2009年05月24日
5月24日(日)
本日日曜日。
島田市は市長、市議会議員選挙の投票日。
私たちも朝一番で、投票に行ってまいりました。
店から歩いて数分のところが投票所でしたので、
今日は本当に人通りの多い1日でした。
はじめて店を見つけてもらったお客様も多く、新たな出会いもあったり。。
今日はお友達同志で、ご夫婦で、ご家族連れでとたくさんの皆様にご来店いただきありがとうございました。
みなさん、「どんな店か気になっていたけどいろいろ売ってるだねえ。」とお声をかけてくださり
嬉しかったです。
今日は富士山静岡空港の内覧会もあったので、行ってきたよ~とパンフレットを見せてくださるお客様も
いらっしゃいました。
80代くらいのお客様がご来店いただき、この店の場所の昔話をしてくださいました。
やさしい島田弁。大好きな島田弁を聞いているとなんだか懐かしくって私もついつい「超」島田弁に(笑)
今日はいろんな世代のお客様とお話でき、とても勉強になりました。
明日は月曜日。定休とさせていただきます。
島田市は市長、市議会議員選挙の投票日。
私たちも朝一番で、投票に行ってまいりました。
店から歩いて数分のところが投票所でしたので、
今日は本当に人通りの多い1日でした。
はじめて店を見つけてもらったお客様も多く、新たな出会いもあったり。。
今日はお友達同志で、ご夫婦で、ご家族連れでとたくさんの皆様にご来店いただきありがとうございました。
みなさん、「どんな店か気になっていたけどいろいろ売ってるだねえ。」とお声をかけてくださり
嬉しかったです。
今日は富士山静岡空港の内覧会もあったので、行ってきたよ~とパンフレットを見せてくださるお客様も
いらっしゃいました。
80代くらいのお客様がご来店いただき、この店の場所の昔話をしてくださいました。
やさしい島田弁。大好きな島田弁を聞いているとなんだか懐かしくって私もついつい「超」島田弁に(笑)
今日はいろんな世代のお客様とお話でき、とても勉強になりました。
明日は月曜日。定休とさせていただきます。
Posted by てのひら at 20:55│Comments(2)
│店内の様子
この記事へのコメント
こんばんわ。
大勢お客様が見えてよかったですね。
この辺で、私より他にまだ島田弁をしゃべる人がいるんですか。
てのひらさんは 「やさしい島田弁、大好きな島田弁。」 とおっしゃって
くださいますが、そうですか?なりきで聞きづらくないですか?
ずっと前、きれいな標準語を話そうと努力した時期もありましたが
照れ臭かったり、ありのままの自分を出せないもどかしさがあって挫折。
「ローカル色豊かな人」 と言われ、自分でも 「ネイティブシマダン」
とかいって開き直っています。
方言に理解があるてのひらさんのような方とご縁があってうれしいです。
大勢お客様が見えてよかったですね。
この辺で、私より他にまだ島田弁をしゃべる人がいるんですか。
てのひらさんは 「やさしい島田弁、大好きな島田弁。」 とおっしゃって
くださいますが、そうですか?なりきで聞きづらくないですか?
ずっと前、きれいな標準語を話そうと努力した時期もありましたが
照れ臭かったり、ありのままの自分を出せないもどかしさがあって挫折。
「ローカル色豊かな人」 と言われ、自分でも 「ネイティブシマダン」
とかいって開き直っています。
方言に理解があるてのひらさんのような方とご縁があってうれしいです。
Posted by トンボ
at 2009年05月25日 20:11

トンボさん☆
24日は改めて地域の人たちに便利にしていただける店でもありたいなあ
と思いました。
小さなころから祖父母のいる大家族で育ったため、島田弁=標準語でしたよ
(*^_^*)
確かに、若い頃は気を使ってしゃべったりしてましたが、島田から離れて暮らしていたときは、帰ってきて島田弁を聞くとほっとしました。
離れていてもちょいちょいボロが出ていたのでそれなら島田弁のまま
でいいやーって感じで(*^_^*)
県外に住む身内のもわざわざ島田弁でメールしちゃいます♪
トンボさんのブログは島田の良さを再確認できて、毎日ほんとに
たーんのしみだやー(笑)
24日は改めて地域の人たちに便利にしていただける店でもありたいなあ
と思いました。
小さなころから祖父母のいる大家族で育ったため、島田弁=標準語でしたよ
(*^_^*)
確かに、若い頃は気を使ってしゃべったりしてましたが、島田から離れて暮らしていたときは、帰ってきて島田弁を聞くとほっとしました。
離れていてもちょいちょいボロが出ていたのでそれなら島田弁のまま
でいいやーって感じで(*^_^*)
県外に住む身内のもわざわざ島田弁でメールしちゃいます♪
トンボさんのブログは島田の良さを再確認できて、毎日ほんとに
たーんのしみだやー(笑)
Posted by てのひら
at 2009年05月25日 23:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。