2009年10月23日

またまた葉山さんへ。

葉山珈琲さんのオープンが後1カ月を切りました。

研修から帰ってこられた庵主io*riさんに会いに昨日は静岡へ。。

頼まれていたカップの一部納品とイメージを固めるために店内をうろうろ。
(io*riさん、無意味な動きが多くてうるさくてすみませんでした。。)

テーブルや椅子が入っていて感動♪落ち着いたそのままで素敵な珈琲店。

ほっとくつろげる場所になればと願うio*riさん。
最近お互いのブログに名前を出し合っておりますが(笑)今は友人の新しい門出を自分のことのように
応援していますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。

毎朝io*riさんにいただいた珈琲を豆から挽いていただいています。
今日はio*riさんの研修のお土産の生チョコとともに。。
またまた葉山さんへ。
葉山珈琲io*ri静岡店 OPENは11月18日です!
詳しくはこちらをごらんくださいね。





同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 09:47│Comments(2)足の裏?
この記事へのコメント
本当になにから何までお世話になります。
バタバタしているばかりで、まかせっきりですみません(><)

手ぬぐい額のこと、S監督気に入ってましたよ~(^^)
Posted by io*ri at 2009年10月25日 07:52
S監督によろしくお伝えください。
こちらも通うたびにイメージが膨らんでいます(*^_^*)
やりすぎないように注意しながら・・・(笑)

また近々伺います。メールしますねー♪
Posted by てのひらてのひら at 2009年10月25日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた葉山さんへ。
    コメント(2)