2008年06月25日

うまーい!

うまーい!
おいしい「飲むヨーグルト」をいただきました。
信州市田酪農さんのヨーグルトです。
昨日、東京の親戚(叔父・叔母)が叔母宛に送ってきてくれたんです。

二人で試飲したらあまりのおいしさにびっくり!

「うまーい!」

濃厚なんだけどのどごしよくまさにぐびぐびいけちゃうおいしさ。
「自然な甘さ」「無添加」なのもうれしい。

今朝はこのヨーグルトを家族でいただきちょっとリッチな気分。

丁寧に作られたおいしいものってやっぱり人を笑顔にしてくれます。

ごちそうさまでした。








同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 14:54│Comments(4)足の裏?
この記事へのコメント
おいしいヨーグルトは本当にいいですね。
でもチョット高め
てごらな価格でいいものが出てくるとうれしいなぁ
Posted by コンビニおじさん。コンビニおじさん。 at 2008年06月25日 19:23
このビンがおいしさをだしてますね〜。
Posted by キカラキカラ at 2008年06月25日 20:53
 飲むヨーグルト、大好きです。もちろんヨーグルトも。おいしいものがあると幸せな気分になりますね。

 雑貨もお気に入りのものが近くにあると幸せな気分になります。

 楓さん幸せをみんなに分けるいいお仕事ですね。私もいっぱい分けてもらっています。

 
Posted by うさこ at 2008年06月26日 08:43
コンビニおじさん☆

「普段買えないけどおいしいから送ってあげよう」
「おいしさのお福分け」
叔父や叔母はいつもそうやっておいしいものを
おくってくれます。
コンビニおじさんもそうですね(*^_^*)

たまに飲むからまたおいしさとありがたみが増すのかもしれません。

キカラさん☆

この容器びんではないんですが、おいしさの演出には
欠かせない形ですよね(*^_^*)

うさこさん☆

ほんとに(^u^)おいしいものがあると幸せですよねえ。
そして共有できる人がいるのもやっぱり幸せ。
うさこさんとはいろんな「おいしい」「嬉しい」「これいいね」
が共有できてわたしこそ、いっぱい幸せを分けてもらっていますよ~(*^_^*)
ありがとうございます。
Posted by てのひら at 2008年06月26日 10:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うまーい!
    コメント(4)