2008年07月01日

7月1日

7月1日



今朝は少し青空も見えて、起きぬけのまま洗濯物をほしました。
ついでに家中の窓も開けたら朝の少し冷たい空気が気持ちよかったです。

なんだか先日「みそぎの祓い」で天気より先に元気を出すぞと意気込んでいたのに
空にすっきりさせてもらって、「ごめんなさい」という感じでした(笑)

月始めのお仕事「カレンダーめくり」(仕事でもないですね)

この「ノラヤさん」のカレンダーは特にお気に入り。
新しい月になると「もうじきこのシリーズがおわってしまう・・・」とさみしい気にもなりますが。


7月1日

2008年の後半をこのカレンダーを日々大切に眺めながら大事に過していきたいなあと
思います。

7月1日。友引からのスタートです。

叔父が早速、今日OPENの島田にできた「10円饅頭」を届けてくれました(笑)




同じカテゴリー(作家さん)の記事画像
コルクさんクリスマスバージョン♪
おはようございます。
フエルトストール&グローブホルダー
石けんいろいろ。
おはようございます。
本日・明日は定休日です。
同じカテゴリー(作家さん)の記事
 コルクさんクリスマスバージョン♪ (2012-11-10 08:00)
 おはようございます。 (2012-11-07 09:34)
 フエルトストール&グローブホルダー (2012-10-30 07:43)
 石けんいろいろ。 (2012-10-27 07:44)
 おはようございます。 (2012-10-23 08:00)
 本日・明日は定休日です。 (2012-10-21 08:00)

Posted by てのひら at 12:44│Comments(6)作家さん
この記事へのコメント
お気に入りのカレンダー1年お世話になった後もなんとなく
とっておいちゃいますよね。
10円饅頭 島田にもいよいよ!
私もあれからなんとなく食べる機会が多々あり、最近休憩中お世話になっています。
Posted by B-MarketB-Market at 2008年07月01日 14:37
B-marketさん☆

とくにこのカレンダーは永久保存版です。
今10円饅頭大ブームですね。
でもほんとうにぱくっといただけてしかもおいしい。
やみつきになっちゃいますね(*^_^*)
Posted by てのひら at 2008年07月01日 17:10
ノラヤさんは落ち着きますね。

今年あと半分、頑張って行かなくちゃと思いながら
今朝カレンダーをめくりました。
カレンダーを見て今月は保育園のお弁当の日がなくて
よかった~と一安心。
頑張る気がないな・・・と少し反省です。
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年07月01日 20:48
タムタムさん☆
シンプルだけどかわいげもあっていいですよね。

お弁当の話。分かる分かるって思って読んじゃいました。
Posted by てのひら at 2008年07月02日 08:12
そうかーもう半年過ぎたんですね。あと半年も精一杯がんばりましょう。
シンプルだけど素敵なカレンダーですね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年07月02日 09:47
Ohno Camera Worksさん☆

なんだか年々早い気がします。
今日ももう15時かーなんて感じで。
Ohnoさんのカレンダーもお客様に好評ですよ。
Posted by てのひらてのひら at 2008年07月02日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月1日
    コメント(6)