2008年04月20日

マイ箸

本日第3日曜定休日。
清水アートクラフトフェアに行ってまいりました。
いつもお世話になっている作家さんにもお会いできたり、はじめましての
作家さんともいい出会いができて、楽しい時間をもてました。
少しですが気に入った器を連れて帰ってきました。
また近々UPしますね。

今日はお昼に気になるブロガーさんのお店にも行きました。
今日のおでかけに初デビューのこちらを持参して。
(新ら玉さん、うさこさん、結局自分が使ったら嬉しくてUPしちゃいましたよ。)
マイ箸

店で扱うこの秋刀魚の箸袋のデビューにふさわしいお店です。
しかも、「マイ箸をご持参いただいたので、通常ランチのデザートは一品なのですが
2品つけさせてもらいますね。」と1品サービス。

秋刀魚くんのおかげでいいことがありました。

このブロガーさんのお店は・・・。
明日のドライフラワー教室に少し関係しているので明日のブログで
ゆっくり(もしかしたらあさってになるかもです)お話させてもらいますね。

・・・つづく。


同じカテゴリー(足の裏?)の記事画像
おはようございます。
焼津の花火
島田の花火
時々これ。
サーターアンダギー
今年のお正月
同じカテゴリー(足の裏?)の記事
 趣味と生きがい。 (2012-12-10 09:32)
 おはようございます。 (2012-08-30 08:00)
 焼津の花火 (2012-08-15 08:45)
 島田の花火 (2012-08-11 09:39)
 時々これ。 (2012-05-24 08:00)
 母の日 (2012-05-13 09:51)

Posted by てのひら at 20:23│Comments(6)足の裏?
この記事へのコメント
クラフトフェアの報告楽しみにしています。
写真も楽しみです。
Posted by キカラ at 2008年04月20日 21:07
秋刀魚くん、食卓に合いますね~。

やっぱりいい感じ♪ですね。

 実は、私もクラフトフェア行ったんですよ~。ここのページを見て行きたくなって。すごく楽しかったです。

 フェルトマフラーの作家さんとお話してきました。てのひらさんの話もしたんですよ。私が行ったのはてのひらさんたちの後だったようです。あの作家さんのミニポーチとっても素敵でした。お値段が良くてやめましたがやっぱり買ってくればよかったかな~・・・と今頃ちょっと後悔しています(;_;)
Posted by うさこ at 2008年04月20日 21:31
秋刀魚くん、デビューおめでとう♪
広げましょう!秋刀魚の輪!?
Posted by 新ら玉新ら玉 at 2008年04月21日 07:25
キカラさん☆
19日だったらイベントに伺えたのだけれど。
クラフトフェアの間、夫と息子は映画でした。

うさこさん☆
あーっそうだったんですかあー!ご一緒すればよかったですねー(*^_^*)
作家さん、素敵な女性だったでしょ?
大好きな作家さんです。
私もあのポーチ欲しいんですよねー。
バッグも・・・。


新ら玉さん☆
広げましょう!秋刀魚の輪!!
なかなか伺いたいと思いつつ・・・すみません。
そのうちひょっこり伺いますね。
Posted by てのひら at 2008年04月21日 13:45
てのひらさま

はじめまして。おじゃまします。
日曜日、うめさんちにて肩越しにランチを戴いていました、ゆいまーるです。
お会計の際、うめさんと「エディさん・・ボソボソ。」と聞こえましたので、もしやブロガーさん?かと思いましたが、てのひらさんだったのですね。
私もアートクラフトフェアの後立ち寄りました!ん〜コースが一緒。しかし注文が違かった。振り返って覗いたランチ、美味しそうでした!(笑)
私も記事をupしましたので遊びにきてくださいませ♪では。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年04月22日 15:29
ゆいまーるさん☆

うわーびっくりです。
ブロガーさんかしらとは思っていましたが・・・
思いっきりOFFモードでしたのでおはずかしい。
またゆいまーるさんのブログにもお邪魔しますね。
Posted by てのひら at 2008年04月22日 15:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイ箸
    コメント(6)