2010年01月12日
てのひらカップ&ソーサー
おなじみてのひらシリーズにマグが仲間入りしました。
定番のケーキ皿とあわせるとちょうどカップ&ソーサーとしてお使いいただけます。

持ち手といい飲み口といい「使う人」を想いつくられた「使い勝手」のよい器です。
そして添える手も喜ぶやさしい丸み。
自信を持ってお勧めできる「てのひら」の新しい顔。
千葉の作家 萩原さんの手仕事です。

今日はこの作家さんのカップ&ソーサーで珈琲をいただきました。
こちらは以前つくられていた「透彩文」のシリーズ。
何年か前、個人的にいただいたお気に入りの器です。
珈琲と器どちらも引き立つ、お互いを思いやるような。。。そんな器。
昨日萩原さんのカップ&ソーサー、マグそして同じく陶芸家の奥様の作品がいろいろ届きました。
昨日はチャールストンさんでの「カフェごはん」のご予約もありなんだか重ねての嬉しい日和となりました。
定番のケーキ皿とあわせるとちょうどカップ&ソーサーとしてお使いいただけます。
持ち手といい飲み口といい「使う人」を想いつくられた「使い勝手」のよい器です。
そして添える手も喜ぶやさしい丸み。
自信を持ってお勧めできる「てのひら」の新しい顔。
千葉の作家 萩原さんの手仕事です。
今日はこの作家さんのカップ&ソーサーで珈琲をいただきました。
こちらは以前つくられていた「透彩文」のシリーズ。
何年か前、個人的にいただいたお気に入りの器です。
珈琲と器どちらも引き立つ、お互いを思いやるような。。。そんな器。
昨日萩原さんのカップ&ソーサー、マグそして同じく陶芸家の奥様の作品がいろいろ届きました。
昨日はチャールストンさんでの「カフェごはん」のご予約もありなんだか重ねての嬉しい日和となりました。
Posted by てのひら at 15:00│Comments(2)
│器のこと
この記事へのコメント
先日、やっとおじゃまできました、soyokazeです♪
てのひらシリーズのマグ可愛い~(^-^)
おちょこからスタートした、私のてのひらデビュー
少しずつ増えていきそうな…嬉しい予感♪
また、おじゃまするのが楽しみです☆
てのひらシリーズのマグ可愛い~(^-^)
おちょこからスタートした、私のてのひらデビュー
少しずつ増えていきそうな…嬉しい予感♪
また、おじゃまするのが楽しみです☆
Posted by soyokaze
at 2010年01月13日 15:26

soyokazeさん☆
コメントありがとうございます。
てのひらシリーズはsoyokazeさんのように少しづつ
記念に。。という方が本当に多いのです。
その時の作家さんのお勧めの磁土を使って
届きます。
よかったらまた遊びにいらしてくださいね♪
コメントありがとうございます。
てのひらシリーズはsoyokazeさんのように少しづつ
記念に。。という方が本当に多いのです。
その時の作家さんのお勧めの磁土を使って
届きます。
よかったらまた遊びにいらしてくださいね♪
Posted by てのひら
at 2010年01月13日 20:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。