2009年02月16日

ぶっかけうどん

子供のリクエストのぶっかけうどん冷たいバージョン(笑)です。
ぶっかけうどん

うどんが見えない・・・(*^_^*)

天ぷら(子供は天かすが好き)葱、鰹節、水菜をのせて、めんつゆをかけてレモンを搾る。
これだけ。。。

以前夫が「おいしいうどんが食べたい」と当然言いだし、それだけの理由で香川県に行きました。(笑)
その後、セルフのうどん屋さんがあちこちにでき、まるで夫がブームを巻き起こしたように得意気でした(笑)


それから我が家でも「かま玉」や「ぶっかけ」がかなりの頻度で登場しています。


今日は、先日「一草さん」で買った器に入れてみました。

少し器が大きめですが・・・うーん、やっぱり器がいいとぶっかけもいい感じ(*^_^*)

ごちそうさまでした。








同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 20:06│Comments(5)足の裏?
この記事へのコメント
四国…そーいえばそんな事もありましたね(^^)

我が家は海老天を買えないので
ツナでやったりします。
これって旦那様に言わせると、邪道?

てのひら家は料理はもちろん、
器も素敵だから
毎日カフェ飯みたいで楽しいですね!
うらやましい!
Posted by ガソリンスタンド at 2009年02月17日 09:28
私はうどんもおそばも冷たい方が好きなので
寒くても(煮込みうどん以外は)冷たいのを食べたいです。
ちょっと大きめの器にちょこっと盛り付けるとおいしそうですね~
小さいどんぶりにどっとよそってしまうから
「何・・・ これ・・・」って言われてしまうんだな。
見習わねばっ!
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2009年02月17日 15:13
ガソリンスタンドさん☆

ブログ用に奮発して海老天にしたという説が・・・(笑)
普段は天かすがあれば文句を言わない部長です(*^_^*)
ツナは大好きだからあると思います(笑)

料理の簡単さと見てくれを器でごまかしているところもあります(笑)

タムタムさん☆

この器盛り鉢にと思って購入しましたが、ちょっとうどんで
試してみたくて・・・。
でも盛りつけのセンスがいま一なのでうどんがわからなくなってしまいました(*^_^*)
Posted by てのひら at 2009年02月17日 18:19
我が家も、麺類が大好きです 今度、高速でETCが 1000円になったら、香川まで行こうと言っています
映画のUDON 見たら、絶対食べたくなりますよね
Posted by 向日葵 at 2009年02月17日 21:28
向日葵さん☆

我が家もまた行きたい!!と盛りあがっています。
あちらで一緒になったりして―(*^_^*)

UDON・・・何回見たことか。絶対食べたくなりますよねー。
Posted by てのひら at 2009年02月18日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶっかけうどん
    コメント(5)