2008年07月07日
小麦のスワッグ
本日定休日。楓(TENO-HIRA)2Fではドライフラワー教室を行いました。
今日のドライフラワー教室は「小麦のスワッグ」をつくりました。
本日は7名の生徒さんにご参加いただきました。
私は6か月のかわいい赤ちゃんと2時間遊ばせていただきました。
今日のアレンジは小麦の葉と穂をスパイラルを作りながら束ねる作業が難しかったようですが
私が赤ちゃんとお散歩から帰ってくると(笑)皆さんそれぞれ素敵に仕上げていましたよ。
アレンジしている過程がやっぱり楽しい。
毎回の生徒さん。久しぶりの生徒さん。はじめての生徒さん。みなさん和気あいあい。
8月4日(月)にキッズのドライフラワーを予定しています。
大人のアレンジ教室は9月末以降までいったんお休みとなります。
Posted by てのひら at 13:48│Comments(4)
│出張教室
この記事へのコメント
今日はお世話になりましたm(__)m
とっても楽しくいい時間が過ごせました(^_-)-☆
実はここ数ヶ月、体調が不安定で気持ちも落ち込み気味な事が
多くて・・・かなり意識して気分転換をしています。
だから今日は大成功(^^)v
先生も面白おかしく、でも的確なアドバイスを入れながら解りやすく
教えてくださって、いっぺんでファンになっちゃいました。
あれからランチは、教えていただいた「Zeal」さんに行ってきました。
カウンターでの~んびり雑誌を読みながらオッソブッコライスと紅茶を
頂いてきました。
1人でもゆっくり出来たし、美味しかったです(#^.^#)
いいお店を紹介してくださって、ありがとうございました。
その後は、超久しぶりに雑貨屋さんをハシゴして帰ってきました。
その後、息子さんの調子はいかがですか?
てのひらさんも調子を崩さないように気をつけて下さいね。
とっても楽しくいい時間が過ごせました(^_-)-☆
実はここ数ヶ月、体調が不安定で気持ちも落ち込み気味な事が
多くて・・・かなり意識して気分転換をしています。
だから今日は大成功(^^)v
先生も面白おかしく、でも的確なアドバイスを入れながら解りやすく
教えてくださって、いっぺんでファンになっちゃいました。
あれからランチは、教えていただいた「Zeal」さんに行ってきました。
カウンターでの~んびり雑誌を読みながらオッソブッコライスと紅茶を
頂いてきました。
1人でもゆっくり出来たし、美味しかったです(#^.^#)
いいお店を紹介してくださって、ありがとうございました。
その後は、超久しぶりに雑貨屋さんをハシゴして帰ってきました。
その後、息子さんの調子はいかがですか?
てのひらさんも調子を崩さないように気をつけて下さいね。
Posted by tsuboko at 2008年07月07日 22:17
tsubokoさん☆
今日は本当にありがとうございました。
いつも浜松から快く来てくれる先生。
こんな風につながるとは当時思っていませんでした。
ありがたいなあーって感謝しています。
tsubokoさん本当に手作りが好きなんだなーって
思いました。次回は私も参加の予定です。
またいっしょに楽しみましょうね(*^_^*)
次回はぜひランチご一緒したいです。
雑貨屋さんのはしごもいいですねえ。
汗かきの息子は、我慢ができずついつい扇風機などに
頼ってここ最近の気温の変化に参ってしまったんだと思います。
夫も体調を崩し早帰り。
私も午後からなんとなく不調でtsubokoさんにいただいた
ジュースを飲んで明日は元気に頑張ります。
tsubokoさんもお体、ご自愛くださいね。
今日は本当にありがとうございました。
いつも浜松から快く来てくれる先生。
こんな風につながるとは当時思っていませんでした。
ありがたいなあーって感謝しています。
tsubokoさん本当に手作りが好きなんだなーって
思いました。次回は私も参加の予定です。
またいっしょに楽しみましょうね(*^_^*)
次回はぜひランチご一緒したいです。
雑貨屋さんのはしごもいいですねえ。
汗かきの息子は、我慢ができずついつい扇風機などに
頼ってここ最近の気温の変化に参ってしまったんだと思います。
夫も体調を崩し早帰り。
私も午後からなんとなく不調でtsubokoさんにいただいた
ジュースを飲んで明日は元気に頑張ります。
tsubokoさんもお体、ご自愛くださいね。
Posted by てのひら at 2008年07月07日 22:33
こんにちは!7日は大変お世話になりましたm(--)m
教室の間中、娘の子守をして頂き、ありがとうございました!
ろくにお礼も言わず、帰ってしまって申し訳無かったです
久しぶりの参加で、なんだかとってもリフレッシュできました
やっぱり、みんなで一緒に物を作るのって楽しいですね!
これからも娘共々、宜しくお願い致します
教室の間中、娘の子守をして頂き、ありがとうございました!
ろくにお礼も言わず、帰ってしまって申し訳無かったです
久しぶりの参加で、なんだかとってもリフレッシュできました
やっぱり、みんなで一緒に物を作るのって楽しいですね!
これからも娘共々、宜しくお願い致します
Posted by いろママ at 2008年07月08日 21:17
いろママ様☆
つかの間の母役。ちょっと楽しませてもらいました。
学校の周りをお散歩しているときすやすやと寝てしまったいろちゃんの
かわゆいこと!
こちらこそありがとうございました。
こちらこそ息子(オヤジ風?)ともどもよろしくお願い致します。
つかの間の母役。ちょっと楽しませてもらいました。
学校の周りをお散歩しているときすやすやと寝てしまったいろちゃんの
かわゆいこと!
こちらこそありがとうございました。
こちらこそ息子(オヤジ風?)ともどもよろしくお願い致します。
Posted by てのひら
at 2008年07月08日 21:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。