2010年08月15日

お盆

今年のお盆も賑やかでした。

今は亡き二人の父。身近だった祖父母や、父が他界してからは
お盆が特別になっています。

義父の初盆にお見えいただいた皆様から聞く話は
義父の人柄を改めて感じました。

写真の大好きだった実家の父の仏壇の前では、父が生前目を細めて撮っていた孫たちの幼い頃の
写真を見ながら、兄弟や成長した甥姪たちも「おじいちゃん」を思い出しながら笑顔で語りました。

みんなが笑うそのどこかになんとなく感じる気配。
(朝ドラでも「気配」って言ってましたね。。)

1年に1度だけでいい。。会えたらいいのに。話せたらいいのに。。。いつも思ってしまいます。

そう想いながら、やさしい気配に守られて過ごすお盆。。


遠くに住む兄弟、甥姪たち、友人たちも一生懸命日々の生活を送っていました。
長い休みをいただきながら、一緒に暮らす家族ともゆっくり話すことができました。
日々の生活も、私にとってかけがえのない毎日だということも、再確認できました。



「また会えることを楽しみに、日々頑張るよ。」

友人のメールの最後はいつもこんな風に締めくくられます。

当たり前に使う言葉ですが、大切な言葉だなとつくづく感じました。





会いたい時にすぐ会える人。

時々会える人。

なかなか会えないけど、いつかまた会いたいなと想う人。

そして会いたいけどもう会えない人たち。。。

私も同じ言葉で今年の夏休みを締めくくりたいと思います。


「また会えることを楽しみに、日々頑張るよ。」




皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

17日よりまたよろしくお願いいたします。












同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 08:15│Comments(0)足の裏?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆
    コメント(0)