2008年02月20日

「きづき」

今日は遅番。今2F自宅でほぼほったらかしの水栽培?の植物の水かえを
していました。
「きづき」
年末に買った葉ぼたん?なにやら違うところを目指して現在進化中。
「きづき」
ヒヤシンスも知らず知らずに頑張っています。

最近「メタ認知」という言葉に興味がある私。
毎日のブログ更新は前頭葉にいいらしいです。
こんな「きづき」が面白いと思える毎日にしたいものです。

人間が自分自身を認識する場合、自分の行動そのものを客観的に把握し意識することが
「メタ認知」

ときどき子供の声も客観的な自分の声としてしっかり向き合うことも大切だなと思います。
そんな気づきも感じているこの頃。
こうやって書いている内容を客観的に見るということ。
やっぱり自分にはいいような気がしているこの頃。

今からお花屋さんに行ってまいります。




同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 11:33│Comments(4)足の裏?
この記事へのコメント
ども はじめまして かな?
コンビニおじさんといいます

地元です^^;
これからもよろしくお願いしますね
Posted by コンビニおじさん at 2008年02月20日 18:54
コンビニおじさん☆
はじめましてではないですよ。
前にもコメントいただきました。
でも気づいてくださってありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by てのひらてのひら at 2008年02月20日 19:03
水栽培のこのボタンみたいの?みるそ〜だね。やわらかい色が何かいいなぁー(≧▽≦)/
Posted by さと at 2008年02月21日 17:44
みるそーでしょ?
お花やさんに見せたら驚いてました。
でもなんだかかわいくって。
この先どうなるのか楽しみです。
Posted by てのひら at 2008年02月21日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「きづき」
    コメント(4)