2008年05月10日

ろーるけーき

今日は雨降りですね。
小学校5年生の姪っ子が遊びにきたので「明日は母の日だけど何かするの?」
と聞くと持ってきたバッグの中からかわいい手作りのロールケーキが出てきました。
ろーるけーき









「電球に巻かれてる紙でつくったんだよ。」と。
彼女は折り紙や工作がとても好きで、店のディスプレイ用にもいつもいろいろ
持ってきてくれるんです。

ちょっとおめかししてプレゼント用に。
ろーるけーき










大好きなお母さんにお手紙を書いて渡すのだそうです。

これぞ究極のギフト。
姉は幸せ者だなあ・・・。
・・・と思っていると、姪に刺激を受けた息子が紙粘土で何やら制作しはじめた。
あっという間に完成した物は。

「自分の手形」
1日前にプレゼントしてくれました。

彼はいつも「てのひら」にこだわる。
これには笑い泣きの私。


同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 13:17│Comments(2)足の裏?
この記事へのコメント
なんてうれしい贈り物でしょう・・感動ですね。
子供達って人間の姿をしたまさに天使達ですねー。
幸せですね〜。
Posted by キカラ at 2008年05月11日 07:55
本当に、こういう心がいつまでも
続いてくれるといいなあと思います。
Posted by てのひら at 2008年05月11日 13:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ろーるけーき
    コメント(2)