2011年10月24日

お知らせ②

お世話になっているギャラリー駿河台さんよりお知らせです。

第11回 明治の絵絣(えがすり)展

お知らせ②

2011年11月18日(金)~24日(木)

江戸末期、明治、大正、昭和初期までの約200年の間、庶民の手でさかんに織られた絣です。
久留米、伊予、備後、弓浜絣などの収集品から約200点を展示即売いたします。

11月16日 11時半 内覧会として

精進料理とフルート&キーボード演奏会開催します。

2500円 要予約

※内覧会(精進料理と演奏会は定員がございますのでギャラリー駿河台さんへお尋ねください)

10:00~17:00 会期中無休

ギャラリー駿河台

TEL 054-643-6062(遠藤)

藤枝市南駿河台4-13-1

※藤枝駅より市立病院行きバス「南駿河台4丁目」下車1分



本日は月曜定休日です。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
さてそろそろ。
あけましておめでとうございます。
今年も1年ありがとうございました。
ありがとうございました。
おはようございます。
てのひらの福袋
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ブログ引越ししました。 (2013-04-04 21:59)
 さてそろそろ。 (2013-01-06 12:28)
 あけましておめでとうございます。 (2013-01-02 12:31)
 今年も1年ありがとうございました。 (2012-12-29 22:49)
 ありがとうございました。 (2012-12-28 08:00)
 おはようございます。 (2012-12-27 08:00)

Posted by てのひら at 07:00│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お知らせ②
    コメント(0)