2010年11月04日

器いろいろ

てのひら学縁も葉山さんのイベントも間近となっておりますが、
同じタイミングでいろいろ入荷しています(*^_^*)

器いろいろ器いろいろ器いろいろ器いろいろ器いろいろ器いろいろ器いろいろ器いろいろ器いろいろ

1点づつしか入荷していないものばかりです。
佐賀県から届く器たち。

土ものも大好きですが飯碗とかマグとかは昔から磁器を選んでしまいます。
毎日使うものだから手入れも楽。ということも理由の一つ。

器はやっぱりいいですね~。最近器の魅力を再確認している私です。

「モンスター」と名付けられた子供茶碗。個人的にはお気に入りです。

よかったらぜひご来店ください(*^_^*)









同じカテゴリー(器のこと)の記事画像
おはようございます。
徳利型の箸置き
お祝いの器にも。
飯碗とゆのみ
そばちょこ
入荷しました。
同じカテゴリー(器のこと)の記事
 おはようございます。 (2012-10-30 08:41)
 徳利型の箸置き (2012-10-24 09:30)
 お祝いの器にも。 (2012-10-13 08:00)
 飯碗とゆのみ (2012-09-20 08:00)
 そばちょこ (2012-05-16 08:00)
 入荷しました。 (2012-03-17 10:00)

Posted by てのひら at 08:00│Comments(2)器のこと
この記事へのコメント
かわいいですーーー♪
心うばわれてしまいました!
Posted by B-MarketB-Market at 2010年11月04日 15:37
B-Marketさん☆


嬉しいな(*^_^*)私も心うばわれちゃいました。
モンスターかわいいでしょう(*^_^*)
おそろいのマスコットが欲しい感じです。

来年は「器の会」を結成しましょうね♪
Posted by てのひら at 2010年11月04日 16:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
器いろいろ
    コメント(2)