2008年05月21日
ジャム会
昨日に引き続き午前中叔母に店をお願いしてキカラさんのジャム会に参加してきました。
こちらのブログでおなじみおっちさんのジャム会です。
甘夏のマーマレードを作りました。
ブロガーさんでは、キカラさん・おっちさんの他うめ嫁さん、みぃさん、B-Marketさんも参加されていました。
てのひらのお客様でもあるtsubokoさん、他にも素敵なお客様がいらっしゃって和気あいあいの楽しいジャム会。
手順はざっとこんな感じです。
皮ごと洗った甘夏を水を入れた鍋で2時間ほど火にかける。ゆで汁をこぼし冷水にとり12~24時間。
(この間2回ほど水をかえる。冷水の時間が長いほど苦味が少ないようです。)
火にかけた甘夏の皮はさわるとぷにゅぷにゅ。ここまでを前日おっちさんが準備してきてくれました。
甘夏の皮を手でむき(ぷにゅぷにゅだから簡単にむけます)実はほろと種をきれいにのぞく
(このときほろについているペクチンは上手にはがすとおいしいジャムになるそうです。)
皮を細かく刻みフードプロセッサー(またはミキサー)をざっとかける。
皮と実を鍋に入れ火にかけ木べらで15分ほど煮る。
この間、グラニュー糖を甘夏の量に対して4割(今日は5キロの甘夏でしたので2キロのグラニュー糖)
とレモン汁(今日は5~6個くらい?)を入れる。
冷水に鍋ごと入れて冷やし、容器に詰める。
詳しいレシピ・保存法はこちらの料理レシピをご覧くださいとおっちさん。
途中キカラさんがおやつの時間を作ってくれて、こちらのブログでお気に入りのみぃさんの手作り
シフォンケーキが登場。
2種類のふわふわシフォンをできたてジャムを添えていただきました。
しかも先日みぃさんのブログのシフォンケーキプレゼントに応募し当選してしまった私。
本日シフォンケーキをいただいちゃいました。
その後、お昼にパンランチが同時開催されたのですがこちらは参加できず残念でしたが、
楽しい時をすごさせていただきました。
ゆったりとした時間の中に身をおいての楽しいジャム会。キカラさんのやさしさいっぱいの
中で過ごす心地よさ。ぜひ皆さんもキカラさんの講座に参加してみてください。
一足お先に失礼した私。帰りにリッツを買って早速ジャムをつけて食べました。
まだ少しあったかくてやさしい味でした。
キカラさん、おっちさんどうもありがとうございました。
そして今日ご一緒したみなさん、楽しい時間をどうもありがとうございました。
Posted by てのひら at 15:21│Comments(11)
│足の裏?
この記事へのコメント
こんにちは。今日はお疲れ様でした。
シフォンを載せていただいてありがとうございます。
先ほど帰宅して、パソコンを開いたところです。
こういう交流が出来るのも、地元ブログのメリットですよね。
また是非ゆっくりお会いしたいですね。
シフォンを載せていただいてありがとうございます。
先ほど帰宅して、パソコンを開いたところです。
こういう交流が出来るのも、地元ブログのメリットですよね。
また是非ゆっくりお会いしたいですね。
Posted by みぃ at 2008年05月21日 15:38
昨日はどうもありがとうございました。今日のジャム会と2回も焼津に足を運ばせてしまって、本当にありがとうございました。
今日もとても楽しそうでしたね。賑やかだったことでしょうね。
今日もとても楽しそうでしたね。賑やかだったことでしょうね。
Posted by tsugumi
at 2008年05月21日 15:55

みぃさん☆
こちらこそありがとうございました。
シフォンケーキ、明日のお楽しみ。息子も当選のことを
知っているので大喜びでした。
みぃさんのブログでみなさん本当に「ふわふわな気持ち」
になれますね。
今日お会いしてますますファンになりました。
今後ともよろしくお願い致します。
(6ヶ月は応募できないけどコメントはいれますよん)
tsugumiさん☆
いえいえ、キカラさんは大好きな場所ですし、焼津は
身内もいるので私にとっては庭なんです(笑)
でも道案内はできません。あしからず・・・。
とても和やかで楽しいジャム会でしたよ。
こちらこそ、昨日はありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。
シフォンケーキ、明日のお楽しみ。息子も当選のことを
知っているので大喜びでした。
みぃさんのブログでみなさん本当に「ふわふわな気持ち」
になれますね。
今日お会いしてますますファンになりました。
今後ともよろしくお願い致します。
(6ヶ月は応募できないけどコメントはいれますよん)
tsugumiさん☆
いえいえ、キカラさんは大好きな場所ですし、焼津は
身内もいるので私にとっては庭なんです(笑)
でも道案内はできません。あしからず・・・。
とても和やかで楽しいジャム会でしたよ。
こちらこそ、昨日はありがとうございました。
Posted by てのひら
at 2008年05月21日 20:31

本日は、お世話になりました。&ごちそうさまでしたm(_ _)m
今回は、てのひらさんともゆっくりお話できてとても楽しかったです。
またゆっくり、お茶しましょうね(^o^)
今回は、てのひらさんともゆっくりお話できてとても楽しかったです。
またゆっくり、お茶しましょうね(^o^)
Posted by うめ嫁 at 2008年05月21日 21:36
うめ嫁さん☆
こちらこそお世話になりました。
前日の準備、うめ嫁さんもしてくれていたのですね。
お疲れ様でした。
今度はぜひ例の珈琲店で。
楽しみがまたひとつ増えました。
こちらこそお世話になりました。
前日の準備、うめ嫁さんもしてくれていたのですね。
お疲れ様でした。
今度はぜひ例の珈琲店で。
楽しみがまたひとつ増えました。
Posted by てのひら at 2008年05月21日 22:19
今日は久しぶりにお会いできてうれしかったです(#^.^#)
そして、キカラさんの人柄のように温かくて楽しい時間でしたね。
ランチまでご一緒できなかったのは残念でしたが
一緒にお鍋の所でおっちさんとお話したのも面白かったです。
おやつのサブレもご馳走様でした。
近いうちに島田ツアー(って言ってもてのひらさんとチャールストンさんだけど)行きますのでよろしくお願いします。
そして、キカラさんの人柄のように温かくて楽しい時間でしたね。
ランチまでご一緒できなかったのは残念でしたが
一緒にお鍋の所でおっちさんとお話したのも面白かったです。
おやつのサブレもご馳走様でした。
近いうちに島田ツアー(って言ってもてのひらさんとチャールストンさんだけど)行きますのでよろしくお願いします。
Posted by tsuboko at 2008年05月21日 23:38
tsubokoさん☆
私もお会いできて嬉しかったし楽しかったです。
キカラさん同様tsubokoさんにも癒された私です。
今度はnoriちゃんちでゆっくりカレーでも(笑)
私もお会いできて嬉しかったし楽しかったです。
キカラさん同様tsubokoさんにも癒された私です。
今度はnoriちゃんちでゆっくりカレーでも(笑)
Posted by てのひら at 2008年05月22日 00:01
ご苦労さまでした。
みなさんに喜んでいただきありがとうございました。
ブログの記事もおのおのUPしていただき感謝します。
あらからキカラさんとカフェいわさきさんで反省会のお茶しました。
町家の癒しの空間が素晴らしかったです。
ひょっとしたらカフェ開業しちゃうかも知れません。
みなさんに喜んでいただきありがとうございました。
ブログの記事もおのおのUPしていただき感謝します。
あらからキカラさんとカフェいわさきさんで反省会のお茶しました。
町家の癒しの空間が素晴らしかったです。
ひょっとしたらカフェ開業しちゃうかも知れません。
Posted by おっち at 2008年05月22日 03:21
おっちさん☆
昨日はありがとうございました。
楽しい会でした。
私もいわさきさん行きたいと思っているのです。
でもゆっくり行きたいのでまだお預けです。
まだ気になるお店もたくさん!
カフェ開業しちゃってください。ぜひ!
昨日はありがとうございました。
楽しい会でした。
私もいわさきさん行きたいと思っているのです。
でもゆっくり行きたいのでまだお預けです。
まだ気になるお店もたくさん!
カフェ開業しちゃってください。ぜひ!
Posted by てのひら at 2008年05月22日 07:44
昨日は楽しかったですね。てのひらさんとお会いしてみたいなーと思っていた
ところだったので、とっても嬉しかったです。
レシピも書いてくだっさっていてすごい!すごい!
近々、ノラヤさんの絵本もとりにお伺いしますね♪
ところだったので、とっても嬉しかったです。
レシピも書いてくだっさっていてすごい!すごい!
近々、ノラヤさんの絵本もとりにお伺いしますね♪
Posted by B-Market
at 2008年05月22日 10:07

B-Marketさん☆
昨日は本当に楽しかったです。なにより
はじめましての方なのに昔からのお友達のように
お話しできたのはブログをやっていたからかなあと
嬉しくなりました。
この場を与えてくださったキカラさん、おっちさんに感謝です。
レシピはおっちさんのそばでちょいちょい(笑)
聞いていたけれどメモしてなかったから忘れそうで・・・
補足説明あればよろしくです!
今後ともよろしくお願いいたします。
島田にお越しの際は勝手に私の兄妹店にしている
「チャールストン」でぜひランチを!
昨日は本当に楽しかったです。なにより
はじめましての方なのに昔からのお友達のように
お話しできたのはブログをやっていたからかなあと
嬉しくなりました。
この場を与えてくださったキカラさん、おっちさんに感謝です。
レシピはおっちさんのそばでちょいちょい(笑)
聞いていたけれどメモしてなかったから忘れそうで・・・
補足説明あればよろしくです!
今後ともよろしくお願いいたします。
島田にお越しの際は勝手に私の兄妹店にしている
「チャールストン」でぜひランチを!
Posted by てのひら at 2008年05月22日 10:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。