2008年07月27日

元気市

昨日は夫と息子が泊まりで出かけていたため、仕事を終え元気市に行ってきました。
毎月第4日曜日にからくり時計で知られる帯通りで開催。
今回は夕涼み市ということで夕方5時から9時まででした。

イベントや市内の園児さんたちによる展示物、出店やフリーマーケットなど。
元気市

園児によるペットボトル灯籠の展示が人気を集めていました。

小さなコーナーでしたがとってもおいしい焼き菓子とジャムのお店を
見つけました。
来月も出店予定とのこと。
スコーンとブルーベリーのカップケーキを朝ごはん用に買ってきました。

そして夕御飯に?こちら↓
元気市

わかりづらいですね。「ばくだん焼き」です。
ウズラの卵とかウインナーとか餅とか10種類の具材が入っています。
たこ焼き10個分くらいがひとかたまりの大きなボール。

誰が食べるんだー!!って思いながら叔母とウキウキしながら食べました。

けっきょく食べ物しか買ってきませんでしたが(笑)
たまにはこんな夕涼みもいいものです。





同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 20:44│Comments(3)足の裏?
この記事へのコメント
まさに『バクダン』ですね☆
こういう、ダイナミックな食べ物っておいしいんですよね~
夏は特に食べたくなりますね(*^_^*)
Posted by ぶんぶん at 2008年07月27日 21:58
元気市を夜やるときもあるんですね。
昼間やっても、ほとんど行かないですが。
たくさんの灯ろう、きれい・・・
実際に見たらもっときれいなんでしょうね。
来月は行ってみようかな。
バクダンを買いに!?
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年07月27日 22:51
ぶんさん☆

意外とおいしかったですよ。
私自身が夜店大好きで、ついつい買いたくなっちゃうんですよねえ。


タムタムさん☆

来月は縁日の日ですよー(*^_^*)
ここからなら歩いていけるので夜は買いだしをおねがいしようかな?(笑)
Posted by てのひらてのひら at 2008年07月28日 08:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元気市
    コメント(3)