2009年01月31日
竹細工
こちらの花器。おなじみチャールストンさんのマスターのおじさまの作品です。
楓(TENO-HIRA)でお預かりしています。
店頭にまだ飾ることができずにいるのですが、撮影用に花をさしてみたらとてもいい雰囲気です。
静岡の伝統工芸でもある竹細工。
とても繊細な美しい花器です。
新たな出会いに感謝。
話は変わりますが、チャールストンさんの名前が出たところでお知らせです。
チャールストンさんが始めた「1円ステーション」にてのひらも協力させていただいております。
・・・といってもレジ横に1円募金の空き瓶を置いてあるだけですが・・・(笑)
集めた1円で苗木を買い木を植え、世界を緑にするお手伝いのお手伝いのお手伝いくらいの気持ちで
はじめました。。。
でもなんだか夢があって、てのひらサイズなこのプロジェクトを楽しみながらやってみたくなりまして・・・。
集まったら、みんなで1円玉を数えようとマスター。1円玉も嬉しいに決まってます。
軽いタッチで始めてみよう・・・という言葉につられてはじめています。よろしかったら1円のご協力
お願いできたらうれしいです(*^_^*)
Posted by てのひら at 23:11│Comments(3)
│小上がり
この記事へのコメント
竹細工、そして1円募金のご紹介ありがとう♪
なにかを感じて動くとき、それが負担になったら続かないけれど、手軽に楽しく動けることなら続くよね。小さなことでも続けることに意味がある。そう思ってこの植林のための募金を始めさせてもらいました。
またみんなで数えよう!そのときにはよろしくお願いします。
なにかを感じて動くとき、それが負担になったら続かないけれど、手軽に楽しく動けることなら続くよね。小さなことでも続けることに意味がある。そう思ってこの植林のための募金を始めさせてもらいました。
またみんなで数えよう!そのときにはよろしくお願いします。
Posted by nori
at 2009年02月01日 15:33

先日はありがとうございました☆
今日、やっとこさっとこ、、お尻に根っ子の生えた主人に中屋さんに連れて行ってもらいました♪
いっぱい買い込んじゃった〜(笑)
色々とお心遣い頂きありがとうございました。
内容と違うコメントでごめんなさい。。
今日、やっとこさっとこ、、お尻に根っ子の生えた主人に中屋さんに連れて行ってもらいました♪
いっぱい買い込んじゃった〜(笑)
色々とお心遣い頂きありがとうございました。
内容と違うコメントでごめんなさい。。
Posted by eri at 2009年02月01日 18:52
noriちゃん☆
今日はお忙しいところすみませんでした。
竹細工、叔母がかなり気に入っています。
もう少ししたらメインテーブルあたりに飾りたいなーって思います。
1円玉、みんなで数えるの楽しみにしています(*^_^*)
eriさん☆
こちらこそ。。。結局あたし何にもしてませんね(*^_^*)
本当にあそこに行くといろいろ欲しくなっちゃうんですよねー♪
今日はお忙しいところすみませんでした。
竹細工、叔母がかなり気に入っています。
もう少ししたらメインテーブルあたりに飾りたいなーって思います。
1円玉、みんなで数えるの楽しみにしています(*^_^*)
eriさん☆
こちらこそ。。。結局あたし何にもしてませんね(*^_^*)
本当にあそこに行くといろいろ欲しくなっちゃうんですよねー♪
Posted by てのひら at 2009年02月01日 20:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。