2008年08月05日

縁日取締役

毎年、私たちスタッフ以上に命をかけて(笑)「てのひら縁日」に
取り組むスタッフ?の息子。

今年の「こどものくじびき」はすべて作ってくれました。
縁日取締役

クラフトテープを切りはりして「くじ入れ」まで作ってくれました。
あたりが出たら毎年小さな鐘を鳴らすのですが、今年はある「小細工」を
したいと張り切っています。

近所の子にもすでにいろんな情報を流して(笑)広報しています。

小さな小さな縁日です。焼きそばとかリンゴ飴の予定とかはありませんが、沢山の
ご縁を感じていただける2日間。

息子の接客も皆様に失礼がないか、はらはらどきどきの2日間ですが、
夏休みの自分の大仕事と思っていてくれるので、親として嬉しく取締役をお願いしております。









同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 12:13│Comments(7)足の裏?
この記事へのコメント
K部長も頑張ってますね!
縁日とても楽しみです。
当日はお手伝いさせていただきますので
よろしくお願いします。
K部長に負けないよう・・・
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年08月05日 12:21
タムタムさん☆

今、その小細工のテストが失敗に終わりました。
当日どうなるやら・・・。
土曜日よろしくお願いいたします。
Posted by てのひら at 2008年08月05日 13:14
すごい、ステキな作品ですね。
プレゼントシフォンのくじ入れ、作ってもらおうかしら?
Posted by みぃみぃ at 2008年08月05日 13:20
息子さん、しっかり者だねぇ~。
てのひらさんの血と心意気を受け継いでいるんだね。
楽しい縁日になりますね。
Posted by kamenoko at 2008年08月05日 14:31
みぃさん☆

コメントありがとうございます。
中のくじが見えないようにかなり厳重でした(笑)
プレゼントシフォンのくじ入れ、聞いておきまーす!(笑)


kamenokoさん☆

切りはりしたのはいいけれど、テープが床に足にぺたぺたと
くっついて・・・(笑)
しっかりものの叔母が片付け担当でした。
Posted by てのひら at 2008年08月06日 08:53
縁日楽しそうですね。24日は何時までやっているのですか?
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年08月06日 23:51
Ohnoさん☆

24日は10時~17時までです。
この日は、タムタムさんのワンコインはありませんが
もしご都合よければぜひ遊びにいらしてください!
Posted by てのひら at 2008年08月07日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縁日取締役
    コメント(7)