2008年02月03日
宝物
昨日はタムタム島田店さんの出張の日。とても丁寧なケアでお客様もみなさん
満足されお帰りになりました。夜は2F自宅にてきりたんぽ鍋会。

アパート時代の秋田出身の友人が一昨年、地元へ戻ることになり、とてもさみしいお別れをしました。
その後、お互い季節の便りのように、こちらからは懐かしい静岡の味を、秋田からはあちらの
名物を送ってくれる。遠くの友人とのあったかいやりとり。お互い離れていても季節の便りが
つないでくれる。

今朝はタムタムさんにいただいた「水戸納豆」で朝ごはん。
一つにぎっしり詰まっていて小粒だが味があって、息子も「これはいける」とばくばく。
「いただいたけど家だけじゃ食べきれないから。賞味期限もあるし。」とおすそ分けの候補に
あげていただいたことにも感謝。
今日は、叔母に店をお願いし、午後から学生時代の友人のおばあちゃまのお悔やみに伺う。
年末のことだったので寒中見舞いで訃報を知り、25年の付き合いになる友人4人、何年ぶりかの再会。
お互いそれぞれ忙しく、なかなか4人で会う機会が減ってしまったが、久しぶりの再会に
おばあちゃまの前で話が尽きない。
「来てくれてありがとうね。みんな変わらないね。いつまでも友達でいてくれてありがとう。」
と友人のお父様。
こういう機会になってしまったが4人で会えたということは、おばあちゃまからの「4会わせ(幸せ)の贈り物」
のような気がしてならない。
季節の便り、常に支えあう仲間、芯友(4人はこんな感じかな?)やっぱり「宝もの」です。
満足されお帰りになりました。夜は2F自宅にてきりたんぽ鍋会。
アパート時代の秋田出身の友人が一昨年、地元へ戻ることになり、とてもさみしいお別れをしました。
その後、お互い季節の便りのように、こちらからは懐かしい静岡の味を、秋田からはあちらの
名物を送ってくれる。遠くの友人とのあったかいやりとり。お互い離れていても季節の便りが
つないでくれる。
今朝はタムタムさんにいただいた「水戸納豆」で朝ごはん。
一つにぎっしり詰まっていて小粒だが味があって、息子も「これはいける」とばくばく。
「いただいたけど家だけじゃ食べきれないから。賞味期限もあるし。」とおすそ分けの候補に
あげていただいたことにも感謝。
今日は、叔母に店をお願いし、午後から学生時代の友人のおばあちゃまのお悔やみに伺う。
年末のことだったので寒中見舞いで訃報を知り、25年の付き合いになる友人4人、何年ぶりかの再会。
お互いそれぞれ忙しく、なかなか4人で会う機会が減ってしまったが、久しぶりの再会に
おばあちゃまの前で話が尽きない。
「来てくれてありがとうね。みんな変わらないね。いつまでも友達でいてくれてありがとう。」
と友人のお父様。
こういう機会になってしまったが4人で会えたということは、おばあちゃまからの「4会わせ(幸せ)の贈り物」
のような気がしてならない。
季節の便り、常に支えあう仲間、芯友(4人はこんな感じかな?)やっぱり「宝もの」です。
Posted by てのひら at 20:35│Comments(0)
│足の裏?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。