2009年04月28日

たんぽぽの綿毛

先日、車の運転中、あまりにも車内が暑かったので窓を全開にしていた。
信号待ちしていると左の窓から右の窓へふわりとたんぽぽの綿毛が通り抜けた。

そんな綿毛を目で追うと、青い空にぽかりと浮かぶ雲がゆっくり動いていた。

さーっと車内に気持ちの良い風が抜けて行った。

わずか十数秒の間だったけれど、それは私にとってとても癒しの時間でした。

ここのところ、心痛むニュースや知人の訃報など続いていたので、なんとなくせつない気持ちの日々でした。
そんな気持ちを・・・ほんの少し、和らげてくれた自然のはからい。

どんよりすることが多いからこそ、やっぱり笑って過ごさなくてはいけないような気がします。
笑えないくらい辛い日々も時にはあるけれど、そんな時は他の人が笑顔の種を飛ばし続けてあげる…。

笑顔の種がやがて連鎖することを願いつつ。

「笑う門には福来たる」

何もできないけれど、たんぽぽの綿毛に負けぬよう。。。

そして、なによりも自分自身の根を強くはることも綿毛から教えられた気がしました。。。

今日は新学年初の遠足!いつものおかずのお弁当が出来上がりました(*^_^*)

「母ちゃんきもっ」(笑)って言われるくらいの笑顔で送り出してやるか・・・(笑)






















同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 06:15│Comments(0)足の裏?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たんぽぽの綿毛
    コメント(0)