2011年06月05日

昨日のてのひら①

昨日は暑い1日でしたね~。


少し前の画像です。もう売り場にないものもございます。。


近くの小学校では運動会。皆様お疲れさまでした(*^_^*)

運動会が終わった午後。。


先日の小学生のお客様がてのひらへ。。。
その後も1度遊びに来てくれたのですが欲しい商品に持ってきてくれた
お金が50円足りないということで・・・。

予算内で考えようとお勧めしたのですがどうしても選んだものをプレゼントしたいと言うことで
「今日から一生懸命お手伝いしてお金を貯めてくる!」ということでお取り置き。


そして今日「やっと買えるよ~」とご来店。

お財布の中には10円玉が沢山。

毎日お風呂掃除を頑張ったとか・・。エライ!

先日一緒に来てくれたお友達にもプレゼントが選べると言ってお母さんとお友達のお誕生日プレゼントを
お買い上げいただきました。

真心のこもった素敵なプレゼント。

私の心にもSちゃんのやさしい気持ちが響きました。(涙・・)

お母さんにもお友達にもこの時間をやっぱりお届したいてのひらでありました。。。

  続きを読む


Posted by てのひら at 07:30Comments(0)店内の様子

2011年06月01日

6月なので。。



お花屋さんに行って、久しぶりにお花を買いました。

ブルーベリーとライラック。

お花を生けて気分を変えて。。

いろいろ入荷もしています。

月末仕事をしながらも、気持ちがそっちに向いちゃって(*^_^*)

倉敷さんの紙ものとかもちょこっと入荷しています。

お世話になっているノラヤさんとのコラボの紙ものもすごーくかわいいのです。

なるべく早めにUPしますね~。。



昨日の午前中にお客様にいただいた「午後ティー」

午後まで待てずにいただきました。ご馳走様でした(*^_^*)




  


Posted by てのひら at 07:00Comments(0)店内の様子

2011年05月12日

近日中

本日夕方。かわいい二人連れの小学生のお客さま。

お母さんにプレゼントをお探しだと言う。

とりあえず下見に(*^_^*)

「これがいいかな?でも今日お財布ないから近日中に伺います。」と・・・。

するとお連れのお友達。

「近日中に付き添います。」と。。


かわいい。。。

近日中でもいつでもお待ちしています(*^_^*)



  


Posted by てのひら at 22:06Comments(0)店内の様子

2011年04月07日

昨日のてのひら

4月6日。6時。

中学時代からの友人Kの誕生日。
朝一番におめでとうメールを送る。

ごめんね。6時。早すぎたかな?と思っていると丁寧な返信が・・・。

8時。

新しい春。緊張しています。

入学式。



これから向き合い方も少しづつ変わっていくのだろうね。。

私の母校でもある中学。中学時代の先生もいらっしゃって。。。

学校のクラス発表。
何組になったか確認していると見覚えのある顔があちこちに。。。

母として会う中学時代の友人が何人も。。

思わず中学時代に呼んでいたあだ名で呼んでしまう。。

親である私もすこしほっとしたり・・・。

いつの時代も変わらない大切なことを学んでほしい。。


はじめてのクラス担任は新卒の先生。
どうぞよろしくお願いします。


明日から通学、頑張れ!

12時。

姪の女子高生姿の写メが送られてきた。 かわいい 涙(笑)


12時半。

入学式を終え今度はご近所さんのNちゃんの高校の入学式の送り。
かわいい制服姿に涙。。


午後からは店に立つ。

楽しみにしていた荷物が届いていて興奮。
どうしよう。にやにやが止まらない。。

こちらはまた後ほどゆっくりと。。。

近くの高校に入学した親戚のT君のママCちゃんがママ友のみなさんと一緒にてのひらへ。。
店内が入学式みたいに華やかに。。(*^_^*)

夕方。

新女子高生の姪からメール。

なんと姪のクラス担任は高校時代の友人だった。
しかも甥の部活の監督も同じ友人。

名前を聞いて懐かしくなる。

そして昨日。やってきました。小さなてのひらが。。



叔母Eちゃんの孫。I君です。

かわいい~♪

ようこそてのひらへ。

でれでれの私。

でれでれの叔母。

そしてさらにでれでれの中学生。

手を洗って着替えて正座して抱っこしていました(笑)


昨日のてのひらはいろいろありました。

様々な新しいスタートです。

楓(TENO-HIRA)も第2ステージへ。。。という感じです。


私も新しい春。頑張ろう!





そして昨日2年前に店の前で道路工事をされていた方が「工事中に気になっていた」と
遊びに来てくれました。

川根の桜を見た帰りにわざわざ。

遠くからありがとうございました。

こういうご縁がとにかく嬉しいのです。

またぜひ遊びにいらしてくださいね♪














  


Posted by てのひら at 17:00Comments(2)店内の様子

2011年04月01日

オイッス!

朝、庭の水まきをしていたら、息子の友達が私の目の前まで来て

「オイッス!」とあいさつ。

あまりに唐突過ぎてこちらも

「オイッス!」ってこたえてしまいましたが・・・。

長さんかと思った(*^_^*)・・・・。
お家の方は同年代かしらん(笑)


午後15時ごろ。レジで一人書き物をしていると
店の引き戸が開いて「いらっしゃいませ」と上を向くと

「オイッス!」とまた同じ彼(笑)

「長さんですか?」

と声をかけると

「また来週!」といなくなってしまった(笑)


だから何って話でしたが・・・。






  


Posted by てのひら at 20:44Comments(0)店内の様子

2011年03月22日

棚が届いたので。。




プチ模様替え。 大人の駄菓子屋?のような、宝探しのような感じになりました(*^_^*)



先日、浜松からファブリックナカノさんが沢山のバッグやネックチーフなど持ってきてくれました(*^_^*)
プチ展示しています。

トートバッグ(大)は人気で残り僅かです。(*^_^*)

カラフルなカラーで染め上げた道着生地のバッグなど春のギフトにぴったりです♪  


Posted by てのひら at 22:26Comments(0)店内の様子

2011年03月20日

土曜のてのひら



ワイヤープランツで覆われてしまったクリスマスローズがかわいい花を咲かせました。



昨日は息子の卒業式。
いつものメンバーで記念撮影。

「みっちゃんも写真入んなよ~」と言われましたが、息子の「えーっ入る気~?」オーラに
遠慮しました(*^_^*)


みんな、卒業おめでとう。



この4月から島田の高校へ通う従兄の子。
昨日は岡部から従兄と二人自転車で遊びに来てくれました。

1時間半近くかかるそうで・・・。

通学頑張れ!



夕方の小上がり。
近所のNちゃんが学校の先生の結婚のプレゼントを選びに来てくれました。

小上がりで手作りのカードを一生懸命作って。。。

その様子を見守るEちゃん。

そして、いつも「離れ」のようにお世話になっているご近所さんから、息子にお花をいただきました。



皆さんに見ていただきたくて小上がりに飾りました。

いつも見守ってくれるご近所さん。本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


先日お世話になっているキカラさんがてのひらへ。

久しぶりにいろいろな話ができました。

はっと気付かせてくれること。沢山いただきました。

ありがとう。キカラさん。

今度は私が遊びに行きます(*^_^*)






  


Posted by てのひら at 08:03Comments(2)店内の様子

2011年03月18日

いろいろ



メインテーブルにさくらのコースターとお香を。。

店内の照明をすこし押さえて営業しておりますが、ご来店のお客様は
「このくらいでちょうどいいよ」と言ってくださる。


「そうか。もうすぐ桜の季節なんだね~。」と。

ご来店のお客様のお選びになるギフト。
心と体のケアができるようとみなさんやさしいギフトをお選びに。。

ハンドメイドの小物も届いています。


こんなかわいいヘアゴムも。


注文していたお湯飲みやマグがふたつくらい入るギフトBOXも届けられました。



ちょうどいいです。
この箱。弟の会社で作ってもらっています。
無事に届いたよ。ありがとう。







  


Posted by てのひら at 08:38Comments(0)店内の様子

2011年03月06日

土曜日のてのひら

昨日は一気に届いた沢山のダンボールが小上がりの半分以上を占めていました。
小上がりで遊ぼうと来てくれた小さいお客様、充分なスペースがなくてごめんなさい。。

昨日はご遠方から、お里帰りで、いつものお客様、ほっと一息のお客様、はじめましてのお客様、ファミリーで・・・。
沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。

いろいろな気持ちが小上がりで入れかわり、たちかわり・・・。
時々雑貨に触れて・・・。想像を巡らせて・・・。想い出に浸って。



先日買ってきたイチゴのパック。

このいちご、見た目にはわからないけれど甘いのもすっぱいのもいろいろでした。

いろいろな気持ちを抱えながらの毎日です。
特に季節の変わり目は心も体も変化の時です。

少しでも小上がりでほっとしていただけたらと思っています。

小上がりのダンボール、早く片付けなくっちゃ(*^_^*)


そして私たちはそんな皆さんとお話させていただいて
いろいろな気付き、やさしさ。想いをいただいています。。

「私たちも頑張らなくっちゃ」と思います。


いつもありがとうございます。






















  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2011年03月03日

お雛様

お雛様。店内に飾りました。。



島田は月遅れの4月なのでもう少しゆっくり楽しみたいと思います。


昨日仕入れた小物たちのほか器物も続々と入荷の予定です。


お楽しみに~♪




  


Posted by てのひら at 09:30Comments(0)店内の様子

2011年02月19日

春色




春色がいろいろ。  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2011年02月18日

昨日のこと。

ひと雨ごと春に近付きます。

はっきりしないお天気の昨日。
1日ゆったりとした時間が流れた店内でした。

昨日の夕方とても素敵な方がてのひらへ。。

小上がりに座って。

時々雑貨に触れて。

店内の写真を撮って。

その方とはちょっとしたご縁もありました。

ゆっくりと流れた夕方の店内。

自分の口から自分の耳へひとつひとつ入ってくる言葉。

その方の目線で見た店内。



今までのこれからの楓(TENO-HIRA)に大切なこと
沢山教えてもらった気がします。

ありがとうございました。


そして昨日の夜はいつものメンバーといつものカフェ。

Oさん家族の出発式。そして恒例の行事の打ち合わせ?。



この2枚だけ「静かに流れる時間と会話を楽しむ仲間風」(笑)に撮れました(*^_^*)

その他の写真はお見せできませんが・・・。


本日は10:00~19:00の営業です。

よろしくお願いいたします。。






















  


Posted by てのひら at 08:53Comments(2)店内の様子

2011年01月22日

最近の店内。





メインテーブルは、女性のためのささやかなお楽しみ。

お正月が過ぎ、お仕事も始まって皆さんお忙しい日々。
お家でくつろぐときにちょっと嬉しかったりする雑貨たちを集めています。
ふんわりやさしいきれいな色でまとめてみました(*^_^*)


もんちの石けん。大人気で残り僅かとなっております。
その日その日でテーブルの様子が少しづつ変わっています。



サブカウンターはバレンタイン風。

男性への贈り物によさそうなマグやカップなど、チョコレートと一緒に。。。



こちらのコーヒーテーブルの雑貨たちは贈り物に人気です。

1月~2月はお店の雑貨と向き合いながら少しづつテーブルを変えていきます。

さぼっていたてのひらしんぶん。
そろそろ書き始めることにしよう。。。






  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2011年01月21日

毎年の楽しみ♪



てのひらサイズのチョコレート。カフェタッセ。

今年も入荷しました。



マッチ箱よりちいさいず~(サイズ)(*^_^*)


チョコ猪口セットも人気です。

ご自分へのおやつにももちろん♪






  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2011年01月11日

メインテーブルと入荷情報

メインテーブル。



一足早く春らしくなりました。もんちの石けんやさんの石けんがいい香りで癒されます。



キッコロさんの動物くんもいろいろ。久しぶりの入荷です。

他にもいろいろ届いています。順々にご紹介させていただきますね。




  


Posted by てのひら at 23:16Comments(0)店内の様子

2011年01月11日

1月11日(火)

おはようございます。

本日より通常営業です。




旅のお土産。。

「飴ちゃん」(笑) 

べに塩・ゆず・巨峰のキャンディー。。

水糊テープで「振袖に飴ちゃん風」ギフトにしてみました(*^_^*)




改めまして、今年もよろしくお願いいたします。

  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2010年12月26日

福袋あとわずかです(*^_^*)

おはようございます。

昨日のクリスマス、皆様いかがお過ごしでしたか?

我が家は毎年お決まりのチーズフォンデュとチキン。
ワインを少々・・・いや飲み口がよくがぶがぶといただきすぎちゃって、記憶もなく眠りについてしまいました。。

夜中にお腹が痛くなって(笑)げっそりです。(うそうそ。ちょっと言ってみたいセリフでした(*^_^*))


さてそんなことより、小上がりで販売しております福袋。

和物の福袋はおかげさまで完売となりました(*^_^*)

アソート福袋はあとひとつです。

ナチュラル小物の福袋残り僅かとなっています。

今年は和柄が大人気です(*^_^*)

クリスマスプレゼントに、ご自分へのご褒美にみなさんお買い上げいただいています。

本日も10:00~17:00までの営業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

ここ数日冷たい日が続いています。

皆様お体ご自愛くださいね。。



お正月の葉山さんのコーナーやご注文のギフト用にいろいろな雑貨をおめかししています。

赤の「敷き紙」や水引、ちょっとしたシールなどでお正月の雰囲気を楽しめます。

















  


Posted by てのひら at 09:18Comments(4)店内の様子

2010年12月09日

いただきもの

いただきもの・・・といっても今日は食べ物ではありませんよ(笑)

お世話になっているhanakoさんから素敵なリースをいただきました。

やさしい色のリース。早速メインテーブルに飾りました。。。

そしてnoriさんの吹きガラスを久しぶりにメインに。

冬の吹きガラスを見ていると冬の夜空と重なります。
とても澄んだ気持ちになれます。





hanakoさん、素敵なリースありがとうございました(*^_^*)


  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2010年12月08日

ようやく



店先にようやくツリーを出しました。今年は遅すぎでした。。

飾りはライト以外ほとんどつけていませんがシンプルもいい感じです。

近所の子たちも「イルミネーションいい感じじゃん」と言ってくれました(笑)

昨日はツリーを出しながら年賀状を印刷して。。。

福袋とバレンタインのチョコレートをどうしようかな。。と考えて(笑)

さぼっていたてのひらしんぶんも書かなくちゃと思いながら結局見送って。。。

焦るわりにはメインテーブルはまだ秋っぽい。。。(*^_^*)

我が家のクリスマスはまだまだ何の準備もできていないけれど
昨日浜松の雑貨屋さんで見つけたこちらだけリビングに飾ってみました。


クリスマス気分になりました(*^_^*)

我が家のツリー。今日こそ出そう(笑)





















  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2010年11月26日

夜のてのひら

昨日はサンクスギフトやこれからのシーズンの景品など沢山のギフト包装を
させていただきました。

同じものが揃わず、5個セットになっている小物をひとつづつばらして違う雑貨と組み合わせたり。。


小さい店ならではのドタバタな感じ(*^_^*)
でもラッピングはひとつひとつ心をこめさせていただきました。

昨日はせっかくお立ち寄りいただいたのにお探しのものが店内になく
申し訳ありませんが続いてしまった1日でした。

大量入荷ができず申し訳ありません。。
そんな時は近くのお店さんをいくつかご紹介させていただきますが、
お急ぎの場合お役に立てるなら~そんな気持ちでご紹介しておりますので
よろしくお願いいたします(*^_^*)

夜、日が落ち静かになったてのひらの最後のギフト包装がこちら



てのひらのオリジナルの器です。

ちょうどふたつ在庫があったので仲良くふたつお嫁入り。



ギフトボックスも器をくるむマットも弟の会社でお願いしています。

昨日は「包む」「梱包」するなどと言った「送り出す」ことについても考える日でしたのでこんな写真もとらせてもらいました。


お探しのモノが見つからず申し訳なく思う1日の中で「てのひら代表」として堂々と
ギフトになってお嫁入りしてくれました。


次にこのカップが店内に並ぶのは年末くらいか来年になります。

閉店時間になり閉めの作業が終わり電気を消して帰ろうとすると
小さなライトの消し忘れ。。



最近同じでいてくれることが当たり前すぎて目をかけてあげていないコーナーの灯でした。


今朝はここの器たちから磨いてあげよう。。

寒くなりましたね。1年を振り返りながら今年に感謝して残りのひと月楽しみたいと思っています。


※本日午後、明日午前中はてのひらMは不在です。

※店は通常営業ですのでよろしくお願いいたします。







  


Posted by てのひら at 08:22Comments(0)店内の様子