2009年10月16日
仕入れの帰りに。。
昨日は東京に1日仕入れに。。
帰り道。。信号機のついている横断歩道。。赤なのにみんな平気で渡ってしまう。。
急いでいるのはわかるけど赤は止まれだよー!!と心の中で(しか言えない)
地下鉄のホームで電車を待っているとどこからか空き缶が・・・。
もう少しで線路に落ちそうな所で止まる。
誰もそれには無関心。。
「一番前の人、なんで取らないの?足元にあるのに??」と思いとろうかな?と思った瞬間。
私の前の男性がさっと缶をとった。
心の中で拍手!!静かに捨てに行く姿がまたかっこいい。
こういう人が一人でもいてくれるとなんだか温かい気持ちになります。
帰りの新幹線で横に座った男性も沢山の荷物を隅に寄せる私に
「気にならないからそのままでいいよ。」と声をかけてくれる。
こういう素敵な大人の気遣いや行動はやっぱりかっこいい!
そしてきっとこの人たちは先急ぐ道も落ち着いて行動できる人なのだろうなあと思うてのひらなのであります(*^_^*)
てのひらは先急ぐ道がどの道かわからず(笑)昨日も方向音痴に苦しめられました。
帰り道。。信号機のついている横断歩道。。赤なのにみんな平気で渡ってしまう。。
急いでいるのはわかるけど赤は止まれだよー!!と心の中で(しか言えない)
地下鉄のホームで電車を待っているとどこからか空き缶が・・・。
もう少しで線路に落ちそうな所で止まる。
誰もそれには無関心。。
「一番前の人、なんで取らないの?足元にあるのに??」と思いとろうかな?と思った瞬間。
私の前の男性がさっと缶をとった。
心の中で拍手!!静かに捨てに行く姿がまたかっこいい。
こういう人が一人でもいてくれるとなんだか温かい気持ちになります。
帰りの新幹線で横に座った男性も沢山の荷物を隅に寄せる私に
「気にならないからそのままでいいよ。」と声をかけてくれる。
こういう素敵な大人の気遣いや行動はやっぱりかっこいい!
そしてきっとこの人たちは先急ぐ道も落ち着いて行動できる人なのだろうなあと思うてのひらなのであります(*^_^*)
てのひらは先急ぐ道がどの道かわからず(笑)昨日も方向音痴に苦しめられました。
Posted by てのひら at 10:00│Comments(2)
│足の裏?
この記事へのコメント
私も空き缶とか拾うよ。
娘が一緒にいれば「地球が泣いてるよ」と話しながら
拾って近くのゴミ箱か自分の車のゴミ箱に入れます。
それは私の友達が黙って拾うのを見て素敵だなと
思ったからなんだけどね・・・
娘が一緒にいれば「地球が泣いてるよ」と話しながら
拾って近くのゴミ箱か自分の車のゴミ箱に入れます。
それは私の友達が黙って拾うのを見て素敵だなと
思ったからなんだけどね・・・
Posted by タムタム島田店
at 2009年10月18日 20:21

誰のかわからないごみを拾う勇気って結構いるのかもしれないけれど
やっぱり見て見ぬふりはできないです。。
私もそんなことを考えてないで拾う・・・当たり前のことを
当たり前にやりたいなあと思います(*^_^*)
やっぱり見て見ぬふりはできないです。。
私もそんなことを考えてないで拾う・・・当たり前のことを
当たり前にやりたいなあと思います(*^_^*)
Posted by てのひら
at 2009年10月18日 20:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。