2009年08月27日

惜しみながら。。。

惜しみながら。。。惜しみながら。。。惜しみながら。。。


昨年同様「チャールストンとゆかいな仲間たち」のキャンプに行ってまいりました。


叔母に店をお願いして行ってまいりましたので店は通常営業しておりました。
(Eちゃん、ありがとう♪)

今年もヤマメ平でヤマメを釣って、釣った魚は各自責任を持って処理し、夕御飯のメインメニュー。
ヤマメの塩焼き、炊き込みごはん、ムニエルなどのヤマメ尽くし。。。

今年は近場の大久保キャンプ場のコテージを借りて20名近い仲間たちで過してきました。

昨年は日帰り組でしたので、心残りは翌日の朝ごはん。
ヤマメの炊き込みごはんのお茶づけとマスター特製リンゴのホットケーキ。

惜しみながら。。。惜しみながら。。。

今年はホットケーキも最高の出来でおいしくいただくことができました♪  さすがマスター!

子供たちも最後の夏休みを惜しむように遊びまくりました。

大人たちはそんな子供の姿を見て、やっぱり親として今年の子供の笑顔を惜しむように見つめていました。

たわいもない会話にお腹の底から笑えたり、おいしいものを食べてお腹がいっぱいになったり。

いつまでもこのままでいてほしいなんて気持ちもちょっぴりあって。。。いつまでみんなで行けるかな?。。。なんて惜しみながら過す今年の残暑。






同じカテゴリー(おもいっきり足の裏)の記事画像
ご注文品(おまけ)
真夜中のフィナンシェ
自然回帰
山部の皆様へ。。
おかえり。
流し??
同じカテゴリー(おもいっきり足の裏)の記事
 ご注文品(おまけ) (2011-06-07 21:37)
 そっち系 (2011-02-06 08:00)
 真夜中のフィナンシェ (2011-01-05 22:56)
 自然回帰 (2011-01-04 11:22)
 山部の皆様へ。。 (2010-12-20 08:00)
 おかえり。 (2010-10-27 20:33)

この記事へのコメント
とってもとっても楽しかったよ。
子どもたちの笑顔がまぶしくて、またそれがうれしくて。
大人たちはいつも精神的に子どもですが…。
あと8ヶ月もすれば、また夏がきます。
首を長~くして待とう♪
これからもよろしくね。
Posted by norinori at 2009年08月28日 00:23
本当に笑いっぱなしの2日間。いろいろありがとうございました(*^_^*)
楽しかったねえー。。近場でこんなにいいところがあって幸せだなあと思いました。来年の楽しみがあるっていうのも幸せだねえ(*^_^*)
Posted by てのひら at 2009年08月28日 07:40
ホントに楽しかったね~(^^)
ちょっと、AB型とO型の肩身が狭かったけど…
なんちゃって(←死語!?)

それぞれの子供達の毎年の成長も楽しみの一つだねぇ。
来年はもっとヤンチャとおマセさんに磨きがかかるかな?
Posted by ガソリンスタンド at 2009年08月28日 08:03
ガソリンスタンドさん☆

来年は子供達に負けないようナウなヤングでいられるように
頑張りましょう(*^_^*)(どんだけ死語??)

次の日、腰が痛くて起きられなかった・・・(笑)
Posted by てのひらてのひら at 2009年08月28日 17:53
娘を一日みてもらってありがとう!
みっちゃんが一緒だったから寂しくなかったみたいだよ。
りんごのホットケーキおいしかったね~
ひっくり返す前と後では別人のように自信満々の
マスターの笑顔に私も笑顔になってしまいます。
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2009年08月29日 23:48
タムタム島田店さん☆

早く店のメニューにしてもらうよう、常に自信満々にしてあげなくては
いけませんな(*^_^*)

これからもマスターには沢山作ってもらわねば(笑)
それにしても楽しかったねー♪
Rちゃんだから1日一緒にいられたのかも。
お互い慣れているし(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2009年08月30日 06:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
惜しみながら。。。
    コメント(6)