2008年08月07日
お土産
海外のホストファミリーの方のお土産にと時々てのひら雑貨をお選びいただきます。
楓(TENO-HIRA)で人気なのは天然木の箸、いせ辰の風呂敷、手ぬぐい、
昔懐かしい玩具など。
昨日、今週末にカナダにホームステイするお子さんがお母様と一緒にお見えになりました。
はじめての体験にお母様はどきどき、娘さんはわくわくといった感じでした。
お持ちになった和紙セットと寿箸と一緒に、花火の柄の和タオル。伝承玩具など
ピンクの和紙に包み「福」シールを貼って日本らしいお土産ができました。
ついつい心配症が出てしまい、「お守り持ってくさよ。(もっていくんだよ)」と娘さんに話すと
「そうだね。明日大井神社いってくるね。」と。(かわいい!!)
10日後にはどんなふうに成長し、刺激を受けて帰ってくるのでしょう。
お土産話が楽しみな私です。
Posted by てのひら at 13:34│Comments(0)
│小上がり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。