2008年06月27日

見て見てー!!

昨日近所のMちゃんが体操教室で作ったよ~と
頭にかぶってご来店。
見て見てー!!
走るとくるくる回るんです。
ちょうど小学生のお兄ちゃん達が帰ってくる頃だったので
「にいにぃ―お帰りー」と走りながら、まわりながらお迎えに・・・
かわいいのなんのって。近所の方たちもほほえましく見ていました。

子供の無邪気な姿って心がなごみます。

そしてこちらは一昨日「移動教室」で伊久美に行ってきた息子の作品。
「小さい椅子を作りたかったけどうまくいかなくて飾棚になっちゃった。」
見て見てー!!
(おっ飾棚とは雑貨屋の息子だねえ。ちょっといいじゃん。)←親バカですみません。

ノラヤさんの版画がちょうどぴったりのサイズでノラヤコーナーに。

子供たちにてのひらサイズの幸せいただきました。


同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 08:00│Comments(2)足の裏?
この記事へのコメント
息子さん・・・センスある~(^^)v
てのひらさんのお店にピッタリじゃないですか。
今度寄った時に見せてくださいね(#^.^#)

手作りってホントにいいですね。
セラピストの仕事も大好きだけど、手作りする時間も欲しい
私って欲張りすぎかなぁ?
Posted by tsuboko at 2008年06月27日 23:23
tsubokoさん☆
なんだかとても収まりよく雰囲気よく飾ることができました。
ぜひ今度見てあげてくださいね。

あれもこれもと私もやりたいことがたくさんあります。
並行してやりたい、終わりがない、模索中・・・こんな感じも
結構好きです。
Posted by てのひら at 2008年06月28日 10:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見て見てー!!
    コメント(2)