2010年11月14日

花カップと手カップ

葉山さんのイベントに楓(TENO-HIRA)で新しくお願いすることになった作家さんの器が届きます。

花カップと手カップ

このカップ。先日出会ったお気に入りの1点です。

持ち手も右の親指も添える手もそして口当たりも「ほーっ」とするカップ。

あまりに自分の手にしっくりきたのと、いろいろと慌ただしく過ぎていた日々の中に出会ったものだから
改めて「お茶の時間」や「器の良さ」を教えてくれた私にとって今出会えて本当に良かった器です。

この器との出会いを器好きのお客様にどれだけお伝えしたかわかりません(笑)

そして少し前にブログでご紹介した時に「あのブログの器すごくかわいいね~」って
何人かのお客様にお声をかけていただきました。

この花は梅がモチーフかと思いますが、てのひらの楓も「5」枚、そして葉山さんの珈琲の花弁も「5」枚
あー葉山さんのイベントでご紹介できたらなーと早速作家さんにお願いしました。

このような花カップを今回5つ送っていただけることになりました。

到着は明後日の予定です。

そしてこちらも↓

花カップと手カップ

持ち手が手になっている「手カップ」

この持ち手の「手」も私の丸っこい「手」とダブるんです。爪までついてて(笑)
腰に手をあてて「ふーっ」と珈琲を飲んでいる自分そのもの。

てのひらとしては外せずこちらも数点送っていただくことになりました。

青白磁のやさしい器。
作家さんの作品ですのでお値段は2000円~3000円の間ですが、
日に日に愛着が増し、ほっとしたい時も気分転換のときもお茶もコーヒーも・・・。
いつしか傍らに寄り添い欠かせない友となるお勧めの器です。

てのひらの小上がりで器たちをお迎えした後、葉山さんのイベントで4日間少しづつですがご紹介させていただきますね。。

器好きの皆様。ぜひやさしいカップに会いに遊びにいらしてくださいね。。。

この他にもいつもお世話になっている作家さんの作品を少しですが一緒に連れて伺う予定です。

いつもの作家様。お預かりのもの少しづつご紹介させていただきますね(*^_^*)



おまけの話。

今日いつもびっくりのタイミングでやってくる親友Yが閉店間際に遊びに・・・。
「てのひら学縁っていつだっけ?」って(笑)

実は誕生日プレゼントにこの花カップをひとつプレゼントできたらなあと考えていたところ
「マグカップが欲しいんだけど~」ってやってきて。。

どこまで通じているんだろうとまた笑えてしまった(笑)











同じカテゴリー(葉山珈琲さんイベント)の記事画像
雨の2日目。
1日目ありがとうございました。
本日から3日間
明日はいおりさんへ。。
いおりの彩りテラス
3日間ありがとうございました。
同じカテゴリー(葉山珈琲さんイベント)の記事
 ありがとうございました。 (2012-11-18 22:17)
 雨の2日目。 (2012-11-17 22:51)
 1日目ありがとうございました。 (2012-11-16 22:27)
 本日から3日間 (2012-11-16 06:00)
 明日はいおりさんへ。。 (2012-11-15 08:00)
 いおりの彩りテラス (2012-11-08 08:23)

この記事へのコメント
素敵なカップ(^^)
うちの珈琲とこちらのカップで
ホーっとしていただけたらいいな♪
Posted by io*riio*ri at 2010年11月15日 07:22
io*riさん☆

絶対そう言ってくれると思っていました♪
今自分が淹れたママブレンドをこのカップで飲んでいるので
io*riさんのお店で点てていただいた珈琲と
このカップでほーっとしたいなあ。。

4日間。珈琲飲んでテラス前のソファー席に座りっぱなしに
ならないように気をつけます(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2010年11月15日 07:52
てのひら学縁、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
あの空間にいることができて本当に嬉しかったです(^_^)

次は、葉山さんのイベントですね。
こちらもすごく楽しみ♪
準備等大変かと思いますが、頑張ってください。
でも頑張りすぎて体調崩さないで下さいね。

イベントで、このカップにおめにかかるのものすごく楽しみにしてます!
Posted by taiyaki at 2010年11月15日 09:25
taiyakiさん☆

ありがとうございます(*^_^*)
taiyakiさんたちと一緒に何かできて嬉しかったです。
はじめてのことでどうなることやらとはじめは緊張しましたが
講座が始まったら皆さん真剣そのもの。

学縁をやってよかったとほっとしました。

今日は愛着のあるテーブルや机を持って行って当日は
モノにも支えてもらいます。

カップの到着、私もすごく楽しみ♪
ひょっとしたらですけど、どこかの1日に作家さんも訪ねにきてくださるかもなのでいいタイミングで皆さんと会えたらすごくいいなあと思っています。
Posted by てのひらてのひら at 2010年11月15日 11:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花カップと手カップ
    コメント(4)