2009年04月23日

メインテーブル

ドラマを見ながらうとうとしていたらこんな時間に目が覚めてしまいました(笑)
最近、ドラマが語れない・・・(*^_^*)

・・・おはようございますというには早すぎる時間ですね。

メインテーブルメインテーブル

楓(TENO-HIRA)のメインテーブルは現在「母の日」がテーマです。
相変わらずの品数で在庫のご用意が乏しく(すみません)毎日テーブルに飾るものが変わっています(*^_^*)
これじゃわかりづらいですね(笑)

染のスカーフ(ネッカチーフっていう感じ(*^_^*)のハンカチにもなる薄手の綿100%)が大人気で
昨日追加してもらったばかりですが残りわずかとなってしまいました。。。

後、剣道着などの布で作られたトートバッグもおすすめです。
(剣道をやっていた私は懐かしくてとびついてしまいました。。もちろん新品ですよ(笑))

後は店での取扱いは初めてですが、岡部に工房をお持ちの鎌倉彫りの作家さんの作品も
お客様のご紹介があり5月末までお預かりしています。

鎌倉彫りって私の中では重厚感があって高価なイメージがあるのですが、てのひらサイズの
作品を届けていただいたので母の日のテーブルに仲間入りしてみました。
型染め作家の関さんの作品と組みあわせたら、これがなかなかいい感じ。
レトロなギフトが逆に新感覚です。

本日(もう昨日ですが・・・)いつものお客様がお取り置きのお品を取りに見えてくださいました。
ちょうど数人のお客様がお買い物をされていて、ひとりでレジに立つ私に気を使ってくださったのか
他のお客様のお会計が終わるまで待っていてくださいまして…。

「お待たせしてすみません」と言うと「他の方の発見する雑貨を見ていたら、
そんなものもあったのー?って違う発見ができてますます楽しくなったよ~」とおっしゃってくださいました。

夕方別のお客様がいらっしゃって鎌倉彫りのオルゴールを手に取り「わたしだったらこれがほしいなー」
とおっしゃっていました。


自分のリストにいままでなかった雑貨との出会いは、作家さんの思いやお客様にいただく一言で
また違って見えたりするものです。

「一目ぼれ」する雑貨もあればいろいろなお声を聞き「じわじわと好きになる」雑貨もある。

お客様が昨日UPした缶に入れた花を見て「野に咲く花をこうしていけるといいね。。」と
おっしゃってくれて実は野草にくわしくポケット辞典を持ち歩いていると見せてくださいました。
人の名前みたいな野草もあって、ポケット辞典が欲しくなりました。

いろんな組み合わせから、居心地の良い「私スタイル」を生み出していけばいいのだなあと
お客様に教えられるてのひらでした。。

みなさま今後とも楓(TENO-HIRA)をよろしくお願いいたします(*^_^*)

深夜のブログはまとまらない記事ですみません・・・。(笑)





同じカテゴリー(店内の様子)の記事画像
いろいろ入荷
いろいろ
入荷とタムタムさんの出張のお知らせ
いろいろ
いろいろ入荷②
いろいろ入荷①
同じカテゴリー(店内の様子)の記事
 いろいろ入荷 (2012-12-20 17:00)
 いろいろ (2012-09-12 08:00)
 入荷とタムタムさんの出張のお知らせ (2012-07-11 07:46)
 いろいろ (2012-06-26 08:00)
 いろいろ入荷② (2012-06-14 08:00)
 いろいろ入荷① (2012-06-14 08:00)

Posted by てのひら at 02:32│Comments(2)店内の様子
この記事へのコメント
今日はどうもありがとうございました。
お店で見かけた手鏡などは鎌倉彫りだったんですね。
素敵だなと思って見ました。
母の日のプレゼント候補です。
次に行くときまであるかな・・・
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2009年04月23日 23:11
タムタムさん☆

昨日はありがとうございました。
やっぱり「タムタムさんの出張」は一緒に過ごす私たちも
癒されます(*^_^*)
オレンジのいい香りに包まれました♪
・・・若干夕方、ドタバタしていた母ですが・・・(笑)

もうじき母の日ですね♪
Posted by てのひらてのひら at 2009年04月24日 11:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メインテーブル
    コメント(2)