2008年08月27日
定番の手仕事②
滋賀県にお住まいのナナさんの子供服です。


今は大人用のチュニックやエプロン、バッグなどが中心ですが、今回縁日用に
こんな可愛い子供服&小物を送ってくれました。
また昔話になりますが(笑)、夫の転勤で富士に住んでいたこともあるのですが、
その時滋賀から越してきた友人Yさんの滋賀の友人がナナさん。(わかりにくい表現ですね。。。)
「すごくかわいい布小物を作る友人がいる」とナナさんの作品を友人宅に送ってもらって見せてもらったのが
最初の出会い。
その後、地元島田に引っ越してきた後も、友人は私の夢を応援してくれ、ナナさんを紹介してくれたのです。
ナナさんとはそれ以来のお付き合いですのでもう8~9年くらいになると思います。
昨日のまめ工房さんと同様、OPEN前から応援して支えてくれる作家さんなのです。
作品を通して人とつながり、その作品がまたお客様とつなげてくれる。
私がこの仕事で一番魅力に感じていること。
今までの暮らしの一つ一つが今につながる大切な一片だなーと改めて思います。
楓(TENO-HIRA)の定番作家さんは、私の過去を支えてくれた大切な出会いからお付き合いがつながっているのです。

先ほど車の中で見上げた空(息子撮影)。。。秋の雲になってきたからでしょうか・・・
なんだか語りたく(笑)なっているようです。。。
今は大人用のチュニックやエプロン、バッグなどが中心ですが、今回縁日用に
こんな可愛い子供服&小物を送ってくれました。
また昔話になりますが(笑)、夫の転勤で富士に住んでいたこともあるのですが、
その時滋賀から越してきた友人Yさんの滋賀の友人がナナさん。(わかりにくい表現ですね。。。)
「すごくかわいい布小物を作る友人がいる」とナナさんの作品を友人宅に送ってもらって見せてもらったのが
最初の出会い。
その後、地元島田に引っ越してきた後も、友人は私の夢を応援してくれ、ナナさんを紹介してくれたのです。
ナナさんとはそれ以来のお付き合いですのでもう8~9年くらいになると思います。
昨日のまめ工房さんと同様、OPEN前から応援して支えてくれる作家さんなのです。
作品を通して人とつながり、その作品がまたお客様とつなげてくれる。
私がこの仕事で一番魅力に感じていること。
今までの暮らしの一つ一つが今につながる大切な一片だなーと改めて思います。
楓(TENO-HIRA)の定番作家さんは、私の過去を支えてくれた大切な出会いからお付き合いがつながっているのです。
先ほど車の中で見上げた空(息子撮影)。。。秋の雲になってきたからでしょうか・・・
なんだか語りたく(笑)なっているようです。。。
Posted by てのひら at 14:57│Comments(2)
│手仕事のもの
この記事へのコメント
縁日で娘に買った物です。
かわいいと思って買ってしまったけど
いろいろな思いが込められているんですね。
縁日だけでなく、普段からいろんな縁で繋がって
毎日があるんだな~と思いました。
やっぱり、秋っぽくなってきたからしみじみしちゃうのかな。
伝染したかも・・・
かわいいと思って買ってしまったけど
いろいろな思いが込められているんですね。
縁日だけでなく、普段からいろんな縁で繋がって
毎日があるんだな~と思いました。
やっぱり、秋っぽくなってきたからしみじみしちゃうのかな。
伝染したかも・・・
Posted by タムタム島田店
at 2008年08月27日 22:07

タムタムさん☆
ではこんどしみじみ語りましょうか…(*^_^*)
タムタムさんとも昔からのおつきあいだけど
こんな風に家族ぐるみのおつきあいができるって幸せです。
ありがとう。。。
ではこんどしみじみ語りましょうか…(*^_^*)
タムタムさんとも昔からのおつきあいだけど
こんな風に家族ぐるみのおつきあいができるって幸せです。
ありがとう。。。
Posted by てのひら at 2008年08月28日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。