2008年03月09日
日曜日
今日は午後から姉の子供達が揃って遊びに来てくれた。
ついこの間生まれたばかりと思うのに、いちばん上の甥は私を
はるかに追い抜いている。
姪っ子二人も急に背が伸びて・・・。子供の成長にしみじみ
年月を感じる。
日曜17時閉店のため、夜は焼き肉大会。
はりきって5合炊いたご飯があっという間になくなった。
いつの間にこんなに食べるようになったんだろう。

こちらは先日お花屋さんで買った「ぼけ」。丈の長い枝ものを買うと必ずいつものお花屋さんが
「切った枝に芽がいっぱい出てくるからね。大事にしてよ」と。
店先にいけておいたらいつの間にかふっくらピンクのつぼみが・・・。後1日2日で見ごろかな?
(画像がピンボケですみません)
花の開花と同じくこの子たちもあという間なんだろうなー。
次から次へとつぼみがついて、楽しい花・嬉しい花をたくさん、たくさん咲かせてくれたら
いいなーと「みっちゃん」と甥たちによばせている叔母ちゃんはしみじみ思うのであります。
ついこの間生まれたばかりと思うのに、いちばん上の甥は私を
はるかに追い抜いている。
姪っ子二人も急に背が伸びて・・・。子供の成長にしみじみ
年月を感じる。
日曜17時閉店のため、夜は焼き肉大会。
はりきって5合炊いたご飯があっという間になくなった。
いつの間にこんなに食べるようになったんだろう。
こちらは先日お花屋さんで買った「ぼけ」。丈の長い枝ものを買うと必ずいつものお花屋さんが
「切った枝に芽がいっぱい出てくるからね。大事にしてよ」と。
店先にいけておいたらいつの間にかふっくらピンクのつぼみが・・・。後1日2日で見ごろかな?
(画像がピンボケですみません)
花の開花と同じくこの子たちもあという間なんだろうなー。
次から次へとつぼみがついて、楽しい花・嬉しい花をたくさん、たくさん咲かせてくれたら
いいなーと「みっちゃん」と甥たちによばせている叔母ちゃんはしみじみ思うのであります。
Posted by てのひら at 21:41│Comments(3)
│足の裏?
この記事へのコメント
そうそう 子供は成長が早いですね
おじさんみたいに年取っちゃうと
少しずつ老いを感じます
いつまでも若いつもりでいますが
やはり歳ですねぇ
おじさんみたいに年取っちゃうと
少しずつ老いを感じます
いつまでも若いつもりでいますが
やはり歳ですねぇ
Posted by コンビニおじさん
at 2008年03月09日 22:03

てのひらさんの子供さんも交えて、賑やかな焼肉大会だった事と思います♪
従兄弟と過ごす時間って、ワタシ自身が大人になってから実感するんですけど、楽しいんですよね^^
ウチの子達にも弟の子と過ごす時間を作ってあげたいと思うんだけどなかなか・・^^;
今度中屋でやっちゃおかな♪
従兄弟と過ごす時間って、ワタシ自身が大人になってから実感するんですけど、楽しいんですよね^^
ウチの子達にも弟の子と過ごす時間を作ってあげたいと思うんだけどなかなか・・^^;
今度中屋でやっちゃおかな♪
Posted by 新ら玉妻 at 2008年03月09日 22:32
コンビニおじさん☆
私も最近物忘れはひどいし、ひとりごとは多いし
島田弁を標準語のように仕入先でも使っているし・・・。
でもいつまでも若いつもりでいます。
姪たちには苦笑いされていますけど…。
新ら玉妻さん☆
特に家は一人っ子なので小さい時から姉の子たちとは
兄弟みたいに接しているので、子供もテンションが違うんですよね。
私たちも兄弟・従兄妹たちとは本当に仲がいいんです。
甥・姪は無条件にかわいいと思ってしまう「叔母馬鹿」
な私です。
中屋さんでそんな時間がつくれたら楽しそうですね。
私も最近物忘れはひどいし、ひとりごとは多いし
島田弁を標準語のように仕入先でも使っているし・・・。
でもいつまでも若いつもりでいます。
姪たちには苦笑いされていますけど…。
新ら玉妻さん☆
特に家は一人っ子なので小さい時から姉の子たちとは
兄弟みたいに接しているので、子供もテンションが違うんですよね。
私たちも兄弟・従兄妹たちとは本当に仲がいいんです。
甥・姪は無条件にかわいいと思ってしまう「叔母馬鹿」
な私です。
中屋さんでそんな時間がつくれたら楽しそうですね。
Posted by てのひら at 2008年03月10日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。