2012年09月10日
おはようございます。
縁日が終わって、お世話になっているお店の秋の飾りつけ(*^_^*)がひと段落して
先週は見本市に行ったり、月末の苦手な数字やら秋冬の発注仕事も終わって、
さて今日は我が家の見て見ぬふりの片付けを・・・と思ったのですが、コスモスさんのブログに
なんとも心惹かれるネーミングのイベントを発見し、無性に行きたくなって(*^_^*)
母を誘って行ってきました。
「ミステリーツアー」と題し目的地を母には教えずに・・・。


お隣の藤枝ののどかなのどかな森へ・・・。
「こしょこしょの森」というかわいいネーミングのイベント。
懐かしい気持ちになれる、あーいいなあ。こういうの。と自分が喜んでいるのが確実にわかる
心地の良いイベントでした。
「あー今日のミステリーツアーは良かった~」と無邪気に喜ぶ母。
大人の親子が(笑)童心にかえって遊んでしまいました。

100円で体験したローズマリーのリース。
ただくるくると巻いてつくるリースなのですがローズマリーの香りに癒される心地よい時間でした。
家に帰って、100円で買ったはぎれを裂いてリボンにして今日の記念に部屋に飾って。
以前気に入って買った陶のうさぎをつけて「お月見リース」をつくりました。
ただこれだけのことなのに心が弾みます。
掃除もしたくなりました(*^_^*)

かわいい作家さんが作る「おっさんた」もかわいかったな。
つくりたいものがとめどなくわき出ている作品は見る方も楽しい。
つくり手さんの気持ちが宿るモノはやっぱりきちんと話かけてきてくれる。
素直に感動したり、いいなと思う自分の感覚もきちんと信じて大事に大事にしなくちゃね。
・・・とこしょこしょの森が私に囁いてくれたような気がします。
今日は魔法の手をもつ大好きな西の先生のところへお邪魔してきます(*^_^*)
先週は見本市に行ったり、月末の苦手な数字やら秋冬の発注仕事も終わって、
さて今日は我が家の見て見ぬふりの片付けを・・・と思ったのですが、コスモスさんのブログに
なんとも心惹かれるネーミングのイベントを発見し、無性に行きたくなって(*^_^*)
母を誘って行ってきました。
「ミステリーツアー」と題し目的地を母には教えずに・・・。


お隣の藤枝ののどかなのどかな森へ・・・。
「こしょこしょの森」というかわいいネーミングのイベント。
懐かしい気持ちになれる、あーいいなあ。こういうの。と自分が喜んでいるのが確実にわかる
心地の良いイベントでした。
「あー今日のミステリーツアーは良かった~」と無邪気に喜ぶ母。
大人の親子が(笑)童心にかえって遊んでしまいました。
100円で体験したローズマリーのリース。
ただくるくると巻いてつくるリースなのですがローズマリーの香りに癒される心地よい時間でした。
家に帰って、100円で買ったはぎれを裂いてリボンにして今日の記念に部屋に飾って。
以前気に入って買った陶のうさぎをつけて「お月見リース」をつくりました。
ただこれだけのことなのに心が弾みます。
掃除もしたくなりました(*^_^*)

かわいい作家さんが作る「おっさんた」もかわいかったな。
つくりたいものがとめどなくわき出ている作品は見る方も楽しい。
つくり手さんの気持ちが宿るモノはやっぱりきちんと話かけてきてくれる。
素直に感動したり、いいなと思う自分の感覚もきちんと信じて大事に大事にしなくちゃね。
・・・とこしょこしょの森が私に囁いてくれたような気がします。
今日は魔法の手をもつ大好きな西の先生のところへお邪魔してきます(*^_^*)
Posted by てのひら at 08:00│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。