っています。

お待ちしています♪



モミの木さんのHP
http://www.mominoki.net/



  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年05月30日

おはようございます。

昨日の雷雨。凄かったですね~。

午後から静岡へ仕事でしたが帰りがちょうど大荒れの時間帯で
時折走る稲妻に驚きながらも天気に負けじと大声で歌いながら帰ってまいりました。。

さて。静岡へお仕事と言えば葉山珈琲さん。

お街のCO-CUさんの初夏の小物の変更と6月からの企画の雑貨の納品、月末のお仕事に・・・。


お街のCO-CUさんは各テーブルに生花が飾られています。
ナンキンハゼとしゃくやくが目をひきました。



蓋がコースターになるカフェマグなども少し持っていきました。
父の日ギフトにどうぞ。。



ちょっと高いところに初夏のイメージにと選抜されたてのひら雑貨たちが頑張っています(*^_^*)



曲金のいおりさんでもお手ごろ価格のマグ(こちらはすこし和な感じも)が販売コーナーに置いてあります。
コーナーには1点づつしかないマグもございます。お気に入りが見つかった方はお早めにどうぞ・・。


そして、いおりさんでは期間限定の新メニューが始まるそう。。。

5月30日(水)~6月1日(金)の3日間。3名様以上でランチのお客様にミニお茶菓子がプレゼントらしい。

ゆっくりまったりできるおすすめの空間です(*^_^*)


昨日は雨の中、楓(TENO-HIRA)にご来店いただきましたお客様、ありがとうございました。













  


Posted by てのひら at 08:00Comments(2)てのひら雑貨を連れて。。

2012年05月29日

HOME~かけがわ雑貨ストリート~

6月3日(日)のモミの木さんのイベントももうすぐ!ですが今日は17日(日)のイベントのご案内。

かけがわ雑貨ストリート HOME




6月17日(日) 10:00~15:00

掛川駅前通りにて ※雨天中止


かけがわ街なかストリート「友引カフェ」と同時開催の雑貨ストリート「HOME」

主催はコトコト市の主催でもあるコレムさん。

HOMEとは「家・家庭・故郷・本拠地」と言う意味。

ご来場の皆様に暮らしを彩る様々な雑貨・日用品をご提案しながら、故郷に帰った時のような
あたたかい気持ちになれる、そんな場所になれば・・・との想いから名付けられたイベント名だそうです。

掛川の雑貨屋さんを中心に20店舗近くの雑貨屋さんが集合します!
ワークショップもあります。

当日はお子さん向けの遊び工作コーナーや音楽家、冨塚章氏による生演奏、
素敵なプレゼントが当たる「おかいものスタンプラリー」もありますよ。

楓(TENO-HIRA)も焼津のM’s cafeさんと同じテントで出店させていただきます。

とってもかわいいフライヤーが届いています。

店は日曜日定休ですが、3日(日)は藤枝のモミの木さん。17日(日)は掛川で皆様にお会いできるのを
楽しみにしております。

イベントの詳細はコレムさんのブログをご覧くださいね(*^_^*)


3日のモミの木さんのイベントに向けて作家さんからかわいいものが沢山届きはじめています。
皆様、お楽しみにしてくださいね~。。


今週の予定

5月28日(月)定休日
  29日(火)通常営業 (Eは午前中不在。Mは午後静岡のため不在)
  30日(水)通常営業
  31日(木)通常営業(Mは午後学校行事のため不在・夕方はおります)
6月1日(金)通常営業(Eは午前中不在。Mは午後イベント搬入のため不在)
6月2日(土)通常営業(Mは午後イベント準備のため不在)
6月3日(日)定休日 (モミの木さんのイベントに出店させていただきます)















  


Posted by てのひら at 08:00Comments(4)てのひら雑貨を連れて。。

2012年05月22日

Touch NATURE ~ENDLESS PEACE~

6月3日(日)モミの木さん開催のイベントのお知らせです。

Touch NATURE~ENDLESS PEACE」



10時~15時半くらい

ケーキショップ モミの木

藤枝市志太1-6-10




体にやさしいナチュラルなFOODS

お子さんから大人まで楽しめる体験教室。

素朴な雑貨達  などなど。

ケーキショップモミの木さんの隣の元病院内で文化祭のような1日になりそう。。



楓(TENO-HIRA)も病院内にて1DAY SHOPを開いております(*^_^*)

タムタムさんのワンコインリフレクもありますよ。

藤枝のペペルさん、島田のクラッフェンさん、お馴染み焼津のM’cafeさんなどのお花屋さんや雑貨店さんも出店。

FOODSはベジカレーやコンフィチュール、おにぎり、有機農法のお茶、こだわり卵に野菜、サンドウィッチも
あるようで、楽しみ♪

その他聴くもの、読むものにまつわる「きくよむ市」、サンキャッチャーや石けん作りなどのワークショップなど
大人も子供も楽しめるイベントです。

6月3日(日)店は定休日ですが、モミの木さんに1日おります。



みなさん、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。






  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2012年01月19日

今日は。



1日葉山さんへ。。

バレンタインの彩りに。。。

今日も楽しいお仕事をさせていただきました(*^_^*)


雑貨コーナーは昨年も大人気のカフェタッセのチョコも♪


楓(TENO-HIRA)のメインテーブルもバレンタインコーナーに変わりました。








  


Posted by てのひら at 23:44Comments(2)てのひら雑貨を連れて。。

2011年12月09日

ありがとうございました(*^_^*)



本日てのひらMはM'scafeさん主催のハンドメイドイベント「キノミキノママ」へ
特別出店でお邪魔してきました。

今回は陶器やちょこっと雑貨を連れて伺いましたが、沢山の皆様とお話させていただいて
とても楽しいひと時でした。
(なかひらセットもすべてお買い上げいただきました♪ありがとうございました~♪)

いつものお客様。。はじめましてのお客様。お久しぶりのお客様。。
本当にありがとうございました。

Mちゃんはじめご一緒した皆様、お世話になりました。

楓(TENO-HIRA)は本日のみの出店ですが「キノミキノママ」は明日も開催しています(*^_^*)

かわいいモノいっぱいです。

いろんな好きが発見できますよ。。








  


Posted by てのひら at 22:14Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2011年12月08日

キノミキノママ準備完了!

本日午後、焼津にてのひら雑貨を連れて準備に行ってきました。

明日はイベント主催のM'sさんの器部門も担当しています(*^_^*)
2店の器たちが仲良く並んでいますのでどうぞ手にとってご覧くださいね~。



楓(TENO-HIRA)も今年最後のイベントということでいろいろ楽しみながら準備させていただきました。
店では定価で販売の器や雑貨を明日のみ、お買い得のギフトセットにして限定数ですが販売します。
てのひらからの感謝の気持ちを込めて・・・。

M'sさんの作家さんのハンドメイド作品が集まる素敵なイベント。
どれも本当にかわいくてあたたかな気持ちになれますよ↓



ちらっとね☆(*^_^*)


12月9日(金)10:00~16:00
12月10日(土)10:00~15:00


会場 うみえーる二階
カネオト石橋ギャラリーさま
(焼津市鰯ヶ島)

二階へは外階段をあがりテラスを通ってイベント会場入り口へ

※楓(TENO-HIRA)は9日(金)のみお邪魔しています(*^_^*)




海が見える気持ちの良い会場。

優しい気持ちが作品を手に取るほどに伝わってきてとっても明日が楽しみです♪



くじ引きやランチプレートもとっても魅力的ですよ。。


詳しくはM'scafeさんのブログをご覧くださいね~♪

会場の様子はこちらの素敵な画像をご覧ください(*^_^*)








  


Posted by てのひら at 21:56Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。

2011年11月29日

キノミキノママ

12月9日(金)10日(土)のM's cafeさんの主催のイベント「キノミキノママ」に
楓(TENO-HIRA)も出店します(*^_^*)




楓(TENO-HIRA)は9日(金)にお邪魔します。

今回は主催のM’sさんのお手伝いもかねてM's cafeさんの器たちの販売をしながら、
楓(TENO-HIRA)の器や小物も持っていきます。

その他、ちょこっとギフトやクリスマスプレゼントに
なりそうなギフトも少しつくって持っていく予定です。
ギフトセットは数点ですが、日ごろの感謝をこめて選びお得価格で販売します。

人気の新潟チップスも持っていく予定です♪

M's cafeさんのハンドメイドの小物たち。
おいしいもの。雑貨。

M'sさんのアンテナで集まる素敵なものがいっぱいのイベントです。

クリスマスプレゼントくじ(500円)もありますよ♪

キノミキノママランチもあるようで。。。

楽しみ楽しみ~♪

皆様とお会いできるのを楽しみにしています。


詳しくはM's cafeさんのブログをご確認くださいね♪



  


Posted by てのひら at 07:54Comments(0)てのひら雑貨を連れて。。