2008年05月11日
近所の店だから。
今、ご近所の小学生の男の子が楓(TENO-HIRA)にひとりでご来店。
「母の日ギフト」を選びに。
「お母さん黄色がすきなんだ」ということで黄色の雑貨を選んで。
「近所の店だからね。」とありがたいお言葉。
女の子だと小上がりに上がってお手紙書いたり、スタンプ押したりして
ギフトカードを作っていくのですが、男の子だからかな?
「お手紙書く?」と聞くと
「口があるから言葉でしっかりありがとうって伝えるよ。」とかっこいいセリフが返ってきました。
こんな素敵な言葉を聞けるなんて。
近所の店でよかったなー。おばちゃんは又泣きそうになりました。
「母の日ギフト」を選びに。
「お母さん黄色がすきなんだ」ということで黄色の雑貨を選んで。
「近所の店だからね。」とありがたいお言葉。
女の子だと小上がりに上がってお手紙書いたり、スタンプ押したりして
ギフトカードを作っていくのですが、男の子だからかな?
「お手紙書く?」と聞くと
「口があるから言葉でしっかりありがとうって伝えるよ。」とかっこいいセリフが返ってきました。
こんな素敵な言葉を聞けるなんて。
近所の店でよかったなー。おばちゃんは又泣きそうになりました。
Posted by てのひら at 16:12│Comments(4)
│足の裏?
この記事へのコメント
こんにちは。
心温まるお話ですね。
私も今日初めて、母の日のプレゼントを貰いました。長男がお小遣いで買ってくれました。
嬉しくてウルウルしてしまいました。
心温まるお話ですね。
私も今日初めて、母の日のプレゼントを貰いました。長男がお小遣いで買ってくれました。
嬉しくてウルウルしてしまいました。
Posted by みぃ
at 2008年05月11日 16:46

みぃさん☆
コメントありがとうございます。
それぞれの「母の日」いろんなウルウルがあったのでしょうね。
私も初めてもらった母の日の絵は宝物です。
コメントありがとうございます。
それぞれの「母の日」いろんなウルウルがあったのでしょうね。
私も初めてもらった母の日の絵は宝物です。
Posted by てのひら at 2008年05月11日 19:55
おはようございます。
ステキなお話ですね~(>_<)
口があるからなんて手紙はいらないなんて、言葉が言えるって、、。
うめおばちゃんも、涙腺が弱いのでウルウルです。(T_T)
ステキなお話ですね~(>_<)
口があるからなんて手紙はいらないなんて、言葉が言えるって、、。
うめおばちゃんも、涙腺が弱いのでウルウルです。(T_T)
Posted by うめ嫁 at 2008年05月12日 09:01
うめ嫁さん☆
小2の彼に惚れそうになりました(笑)
言葉にせよ手紙にせよ「ありがとう」が伝えられるって
いいですよねえ。
最近涙腺が弱いうえにTV見てても「あんたっち本当に偉いねえ。」
なんて感動して泣きながらTVに話しかけてることもあります(笑)
TVと言えば先日ドライフラワーの教室参加のお客様が
「たまぷりんでてましたねー」とわざわざお立ち寄りくださいました。
「たまぷりん」のおかげで話に花が咲きました。
小2の彼に惚れそうになりました(笑)
言葉にせよ手紙にせよ「ありがとう」が伝えられるって
いいですよねえ。
最近涙腺が弱いうえにTV見てても「あんたっち本当に偉いねえ。」
なんて感動して泣きながらTVに話しかけてることもあります(笑)
TVと言えば先日ドライフラワーの教室参加のお客様が
「たまぷりんでてましたねー」とわざわざお立ち寄りくださいました。
「たまぷりん」のおかげで話に花が咲きました。
Posted by てのひら at 2008年05月12日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。