2010年12月19日
昨日の小上がり。
先日東京で仕入れてきた物。
試しにひとつ限りです(*^_^*)
しっぽのところにさいばし。手前はお玉が入ります。
昨日いつものお客様がてのひらへ。。
「文房具みたいな細々したもの入れてもいいね。」と。
それ、いいです。すばらしい。
早速入れたらいい感じ。他には何を?と二人で盛り上がり・・・。
「綿棒とコットンは?」
「耳かきと爪切りは?」などどこまでも考えてしまう。
今の今でも「後は~」なんて一人で考えています(笑)
次のお題はこちら↓
土鍋の箸置き。衝動的にいれてきました。
・・・でどこに箸を置くか・・・と言う話に(*^_^*)
「こうでしょ?」
なんか当たり前すぎるね~。(でもこれでいいんですよ。本当は(*^_^*))
「じゃあこれは?」
お行儀悪くない~。。
でお客様との話し合いの結果↓
こう置くことに決定(笑)
二人で仲良く食べたい方は小さなお鍋もアツアツです(笑)
もしくはポン酢用箸とごまだれ箸で一人で贅沢にお使いください。
今回ひとつしか入れないことりちゃんは
「お花を飾ってもかわいいね~」という案もありました。
そのあとご来店のお花好きないつものお客様が「お玉とさいばし入れに」お嫁にもらってくれました。
Posted by てのひら at 12:00│Comments(2)
│器のこと
この記事へのコメント
私も、まだ考えていました~(笑)
アイライナーとかアイブロウを立てて、アイシャドウとかそういうのを入れて目力セットとか…
そうやって楽しめるのもかわいい雑貨の楽しみのひとつですね。
アイライナーとかアイブロウを立てて、アイシャドウとかそういうのを入れて目力セットとか…
そうやって楽しめるのもかわいい雑貨の楽しみのひとつですね。
Posted by うさこ at 2010年12月20日 08:01
うさこさーん☆
うふふ。楽しい時間でしたねえ(*^_^*)
私は筆置きと水入れにもなるなとかいろいろ思っていました。
こうやっていつも楽しくなる会話をいただけて
すごく幸せです。
お忙しい毎日かと思います。お体ご自愛くださいね。
うふふ。楽しい時間でしたねえ(*^_^*)
私は筆置きと水入れにもなるなとかいろいろ思っていました。
こうやっていつも楽しくなる会話をいただけて
すごく幸せです。
お忙しい毎日かと思います。お体ご自愛くださいね。
Posted by てのひら
at 2010年12月20日 14:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。