2011年08月31日
ありがとうございました。
てのひら縁日(の縁月)本日最終日。
沢山の皆様にご来店いただきました。
残り僅かとなった「大人のくじ引き」の最後の大当たりのおやじペンを当てたラッキーな方はこちら。

Mさんご夫婦。お一人づつくじを引いてくださって、ご主人がゲット♪
ハンドパワーで当たりを見つけるとおっしゃったとおり、パワーを感じたという1枚を引いたらなんと大当たり。。
これには奥様と一緒にびっくりしました~。
人気のホワイトレースのタオルやもんちの石けんなどの詰め合わせが最後の大当たりギフトとなりました。
そして、大当たりが出た後も皆さんくじを引いてくださって、午前中ですべて完売いたしました。
今日は「最後だから~」といつものお客様をはじめ、はじめましてのお客様も縁日を楽しんでくださいました。
おっぱいチョコを大人買いしていいよ。とママに言われて嬉しそうに最後のチョコレートをお買い上げしてくれた
I君。
夕方甚平着てあめすくいをしてくれたK君。


仮面ライダーの変身ベルトを装着して来てくれた5歳のY君。
小上がりが笑顔で包まれていました。
ご来店いただく皆様のおかげで続いている「てのひら縁日」
2011年もあたたかな気持ちや沢山の笑顔に感謝の8月となりました。
縁日にご来店いただきました皆様。気にかけてくださった皆様。ご協力いただいた皆様。
そしてこちらのブログをご覧の皆様、ありがとうございました。
さて、明日から9月です。
各お店を秋色にするお仕事から秋を少しづつ感じて行きたいと思います。
そして庭のムラサキシキブがほんのり紫になったので店の花入れにいけていると
本日ご来店のお客様が「もう紫になる時期なんだね~。帰ってから家のムラサキシキブも
確認してみようっと。」とおっしゃっていました。
作夜、車に忘れ物をして取りに行ったら、ひんやり秋の風に虫の声。
少しづつ秋を確認していきたいと思っています。。
そしておまけの話。
本日のお昼、小さなお重を抱えて実家の母がやってきました。
お赤飯を持って。。
今日は母の誕生日。
自らお赤飯を炊いて「内祝い持ってきた」と。。。(笑)

母のお赤飯はやっぱり美味しい。
お誕生日おめでとう。
内祝いのお赤飯。
内祝いっていい言葉だなと思って感謝していただきました。
沢山の皆様にご来店いただきました。
残り僅かとなった「大人のくじ引き」の最後の大当たりのおやじペンを当てたラッキーな方はこちら。
Mさんご夫婦。お一人づつくじを引いてくださって、ご主人がゲット♪
ハンドパワーで当たりを見つけるとおっしゃったとおり、パワーを感じたという1枚を引いたらなんと大当たり。。
これには奥様と一緒にびっくりしました~。
人気のホワイトレースのタオルやもんちの石けんなどの詰め合わせが最後の大当たりギフトとなりました。
そして、大当たりが出た後も皆さんくじを引いてくださって、午前中ですべて完売いたしました。
今日は「最後だから~」といつものお客様をはじめ、はじめましてのお客様も縁日を楽しんでくださいました。
おっぱいチョコを大人買いしていいよ。とママに言われて嬉しそうに最後のチョコレートをお買い上げしてくれた
I君。
夕方甚平着てあめすくいをしてくれたK君。
仮面ライダーの変身ベルトを装着して来てくれた5歳のY君。
小上がりが笑顔で包まれていました。
ご来店いただく皆様のおかげで続いている「てのひら縁日」
2011年もあたたかな気持ちや沢山の笑顔に感謝の8月となりました。
縁日にご来店いただきました皆様。気にかけてくださった皆様。ご協力いただいた皆様。
そしてこちらのブログをご覧の皆様、ありがとうございました。
さて、明日から9月です。
各お店を秋色にするお仕事から秋を少しづつ感じて行きたいと思います。
そして庭のムラサキシキブがほんのり紫になったので店の花入れにいけていると
本日ご来店のお客様が「もう紫になる時期なんだね~。帰ってから家のムラサキシキブも
確認してみようっと。」とおっしゃっていました。
作夜、車に忘れ物をして取りに行ったら、ひんやり秋の風に虫の声。
少しづつ秋を確認していきたいと思っています。。
そしておまけの話。
本日のお昼、小さなお重を抱えて実家の母がやってきました。
お赤飯を持って。。
今日は母の誕生日。
自らお赤飯を炊いて「内祝い持ってきた」と。。。(笑)
母のお赤飯はやっぱり美味しい。
お誕生日おめでとう。
内祝いのお赤飯。
内祝いっていい言葉だなと思って感謝していただきました。
2011年08月28日
日曜日の縁日。
本日は防災訓練のため、11時ころからの営業とさせていただきました。
今週も沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。
大人のくじ引き。本日はチャールストンさん賞が1本当たりました(*^_^*)

空くじなしのてのひら雑貨は「抗菌ボトル」
そしてチャールストンさんのハーブティーとソルトと一緒にご家族で記念撮影。。
おめでとうございます。
こどものくじ引きも今週大当たりが出ました(*^_^*)

大当たりが出るとこのように例年使い回しのくす玉?が割れます。
(・・・が使い回しのためスムーズに割れません。)
さて、縁日の最後の日曜日の夕方。
昨日ご紹介したばかりの磁器の作家さん。野波さんが楓(TENO-HIRA)へ。。
明日から伊東で展示を控えていらっしゃるのに、時間を作ってわざわざお立ち寄りくださいました。
私のお気に入りの花カップや花ゆのみの作家さんです。
その後、地元の磁器の作家さん、堀井さんをお誘いしてチャールストンさんへ。。
陶芸や器の二人のお話は果てしなく、カウンターの隅でそんなお二人のお話を伺えて
何とも贅沢な時間でした。

これからもご縁をいただいた作家さんの作品を大切に皆様に繋いでいけたらいいなあと
強く感じた私にとって「ご縁」を感じる1日となりました。
野波さん、堀井さん、そしてのりちゃん。ありがとうございました。
明日は月曜日。定休日です。
今週も沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。
大人のくじ引き。本日はチャールストンさん賞が1本当たりました(*^_^*)
空くじなしのてのひら雑貨は「抗菌ボトル」
そしてチャールストンさんのハーブティーとソルトと一緒にご家族で記念撮影。。
おめでとうございます。
こどものくじ引きも今週大当たりが出ました(*^_^*)
大当たりが出るとこのように例年使い回しのくす玉?が割れます。
(・・・が使い回しのためスムーズに割れません。)
さて、縁日の最後の日曜日の夕方。
昨日ご紹介したばかりの磁器の作家さん。野波さんが楓(TENO-HIRA)へ。。
明日から伊東で展示を控えていらっしゃるのに、時間を作ってわざわざお立ち寄りくださいました。
私のお気に入りの花カップや花ゆのみの作家さんです。
その後、地元の磁器の作家さん、堀井さんをお誘いしてチャールストンさんへ。。
陶芸や器の二人のお話は果てしなく、カウンターの隅でそんなお二人のお話を伺えて
何とも贅沢な時間でした。
これからもご縁をいただいた作家さんの作品を大切に皆様に繋いでいけたらいいなあと
強く感じた私にとって「ご縁」を感じる1日となりました。
野波さん、堀井さん、そしてのりちゃん。ありがとうございました。
明日は月曜日。定休日です。
2011年08月26日
縁日。後5日。
昨日も沢山のお客様にご来店いただきました。
今週は男性のお客様、ご遠方からのお客様も多く
小上がりは駄菓子を選ぶ子供たちにやさしく話かけられるお客様も
多く縁日らしい毎日を過ごしています。
休みの間にご来店いただいたお客様も再びご来店いただいたり・・・。
ありがとうございます。
1カ月開催と言うことで沢山用意していた「大人のくじびき」も残りわずかとなってきました。。
今週は葉山珈琲さんからご提供いただいた当たりが2本でました♪

近所の小さな常連さん(*^_^*)たちも昨日は何度も遊びに来てくれまして。。
「こどもくじ」を再挑戦してくれたのですが・・・。
「前回、おやじペンもらったけど、もうおやじペンはあてたくない。」とくじにのぞむKちゃん。

ごめんね~。おやじ消しゴムだあ~。
「えーっまたおやじ~。でも消しゴムなら使えるし、カバーはずしちゃえばいいや」って(*^_^*)
そのあと、Mちゃんと消しゴムを見ながらくすくす。げらげら。
バラの花をもつおやじがツボにはいったらしい。。
おやじの魅力にはまったね♪
そのあと、何を見ても、話かけても笑いが止まらない。。
見ているこちらも笑いの連鎖。。ありがとうね。
縁日も後5日となりました。
笑顔の子供たちを見ていたら、もう少し夏を楽しみたいなあ~と思うてのひらでありました。
おまけの画像
昨日から東京から息子と同級生の甥が遊びに来ています。
昨日は近くに住む姉家族と一緒に花火大会が延期のためボウリングに・・・。

チューチュートレインのダンスで応援(邪魔)している二人。
結果はともあれ、元気な中高生と中高年による熱いボウリング大会でした(*^_^*)
こちらも笑いっぱなしのゲームとなりました。
後半は遊びや追い込みに忙しく不在ばかりの駄菓子屋店長。今日は東京店長?と少しは手伝ってくれるといいのですが・・・(笑)
今週は男性のお客様、ご遠方からのお客様も多く
小上がりは駄菓子を選ぶ子供たちにやさしく話かけられるお客様も
多く縁日らしい毎日を過ごしています。
休みの間にご来店いただいたお客様も再びご来店いただいたり・・・。
ありがとうございます。
1カ月開催と言うことで沢山用意していた「大人のくじびき」も残りわずかとなってきました。。
今週は葉山珈琲さんからご提供いただいた当たりが2本でました♪
近所の小さな常連さん(*^_^*)たちも昨日は何度も遊びに来てくれまして。。
「こどもくじ」を再挑戦してくれたのですが・・・。
「前回、おやじペンもらったけど、もうおやじペンはあてたくない。」とくじにのぞむKちゃん。
ごめんね~。おやじ消しゴムだあ~。
「えーっまたおやじ~。でも消しゴムなら使えるし、カバーはずしちゃえばいいや」って(*^_^*)
そのあと、Mちゃんと消しゴムを見ながらくすくす。げらげら。
バラの花をもつおやじがツボにはいったらしい。。
おやじの魅力にはまったね♪
そのあと、何を見ても、話かけても笑いが止まらない。。
見ているこちらも笑いの連鎖。。ありがとうね。
縁日も後5日となりました。
笑顔の子供たちを見ていたら、もう少し夏を楽しみたいなあ~と思うてのひらでありました。
おまけの画像
昨日から東京から息子と同級生の甥が遊びに来ています。
昨日は近くに住む姉家族と一緒に花火大会が延期のためボウリングに・・・。
チューチュートレインのダンスで応援(邪魔)している二人。
結果はともあれ、元気な中高生と中高年による熱いボウリング大会でした(*^_^*)
こちらも笑いっぱなしのゲームとなりました。
後半は遊びや追い込みに忙しく不在ばかりの駄菓子屋店長。今日は東京店長?と少しは手伝ってくれるといいのですが・・・(笑)
2011年08月19日
チャールストンさん賞
「大人のくじ引き」には空くじなしの景品とは別にチャールストンさん賞が3名様に当たります。

人気のハーブソルト&女性のためのブレンドハーブティーのセットです。
チャールストンさんありがとうございます。
1週目に大当たりが出てからまだ2本目の大当たりがでていません。
どなたに当たりが出ますでしょうか・・・。


今日の小上がりもびっくりのご縁があったりとまさに「縁日」の1日。
てのひらアートもありがとうございます。
みなさんのてのひらが少しづつ集まっていきます。
人気のハーブソルト&女性のためのブレンドハーブティーのセットです。
チャールストンさんありがとうございます。
1週目に大当たりが出てからまだ2本目の大当たりがでていません。
どなたに当たりが出ますでしょうか・・・。
今日の小上がりもびっくりのご縁があったりとまさに「縁日」の1日。
てのひらアートもありがとうございます。
みなさんのてのひらが少しづつ集まっていきます。
2011年08月19日
明日は・・・。
8月20日(土)10:00~12:00頃まで
夏休みキッズドライフラワー教室があります。

ご参加予定は幼稚園の年長さん~小学校高学年の皆さん。
夏休みの工作や想い出づくりに楽しい1日となりますように・・・。
※明日は土曜営業日のため楓(TENO-HIRA)1Fの自宅スペースにて開催。
講師はお馴染み。浜松のリーフさん。
お花の教室というより工作の時間のような楽しい時間です。
そして、午後はこちらも縁日恒例の「街角のタムタム島田店さんのワンコインリフレク」
13:00~18:00の間。楓(TENO-HIRA)1F自宅スペース

このように椅子に座っていただいての施術です。
足つぼ、肩回し、ハンドからお好きなコースをひとつお選びいただいての一コース10分ほどのお試しです。
ご予約優先 500円。
(すでにご予約いただいている時間帯もございますので、ご希望のお客様はお電話いただけると確実です)
複数ご希望のお客様はご予約の時間帯によってはお受けできる時間帯もございますので
タムタムさんにご相談くださいね。
小上がりで奥様のお買い物をお待ちの旦那様もよろしかったらどうぞ(*^_^*)
毎年ご家族で順番にお受けいただいたり、夏のご褒美やもうひと頑張りに
「至福の10分」をお試しいただいております。
明日はリーフさんやタムタムさんの「スペシャルなてのひら」に
癒される1日です。
夏休みキッズドライフラワー教室があります。

ご参加予定は幼稚園の年長さん~小学校高学年の皆さん。
夏休みの工作や想い出づくりに楽しい1日となりますように・・・。
※明日は土曜営業日のため楓(TENO-HIRA)1Fの自宅スペースにて開催。
講師はお馴染み。浜松のリーフさん。
お花の教室というより工作の時間のような楽しい時間です。
そして、午後はこちらも縁日恒例の「街角のタムタム島田店さんのワンコインリフレク」
13:00~18:00の間。楓(TENO-HIRA)1F自宅スペース

このように椅子に座っていただいての施術です。
足つぼ、肩回し、ハンドからお好きなコースをひとつお選びいただいての一コース10分ほどのお試しです。
ご予約優先 500円。
(すでにご予約いただいている時間帯もございますので、ご希望のお客様はお電話いただけると確実です)
複数ご希望のお客様はご予約の時間帯によってはお受けできる時間帯もございますので
タムタムさんにご相談くださいね。
小上がりで奥様のお買い物をお待ちの旦那様もよろしかったらどうぞ(*^_^*)
毎年ご家族で順番にお受けいただいたり、夏のご褒美やもうひと頑張りに
「至福の10分」をお試しいただいております。
明日はリーフさんやタムタムさんの「スペシャルなてのひら」に
癒される1日です。
2011年08月18日
くじ引きの景品。
てのひら縁日(の縁月)←毎度くどくてすみませんっ
のくじ引きは空くじなし。
普段は店頭に並ばない雑貨や、くじ引きの景品が好評で定番になる雑貨などいろいろで
私自身も物との出会いを楽しみます。
毎回必ず景品に選んでしまう「入浴剤」

今年は暑い日が続くので入浴剤も大変喜ばれます。
今回は発泡タイプの入浴剤を3個セットにしています。
ご家族でお楽しみください。。
そして一部で人気の??おやじシリーズ。。
こどものくじの中にもございます。


「あんたどいてや」っておやじに言ってるおばちゃんがかわいい
このセリフ。我が家では横になっている私がみんなに言われています・・・。(汗)
おやじシリーズが当たって喜ぶ子。がっかりする子(*^_^*)いろんな反応をいただいております。
のくじ引きは空くじなし。
普段は店頭に並ばない雑貨や、くじ引きの景品が好評で定番になる雑貨などいろいろで
私自身も物との出会いを楽しみます。
毎回必ず景品に選んでしまう「入浴剤」
今年は暑い日が続くので入浴剤も大変喜ばれます。
今回は発泡タイプの入浴剤を3個セットにしています。
ご家族でお楽しみください。。
そして一部で人気の??おやじシリーズ。。
こどものくじの中にもございます。
「あんたどいてや」っておやじに言ってるおばちゃんがかわいい
このセリフ。我が家では横になっている私がみんなに言われています・・・。(汗)
おやじシリーズが当たって喜ぶ子。がっかりする子(*^_^*)いろんな反応をいただいております。
2011年08月16日
縁日の縁月。再開♪
本日、長いお休みをいただいた後でしたが沢山のお客様にご来店いただき感謝の1日でした。
小さなお客様も沢山ご来店いただきました。
本日こどものくじ引きでは「ふきもどし」や「果樹園の高級ゼリー」などがよく出ていました。

ピロロロロ~と楽しそうな吹き戻し。
そして大当たりも1本出ましたよ~。(後2本あります)

おめでとうございます。
小上がりの駄菓子屋さん。本日の人気はこちら↓

今週から駄菓子屋さんに並びました。POPは「ねえ。珍味銀行って書いても
小さい子わからんよ~」ってことで駄菓子屋店長「イカでいいか」と書いておりました(笑)
そして・・・お休みの間にいつもお世話になっている葉山珈琲いおり静岡店さんで「大人のくじ引きに」と
いいものもらってきました(*^_^*)

シェル型パスタをポンしたサクサク楽しいキャラメル菓子と珈琲のセット。
てのひら雑貨の景品のほかに「いおり賞」として3名様にあたりますよ~。。
空くじなしの景品もすべて300円以上。倍以上のお値段の雑貨も入っていますので
皆さんどうぞ楽しんでいってくださいね~。。
葉山珈琲さんのコーナーの雑貨も沢山皆様に見ていただいているようで。
本当にありがとうございます。
夏休みの間、葉山さん限定の福袋などもご用意させていただきましたがお買い上げいただいた皆様。どうもありがとうございました。

アヒルを探せ!も地味に開催中。
大人のお客様も、こどものお客様も皆さん店内のあちこちに隠れているアヒル10羽を
探していってくれます。
毎回見つけた子供たちが隠し場所を変えているので、スタッフも答えがわからず
一緒になって探しております。。
本日のおまけの画像・・・。

数日前の夕焼け空。
ONとOFFをきっちり切り替えられない私ですが
こんな風に混じり合うならいいかもな~などとあまりにきれいな夕暮れの色に想ってパチリ。
小さなお客様も沢山ご来店いただきました。
本日こどものくじ引きでは「ふきもどし」や「果樹園の高級ゼリー」などがよく出ていました。
ピロロロロ~と楽しそうな吹き戻し。
そして大当たりも1本出ましたよ~。(後2本あります)
おめでとうございます。
小上がりの駄菓子屋さん。本日の人気はこちら↓
今週から駄菓子屋さんに並びました。POPは「ねえ。珍味銀行って書いても
小さい子わからんよ~」ってことで駄菓子屋店長「イカでいいか」と書いておりました(笑)
そして・・・お休みの間にいつもお世話になっている葉山珈琲いおり静岡店さんで「大人のくじ引きに」と
いいものもらってきました(*^_^*)
シェル型パスタをポンしたサクサク楽しいキャラメル菓子と珈琲のセット。
てのひら雑貨の景品のほかに「いおり賞」として3名様にあたりますよ~。。
空くじなしの景品もすべて300円以上。倍以上のお値段の雑貨も入っていますので
皆さんどうぞ楽しんでいってくださいね~。。
葉山珈琲さんのコーナーの雑貨も沢山皆様に見ていただいているようで。
本当にありがとうございます。
夏休みの間、葉山さん限定の福袋などもご用意させていただきましたがお買い上げいただいた皆様。どうもありがとうございました。
アヒルを探せ!も地味に開催中。
大人のお客様も、こどものお客様も皆さん店内のあちこちに隠れているアヒル10羽を
探していってくれます。
毎回見つけた子供たちが隠し場所を変えているので、スタッフも答えがわからず
一緒になって探しております。。
本日のおまけの画像・・・。
数日前の夕焼け空。
ONとOFFをきっちり切り替えられない私ですが
こんな風に混じり合うならいいかもな~などとあまりにきれいな夕暮れの色に想ってパチリ。
2011年08月10日
嬉しい言葉
昨日はお休み中ですが、朝から1日仕事で出かけておりました。
外出先から戻って家に入ろうとすると「みっちゃーん」と私を呼ぶかわいい声。
大好きな小さいお客さまMちゃんです。
てのひら縁日がはじまってから毎日のように駄菓子を買いに来てくれます。
「なんでお店閉ってるだ~?」とMちゃん。
「お店、お休みしててごめんね。来週からまた駄菓子屋さん始めるけど、毎日は大変だからお母さんと相談してきてね」と私。
「火曜日は〇〇教室があるからいけないかも。」とMちゃん。
「木曜日は〇〇があるから遅れるかも~」と続けてMちゃん。
それをきいていたお兄ちゃん。
「駄菓子を買いに行くのに遅れるとかって別にないんだけどね・・・。」と笑う。
「今日は30円」
「今日は50円」とママが承知でこうして買いに来てくれて・・・。
この時期、申し訳なく思いながらも、こうして楽しみにしてくれる小さなお客様にいただく嬉しい言葉。
私にとって励みになる嬉しい言葉です。
外出先から戻って家に入ろうとすると「みっちゃーん」と私を呼ぶかわいい声。
大好きな小さいお客さまMちゃんです。
てのひら縁日がはじまってから毎日のように駄菓子を買いに来てくれます。
「なんでお店閉ってるだ~?」とMちゃん。
「お店、お休みしててごめんね。来週からまた駄菓子屋さん始めるけど、毎日は大変だからお母さんと相談してきてね」と私。
「火曜日は〇〇教室があるからいけないかも。」とMちゃん。
「木曜日は〇〇があるから遅れるかも~」と続けてMちゃん。
それをきいていたお兄ちゃん。
「駄菓子を買いに行くのに遅れるとかって別にないんだけどね・・・。」と笑う。
「今日は30円」
「今日は50円」とママが承知でこうして買いに来てくれて・・・。
この時期、申し訳なく思いながらも、こうして楽しみにしてくれる小さなお客様にいただく嬉しい言葉。
私にとって励みになる嬉しい言葉です。
2011年08月05日
第1週目。本日まで(*^_^*)
本日縁日(の縁月)4日目です。

昨日は午前中はのんびりと。。
午後からは自然と集まるご縁を沢山感じながら。。。
小上がりでは子供たちが集まり、
店内では大人のお客様もアヒル探しに夢中になって・・・。

本日第1週目の最終日です。
明日6日(土)~15日(月)まで夏期休暇をいただき
16日(火)より縁日(の縁月)開催します。
本日5日(金) Eは午前中&夕方から不在です(Mがおります)
Mは午後13時~16時ころまで不在です(Eがおります)
よろしくお願いいたします。
昨日は午前中はのんびりと。。
午後からは自然と集まるご縁を沢山感じながら。。。
小上がりでは子供たちが集まり、
店内では大人のお客様もアヒル探しに夢中になって・・・。
本日第1週目の最終日です。
明日6日(土)~15日(月)まで夏期休暇をいただき
16日(火)より縁日(の縁月)開催します。
本日5日(金) Eは午前中&夕方から不在です(Mがおります)
Mは午後13時~16時ころまで不在です(Eがおります)
よろしくお願いいたします。
2011年08月04日
小上がりのお客様。
ママのお手製の魚河岸シャツ&ワンピースで遊びに来てくれたお友達。
100円分の駄菓子の計算。一生懸命してくれました。
近所のMちゃん。50円分の駄菓子をお友達と買いに・・・。
毎年恒例の縁日のこと。お友達に説明してくれてありがとう。
てのひらアートも描いてくれました。
他にも沢山の小さなお客様。
駄菓子屋さんってやっぱり勉強になること、多いです。
時々大きなお客さまも駄菓子のお買い物を楽しまれています(*^_^*)
写真の子たち。生まれた時から「楓(TENO-HIRA)」に来てくれるお客様です。
2011年08月03日
本日もありがとうございました。
本日大人のくじびき(300円)。早々と大当たりがでました~♪
横浜から遊びに来てくださったMさん親子です(*^_^*)

空くじなしの景品のひとつ「おやじペン」。
「えーっおやじペンが当たりなの~?いらないよ~」と娘ちゃんのAちゃん(笑)
大当たりのお客様には別に3000円~4000円相当の「てのひらギフト」があたります。

で、ギフトと一緒に記念撮影。Aちゃんも大好きな紙もののセットが縁月1本目の大当たりでした。
おめでとうございます(*^_^*)
おやじペン以外にちゃんと当たりがあってとっても喜んでくれましたが、
帰り際、
「おやじペンはやっぱりいらないよ~」って(笑)
個人的には気に入ってるキャラクターなんだけどな・・・(*^_^*)
お父さんへのお土産にでもしてね。。。
空くじなしの景品。おやじペンも後数本潜んでいます。
縁日2日目にして大当たりが出ましたので今週はもう1本追加しました(*^_^*)
2本目の大当たりはどなたに当たるでしょう~。。
大当たりが出なくてもすべて300円以上の景品です。
倍以上の景品もありますのでお楽しみくださいね♪
本日も沢山の皆様のご来店、ありがとうございました。
横浜から遊びに来てくださったMさん親子です(*^_^*)
空くじなしの景品のひとつ「おやじペン」。
「えーっおやじペンが当たりなの~?いらないよ~」と娘ちゃんのAちゃん(笑)
大当たりのお客様には別に3000円~4000円相当の「てのひらギフト」があたります。
で、ギフトと一緒に記念撮影。Aちゃんも大好きな紙もののセットが縁月1本目の大当たりでした。
おめでとうございます(*^_^*)
おやじペン以外にちゃんと当たりがあってとっても喜んでくれましたが、
帰り際、
「おやじペンはやっぱりいらないよ~」って(笑)
個人的には気に入ってるキャラクターなんだけどな・・・(*^_^*)
お父さんへのお土産にでもしてね。。。
空くじなしの景品。おやじペンも後数本潜んでいます。
縁日2日目にして大当たりが出ましたので今週はもう1本追加しました(*^_^*)
2本目の大当たりはどなたに当たるでしょう~。。
大当たりが出なくてもすべて300円以上の景品です。
倍以上の景品もありますのでお楽しみくださいね♪
本日も沢山の皆様のご来店、ありがとうございました。
2011年08月03日
駄菓子屋店長・小店長
小上がりの駄菓子屋さん。

小店長(見習い)も昨日時々参加。

やる気はありますが、計算機使えません(*^_^*)
本日は小店長はママとおでかけ。お休みです。。
店長は午前中プールだそうで。。
店長・小店長不在ですがEとM、熟女二人が交替で代理を務めます(笑)
今年も駄菓子屋店長に声をかけてくださったり、小店長を抱っこしてくれたり。。。
皆様に温かく見守られての小上がりの駄菓子屋さん。



近所の子供たちも友達を連れてきてくれたり・・・。
年に1度。子供たちの成長を感じながら小上がりの「やりとり」を見るのが大好きです。
小店長(見習い)も昨日時々参加。
やる気はありますが、計算機使えません(*^_^*)
本日は小店長はママとおでかけ。お休みです。。
店長は午前中プールだそうで。。
店長・小店長不在ですがEとM、熟女二人が交替で代理を務めます(笑)
今年も駄菓子屋店長に声をかけてくださったり、小店長を抱っこしてくれたり。。。
皆様に温かく見守られての小上がりの駄菓子屋さん。
近所の子供たちも友達を連れてきてくれたり・・・。
年に1度。子供たちの成長を感じながら小上がりの「やりとり」を見るのが大好きです。
2011年08月02日
本日から縁日(の縁月)です。
7回目を迎える縁日。

今年ものんびり楓(TENO-HIRA)店内で8月の営業日に開催しています(*^_^*)
皆様への感謝の気持ちを込めて・・・。
ご縁を感じる1日&1カ月になりますように・・・。
☆大人のくじびき 1回300円。すべて300円以上の生活雑貨。空くじはありません。
大当たり。毎週1本は当たるようになっています(*^_^*)
3000円~4000円相当の「てのひらギフト」が当たります。
☆こどものくじ引き 1回100円。 何が当たるかお楽しみ♪(空くじなし)
当たりが出たら花火+〇〇がもらえます♪
☆小上がりの駄菓子屋さん。 今年も、人気のあめすくいあり。
駄菓子は食べられる分だけきちんと計算して買ってね~♪
(今年は引退か・・・と思われた駄菓子屋店長。今年もやる気満々。
4か月の見習い店長I君も時々ニコニコしています(*^_^*))
☆セールコーナー。 年に一度、メインテーブルがセールコーナーに!!
物とのご縁をお楽しみに~♪
☆その他 作家さんのもの、ハンドメイド小物、冷茶サービス、東日本応援コーナ
ー てのひらアートのご協力など。。
8月のお休み
※8月6日(土)~15日(月)は夏期休暇です。
※月曜・第3日曜日はお休みです。
※8月20日(土)キッズドライフラワー教室 10:00~12:00 (受付終了しました)
タムタムさんのワンコインリフレク13:00~18:00
※ご予約優先 (ハンド・肩回し・足つぼ)から選べます
昨日の地震。島田は震度4ということでしたが、ちょうどキッチンにいて結構揺れを感じました。
店のマグカップなど少し破損が出ましたが大きな被害はありません。
静岡方面の皆さんは大丈夫でしたでしょうか・・。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。
店の様子を見ながらの「縁月」のスタートとなりましたが皆様もお出かけなど充分に
ご注意くださいね。
今年ものんびり楓(TENO-HIRA)店内で8月の営業日に開催しています(*^_^*)
皆様への感謝の気持ちを込めて・・・。
ご縁を感じる1日&1カ月になりますように・・・。
☆大人のくじびき 1回300円。すべて300円以上の生活雑貨。空くじはありません。
大当たり。毎週1本は当たるようになっています(*^_^*)
3000円~4000円相当の「てのひらギフト」が当たります。
☆こどものくじ引き 1回100円。 何が当たるかお楽しみ♪(空くじなし)
当たりが出たら花火+〇〇がもらえます♪
☆小上がりの駄菓子屋さん。 今年も、人気のあめすくいあり。
駄菓子は食べられる分だけきちんと計算して買ってね~♪
(今年は引退か・・・と思われた駄菓子屋店長。今年もやる気満々。
4か月の見習い店長I君も時々ニコニコしています(*^_^*))
☆セールコーナー。 年に一度、メインテーブルがセールコーナーに!!
物とのご縁をお楽しみに~♪
☆その他 作家さんのもの、ハンドメイド小物、冷茶サービス、東日本応援コーナ
ー てのひらアートのご協力など。。
8月のお休み
※8月6日(土)~15日(月)は夏期休暇です。
※月曜・第3日曜日はお休みです。
※8月20日(土)キッズドライフラワー教室 10:00~12:00 (受付終了しました)
タムタムさんのワンコインリフレク13:00~18:00
※ご予約優先 (ハンド・肩回し・足つぼ)から選べます
昨日の地震。島田は震度4ということでしたが、ちょうどキッチンにいて結構揺れを感じました。
店のマグカップなど少し破損が出ましたが大きな被害はありません。
静岡方面の皆さんは大丈夫でしたでしょうか・・。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。
店の様子を見ながらの「縁月」のスタートとなりましたが皆様もお出かけなど充分に
ご注意くださいね。