2008年08月29日
「いい友達をもったね。」
昨日の夕方、友人宅にお邪魔しました。
語りたいときにいつも出かけて行っては私の長話に付き合わせてしまう。
いついっても実家に帰るような安心感で包んでくれるお姉さん的存在。
いついっても今一番欲しい言葉をくれる人。
昨日も弾丸のようにしゃべる私に付き合ってくれた。
帰りの車中。息子がぽろっと言う。
「お母ちゃん、いい友達を持って幸せだね。」
改めて本当だなーと思ったら涙が出てきた。
「本当に最近涙もろいよね。」と私にいう息子も
案外涙もろくて「アー泣ける」と言いながらTVを見ている(笑)
私にはいい友達がいる。息子に胸を張って自慢できること。
語りたいときにいつも出かけて行っては私の長話に付き合わせてしまう。
いついっても実家に帰るような安心感で包んでくれるお姉さん的存在。
いついっても今一番欲しい言葉をくれる人。
昨日も弾丸のようにしゃべる私に付き合ってくれた。
帰りの車中。息子がぽろっと言う。
「お母ちゃん、いい友達を持って幸せだね。」
改めて本当だなーと思ったら涙が出てきた。
「本当に最近涙もろいよね。」と私にいう息子も
案外涙もろくて「アー泣ける」と言いながらTVを見ている(笑)
私にはいい友達がいる。息子に胸を張って自慢できること。
Posted by てのひら at 20:00│Comments(5)
│足の裏?
この記事へのコメント
いい友達は何よりの宝ですね。
友達に支えられ、助けられ、楽しませてもらい…本当にありがたい存在です。
てのひらさんにもいつも優しくしていただき、感謝感謝です。
また、遊びに行きますのでよろしくお願いします。
私の友人が、お店にお邪魔したと言っていました。てのひらさんとお話ししたと言っていました。感じのいいお店で、また、行きたいと言っていましたよ。
友達に支えられ、助けられ、楽しませてもらい…本当にありがたい存在です。
てのひらさんにもいつも優しくしていただき、感謝感謝です。
また、遊びに行きますのでよろしくお願いします。
私の友人が、お店にお邪魔したと言っていました。てのひらさんとお話ししたと言っていました。感じのいいお店で、また、行きたいと言っていましたよ。
Posted by うさこ at 2008年08月29日 22:31
私にも自慢の友達がいます。
一緒に笑って、辛いときはそばにいてくれて、厳しい言葉もちゃんと言ってくれます。
一生付き合っていきたい大切な人です(^-^)
一緒に笑って、辛いときはそばにいてくれて、厳しい言葉もちゃんと言ってくれます。
一生付き合っていきたい大切な人です(^-^)
Posted by ぶん
at 2008年08月30日 07:51

うさこさん☆
ある俳優さんが「僕には何の財産もないけれど、ひとつだけ
人に胸を張って誇れる財産が人。友達なんだよね。」
と言っていました。
本当に周りにいる人たちに助けられています。
うさこさんにもいつも助けていただいてこちらこそ感謝感謝です。
お友達にもよろしくお伝えくださいね(*^_^*)
ぶんさん☆
ありがとうございます。
自慢の友達がいるって一生の宝ですよね。
とりとめのない会話を聞いていた息子が、私と友人のことを
そうやって思う。心地いい場所で子供たちも心地よくいられる。
そんな関係をずっと続けていけたらいいなーと思っています。
ある俳優さんが「僕には何の財産もないけれど、ひとつだけ
人に胸を張って誇れる財産が人。友達なんだよね。」
と言っていました。
本当に周りにいる人たちに助けられています。
うさこさんにもいつも助けていただいてこちらこそ感謝感謝です。
お友達にもよろしくお伝えくださいね(*^_^*)
ぶんさん☆
ありがとうございます。
自慢の友達がいるって一生の宝ですよね。
とりとめのない会話を聞いていた息子が、私と友人のことを
そうやって思う。心地いい場所で子供たちも心地よくいられる。
そんな関係をずっと続けていけたらいいなーと思っています。
Posted by てのひら at 2008年08月30日 14:02
きっとてのひらさんの人徳ですよ。
やっぱり、「類とも」だもの。
心を開ける友達に出会えるって、そうあるもんじゃないと思います。
息子さんもきっとそういうお友達に出会えますね。だって目の前にお手本となる人がいるんですもの。
やっぱり、「類とも」だもの。
心を開ける友達に出会えるって、そうあるもんじゃないと思います。
息子さんもきっとそういうお友達に出会えますね。だって目の前にお手本となる人がいるんですもの。
Posted by みぃ
at 2008年08月30日 18:02

みぃさん☆
ありがとうございます。
こんな風に言ってくださるみぃさんにも「ご縁」を感じずに
いられません。
親バカですが子育てしながら気づかされること沢山あります。
今の私のお手本はやっぱり「息子」かなと思っています。
ありがとうございます。
こんな風に言ってくださるみぃさんにも「ご縁」を感じずに
いられません。
親バカですが子育てしながら気づかされること沢山あります。
今の私のお手本はやっぱり「息子」かなと思っています。
Posted by てのひら at 2008年08月30日 18:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。