2009年07月10日
朝一のおとぼけくん達
朝一番の便でこんなほのぼのとした動物たちがやってきました♪

カラフルなとぼけた表情のガラガラ達です。
配達業者のお兄さんが「なに入ってるですかー?なんだか賑やかい袋ですよ♪鈴の音がします。」と届けてくれて(笑)
開けた途端にどやどやがらがら。押し合いへしあいでてきました(*^_^*)
朝からなんだか笑ってしまいました。
せっかくなのでてのひら到着記念に贈り物に人気のメリーゴーランドにのせてみました。

なんだか楽しそうです。(無理があるかな?と少しだけ思っています(笑))
カラフルなとぼけた表情のガラガラ達です。
配達業者のお兄さんが「なに入ってるですかー?なんだか賑やかい袋ですよ♪鈴の音がします。」と届けてくれて(笑)
開けた途端にどやどやがらがら。押し合いへしあいでてきました(*^_^*)
朝からなんだか笑ってしまいました。
せっかくなのでてのひら到着記念に贈り物に人気のメリーゴーランドにのせてみました。
なんだか楽しそうです。(無理があるかな?と少しだけ思っています(笑))
Posted by てのひら at 11:03│Comments(4)
│ベビー&キッズ
この記事へのコメント
色がとってもきれいですね~。
この子たちを見ていたら思い出しました。
高校時代、保育の時間に布のおもちゃを作ったんです。
今はお店で布のおもちゃを購入できますが、昔は手作りでした。
あたしは、たぬきさんのお腹に時計を作りました。
針をグルグル回して遊ぶおもちゃです。
「腹時計」なんてその時は気がつきませんでしたが、
今になって考えてみると笑えますね~。
アタシらしいは・・・(^_^;)
この子たちを見ていたら思い出しました。
高校時代、保育の時間に布のおもちゃを作ったんです。
今はお店で布のおもちゃを購入できますが、昔は手作りでした。
あたしは、たぬきさんのお腹に時計を作りました。
針をグルグル回して遊ぶおもちゃです。
「腹時計」なんてその時は気がつきませんでしたが、
今になって考えてみると笑えますね~。
アタシらしいは・・・(^_^;)
Posted by さと at 2009年07月11日 15:35
さとさん☆
すごいっ!腹時計たぬき♪見てみたいです。
高校の頃は部活で(剣道部だったのですが)
試合前に後輩達がマスコットを作って先輩に
渡したのですが、みんなかわいいマスコットを作る中
私だけリアルな侍風のマスコットを作って恥ずかしい
思いをしたことを思い出しました。
さとさんはその頃から器用だったんでしょうね(*^_^*)
すごいっ!腹時計たぬき♪見てみたいです。
高校の頃は部活で(剣道部だったのですが)
試合前に後輩達がマスコットを作って先輩に
渡したのですが、みんなかわいいマスコットを作る中
私だけリアルな侍風のマスコットを作って恥ずかしい
思いをしたことを思い出しました。
さとさんはその頃から器用だったんでしょうね(*^_^*)
Posted by てのひら
at 2009年07月12日 14:32

アタシは、中学まで家庭科が苦手でしたよッ



ご飯を作ったり布の小物を作るのは下手なりに
好きでした。
小物は下手だけど少しでも、キレイに見える様に細かくチクチクって思ってます。
気持ちが穏やかでいられる時の作る小物は上手く出来ます。
最近、手作りをやる気持ちになれない位ちょっと心が…

あみぐるみの材料が可哀想ですよねッ







小物は下手だけど少しでも、キレイに見える様に細かくチクチクって思ってます。
気持ちが穏やかでいられる時の作る小物は上手く出来ます。
最近、手作りをやる気持ちになれない位ちょっと心が…


あみぐるみの材料が可哀想ですよねッ

Posted by さと at 2009年07月12日 21:24
さとさん☆
気持ちが穏やかでいられるときは何に対しても
余裕があって丁寧に暮らせますよね。
理想はゆるやかに・・・と思うのですが。
いつもさとさんは丁寧に暮らしていて素敵だなあって
思います。
でも気分が向かないときもありますよね・・・。
そんな時は無理しないのが一番です!
あみぐるみの材料たちはきっと気長に待ってくれるはずです(*^_^*)
気持ちが穏やかでいられるときは何に対しても
余裕があって丁寧に暮らせますよね。
理想はゆるやかに・・・と思うのですが。
いつもさとさんは丁寧に暮らしていて素敵だなあって
思います。
でも気分が向かないときもありますよね・・・。
そんな時は無理しないのが一番です!
あみぐるみの材料たちはきっと気長に待ってくれるはずです(*^_^*)
Posted by てのひら
at 2009年07月13日 02:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。