2011年03月18日

ランドセルと手作り

ランドセルと手作りランドセルと手作り

息子の卒業制作の小物入れ付き本立て。

家族へのプレゼントということで学校で作ってきたクッション。


昨日の夜。
「ねえ。母ちゃん。そういえば今日でランドセルしょうの(背負うの)最後だった。」とぽつんと。

そうか。そうだね。ともう一度背負ってもらう。。

ランドセルと手作り

身長も30センチ以上のびた。

明日は卒業式です。



6年前の入学式の前、突然父が亡くなりました。

大好きだったおじいちゃんにランドセル姿を見てもらえなかったと息子が泣いていたのを思い出しました。

「ランドセルには思い入れがあるんだよなあ」とつぶやく息子。

そしてランドセルから卒業する年。新しい命が身近で生まれようとしています。
(我が家じゃないですよ。)

亡くなった命。現在の命。未来の命。

どの命の気持ちも受け止めて、毎日を過ごさなきゃと思っています。





同じカテゴリー(ギフト)の記事画像
キカラさんの野菜
今年も届きました(*^_^*)
本を贈る
改めて感謝した1日(記事長いです(*^_^*))
ギフトについて。
おはようございます。
同じカテゴリー(ギフト)の記事
 キカラさんの野菜 (2012-11-29 22:48)
 今年も届きました(*^_^*) (2012-11-21 08:47)
 本を贈る (2012-10-17 08:00)
 改めて感謝した1日(記事長いです(*^_^*)) (2012-10-15 17:07)
 ギフトについて。 (2012-09-28 08:00)
 おはようございます。 (2012-06-30 08:00)

Posted by てのひら at 08:10│Comments(0)ギフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドセルと手作り
    コメント(0)