2008年08月16日
恒例
13日~15日まで富士山こどもの国に行ってきました。

こどもの国内にあるロッジに2泊して3日間思い切り歩き、遊んできました。
以前浜松に住んでいたアパートで偶然にも4世帯に同級生が生まれ、
子育てを助けあった4家族と行く毎年1回の恒例の旅行。
大人8人。子供8人。
今は皆、別々の地に暮らしているが会えば限られた時間をとにかく
楽しむことだけ考え笑いが絶えない。
子どもたちはご飯を食べる間も惜しんで遊ぶ、遊ぶ。
そしてお互いがお互いを思いやり、男の子も女の子も関係なく遊ぶ。
バーベキュー、水遊び、カヌー、乗馬、草原の国での遊び、子供ホールでの
16人によるバレーボール、毎年恒例のSちゃんちパパによる怖い話。
こどもの仕掛けによるきもだめし。動力船づくり。
今年もたくさんの笑いと思いやり楽しさをいっぱい吸収し、子供たちの
成長を1年ぶりに焼きつけてきたのでした。
こどもの国内にあるロッジに2泊して3日間思い切り歩き、遊んできました。
以前浜松に住んでいたアパートで偶然にも4世帯に同級生が生まれ、
子育てを助けあった4家族と行く毎年1回の恒例の旅行。
大人8人。子供8人。
今は皆、別々の地に暮らしているが会えば限られた時間をとにかく
楽しむことだけ考え笑いが絶えない。
子どもたちはご飯を食べる間も惜しんで遊ぶ、遊ぶ。
そしてお互いがお互いを思いやり、男の子も女の子も関係なく遊ぶ。
バーベキュー、水遊び、カヌー、乗馬、草原の国での遊び、子供ホールでの
16人によるバレーボール、毎年恒例のSちゃんちパパによる怖い話。
こどもの仕掛けによるきもだめし。動力船づくり。
今年もたくさんの笑いと思いやり楽しさをいっぱい吸収し、子供たちの
成長を1年ぶりに焼きつけてきたのでした。
Posted by てのひら at 15:28│Comments(5)
│足の裏?
この記事へのコメント
楽しい夏の思い出が、増えたみたいですね!!
大自然の中で、沢山遊びまくる!!
最高ですね(^^)/
大自然の中で、沢山遊びまくる!!
最高ですね(^^)/
Posted by うめ嫁 at 2008年08月16日 16:10
幼なじみのように子供達が、付き合える関係っていいですね。
小さな頃を助け合ってきた仲間は戦友のような感じかな〜。
小さな頃を助け合ってきた仲間は戦友のような感じかな〜。
Posted by キカラ at 2008年08月16日 18:06
うめ嫁さん☆
自然の中、ひたすら遊ぶことだけを考えて行動していると
気持ちも浄化されてるような気がします。
滞在中は涼しくってお肌にもよく避暑地って感じでした(*^_^*)
キカラさん☆
小さな時に毎日遊んだのに覚えていない子どもたちも写真やビデオを
通してお互いの存在が大切だってわかっているんだと思います。
大切な仲間の関係を宝もののように思う気持ちが、
思いやりや優しさにつながっていて、親たち以上の
繋がりになっているのが見ていてジーンとしてしまうのです。
自然の中、ひたすら遊ぶことだけを考えて行動していると
気持ちも浄化されてるような気がします。
滞在中は涼しくってお肌にもよく避暑地って感じでした(*^_^*)
キカラさん☆
小さな時に毎日遊んだのに覚えていない子どもたちも写真やビデオを
通してお互いの存在が大切だってわかっているんだと思います。
大切な仲間の関係を宝もののように思う気持ちが、
思いやりや優しさにつながっていて、親たち以上の
繋がりになっているのが見ていてジーンとしてしまうのです。
Posted by てのひら at 2008年08月16日 23:33
いいですねー!
ずっーと付き合えるって宝物みたいにありがたいですよね!
ずっーと付き合えるって宝物みたいにありがたいですよね!
Posted by B-Market at 2008年08月17日 11:33
B-Marketさん☆
息子はもう来年の話をしています(*^_^*)
めいっぱい遊んで昨日今日は抜け殻状態(笑)の私たち。
早く日常に戻らなきゃ(*^_^*)
息子はもう来年の話をしています(*^_^*)
めいっぱい遊んで昨日今日は抜け殻状態(笑)の私たち。
早く日常に戻らなきゃ(*^_^*)
Posted by てのひら at 2008年08月17日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。