2008年05月08日
練りこみの器
Sさんの「練り込み」の器です。
「練り込み」とは、色や材質の違う複数の粘土を混ぜたり組み合わせたり
して模様を作り、成形したものなのだそう。
金太郎飴や箱根の寄木細工の技法といえばわかりやすいかもしれませんね。
ファッション感覚で楽しんで頂ける器として遊び心でお料理を盛り付けたり、
お部屋のインテリアとしてもポイントになりそうです。
Posted by てのひら at 21:19│Comments(0)
│作家さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。