2009年06月09日

久しぶりのお菓子教室♪

久しぶりのお菓子教室に行ってきました。
生徒は同じく月曜がお休みの友人と叔母Eちゃんと私の3名です。
てのひらのお客様K先生に教えていただく「最近はやれる時に開いてもらうお菓子教室」

無理なく・・・というより無理なさすぎの開催は3人と先生の予定が合うときだけの開催となりました。(*^_^*)

今回は前回先生に試食させていただいた「りんごまんじゅう」でした。

久しぶりのお菓子教室♪
グラニュー糖とバター、レモン汁で煮たキャラメルりんごを白あんで包み・・・

久しぶりのお菓子教室♪久しぶりのお菓子教室♪

最初に作っておいて冷蔵庫で休ませておいた生地に包んで、まつの実をさしてオーブンへ。。。

久しぶりのお菓子教室♪

皮が薄かったところは爆発(笑)してしまいましたがご愛敬ということで?(*^_^*)

久しぶりのお菓子教室♪
お持ち帰り用に先生がこんな包みを用意してくださいました。
やっぱり「包む」っていいですね。「気持ちを包み込むことだからね。」昔お世話になっていた雑貨店の
店長さんの言葉を思い出します。

久しぶりのお菓子教室♪

そしてお楽しみのティータイム。
甘いりんごまんじゅうに緑茶がよく合います。

次回は秋頃の開催。

縁日が無事終わったらのご褒美となりそうです(*^_^*)




同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 08:43│Comments(4)足の裏?
この記事へのコメント
かわいいお菓子が出来ましたねぇッ

テカテカが、いい感じです。
アタシは今、ジャム作りに燃えてます。
Posted by さと at 2009年06月09日 12:20
さとさん☆

爆発しましたが(笑)おいしいりんごまんじゅうでしたよ。
てかてかは黄身を水で溶かして刷毛でぬりました♪
Posted by てのひらてのひら at 2009年06月09日 16:23
こんばんは^^
先日はありがとうございました♪
とっても美味しく頂きました。

私は、よっぽど気の向いた時にしかお菓子は作りませんが、
手作りの優しいお味に、ほっこりとしました。
Posted by erieri at 2009年06月11日 22:52
eriさん☆

こちらこそ。なんだかざわざわばたばたとすみませんでした。
次の日早速ショップカードみなさん持って行かれましたよ♪
また近々お邪魔します(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2009年06月11日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのお菓子教室♪
    コメント(4)