2008年10月27日
HINOKI CRAFTさん
以前記事にさせていただいた私の「初めての大作」を本日ドキドキしながらお届けに伺いました。
この歳になって一人で行くのが不安で(・・・というのは冗談ですが(*^_^*))
浅間通りのKU:さんのお店でKU:さんが用意してくれた手作りお弁当をいただいた後、
二人で向かった先はこちら。。

日本のヒノキと自然型オイルを素材に、ひとつひとつ心のこもった「家具」を生み出す
「HINOKI CRAFT」さんのショールーム。
HINOKI CRAFTのオーナーでもあり職人さんでもある岩本さんは、元職場の大先輩。
昨年、何年ぶりかでお会いし、楓(TENOーHIRA)にわざわざ遊びに来てくださったときに、
「みっちゃんも何かひとつ、これだけはっていう手に職をもって仕事をした方がいい。」と
アドバイスをくださいました。
その時、私の口から出た言葉は「ギフトという小さな箱の世界に、この品とこの品を組み合わせて
ひとつの作品にする・・・私はその小さな世界が好きなんです」と思わず熱く語ってしまったのでした。
熱く語ったはいいものの、岩本さんの言葉はそれ以来私の中で「課題」となって残っているのです。
じゃあ何を極める・・・と言えば、中途半端な私ではありますが、
「せっかくドライフラワー教室を店でやっているのならクリスマスリースでもお願いするかなあ。」とおっしゃってくれて。。。
「じゃあ、リーフさんにお願いしてみますね。」と話す私に「みっちゃんが作らなきゃ意味がない。」
とオーダー?いただいてしまったのです。
心の中で、「私でいいの?大丈夫か?」そんな思いが込み上げ急に不安になりましたが、
せっかくよい機会を与えてくださったので作ってみようとお受けしました。
そして今日、青葉公園通りの水遊びゾーン前の新しくできたショールームにお届けに伺いました。

「これが今の私にできる精一杯です。すみません。。」
ドキドキしながら渡した作品を見て一言
「いいじゃん。来年もたのむよ。今度はシックなイメージで。」
昔から淡々と話す岩本さんですが、昔とおんなじ、淡々とした中にやさしさがいっぱい。
作らせてもらって嬉しかった。親に認めてもらった子供(そんなに年齢差はないですが(*^_^*))
はこうやって次に進めるのだと実感しました(笑)
HINOKI CRAFTさん・・・自然がくれた素材がすぐそばにあるだけで、人は優しい気持ちになれる。
今までに100近くの幼稚園や小学校に学習机を作ってきたんだそうです。
ヒノキのよい香りに癒されながら、ガラス越しに温かな光が差し込むショールーム。
我が子は、未だリビングで勉強しておりますが、そろそろ子供部屋に学習机を用意したい気になっています。
シンプルな本棚。リビングに置きたいチェスト。。。ショールームの肌触りのよい家具たちに触れながら、
頭の中が欲しい家具リストでいっぱいになってしまいました。
11月以降、今度はショールームに飾られたリースを見に行こうかな?
それまでカタログを眺めながら「快適空間」の空想をしていそうです(笑)
職場を離れても、アドバイスをいただける先輩がたくさんいてくれる・・・ありがたいなあと思います。
そして自然を相手に仕事をしているオーナーさんだからこそ、「あたたかく見守り育てる」
そんな気持ちで私に接してくれたのだと思います。
ありがとうございました。
この歳になって一人で行くのが不安で(・・・というのは冗談ですが(*^_^*))
浅間通りのKU:さんのお店でKU:さんが用意してくれた手作りお弁当をいただいた後、
二人で向かった先はこちら。。
日本のヒノキと自然型オイルを素材に、ひとつひとつ心のこもった「家具」を生み出す
「HINOKI CRAFT」さんのショールーム。
HINOKI CRAFTのオーナーでもあり職人さんでもある岩本さんは、元職場の大先輩。
昨年、何年ぶりかでお会いし、楓(TENOーHIRA)にわざわざ遊びに来てくださったときに、
「みっちゃんも何かひとつ、これだけはっていう手に職をもって仕事をした方がいい。」と
アドバイスをくださいました。
その時、私の口から出た言葉は「ギフトという小さな箱の世界に、この品とこの品を組み合わせて
ひとつの作品にする・・・私はその小さな世界が好きなんです」と思わず熱く語ってしまったのでした。
熱く語ったはいいものの、岩本さんの言葉はそれ以来私の中で「課題」となって残っているのです。
じゃあ何を極める・・・と言えば、中途半端な私ではありますが、
「せっかくドライフラワー教室を店でやっているのならクリスマスリースでもお願いするかなあ。」とおっしゃってくれて。。。
「じゃあ、リーフさんにお願いしてみますね。」と話す私に「みっちゃんが作らなきゃ意味がない。」
とオーダー?いただいてしまったのです。
心の中で、「私でいいの?大丈夫か?」そんな思いが込み上げ急に不安になりましたが、
せっかくよい機会を与えてくださったので作ってみようとお受けしました。
そして今日、青葉公園通りの水遊びゾーン前の新しくできたショールームにお届けに伺いました。
「これが今の私にできる精一杯です。すみません。。」
ドキドキしながら渡した作品を見て一言
「いいじゃん。来年もたのむよ。今度はシックなイメージで。」
昔から淡々と話す岩本さんですが、昔とおんなじ、淡々とした中にやさしさがいっぱい。
作らせてもらって嬉しかった。親に認めてもらった子供(そんなに年齢差はないですが(*^_^*))
はこうやって次に進めるのだと実感しました(笑)
HINOKI CRAFTさん・・・自然がくれた素材がすぐそばにあるだけで、人は優しい気持ちになれる。
今までに100近くの幼稚園や小学校に学習机を作ってきたんだそうです。
ヒノキのよい香りに癒されながら、ガラス越しに温かな光が差し込むショールーム。
我が子は、未だリビングで勉強しておりますが、そろそろ子供部屋に学習机を用意したい気になっています。
シンプルな本棚。リビングに置きたいチェスト。。。ショールームの肌触りのよい家具たちに触れながら、
頭の中が欲しい家具リストでいっぱいになってしまいました。
11月以降、今度はショールームに飾られたリースを見に行こうかな?
それまでカタログを眺めながら「快適空間」の空想をしていそうです(笑)
職場を離れても、アドバイスをいただける先輩がたくさんいてくれる・・・ありがたいなあと思います。
そして自然を相手に仕事をしているオーナーさんだからこそ、「あたたかく見守り育てる」
そんな気持ちで私に接してくれたのだと思います。
ありがとうございました。
Posted by てのひら at 20:42│Comments(11)
│おすすめのお店
この記事へのコメント
てのひらさんが文章にすると、
岩本さんが聖人のように見えてくるから凄いです(笑)
私もかつての会社の先輩・後輩にいい刺激をもらい、
助けていただき、感謝しています。
ところで、岩本さんの脚、大丈夫そうでしたか?
岩本さんが聖人のように見えてくるから凄いです(笑)
私もかつての会社の先輩・後輩にいい刺激をもらい、
助けていただき、感謝しています。
ところで、岩本さんの脚、大丈夫そうでしたか?
Posted by エディ タチカワ
at 2008年10月27日 20:52

エディさん☆
コメントありがとうございます。
岩本さんのところで「たれない醤油さし」買ってきました。
自分が雑貨屋だということをまた忘れていました(*^_^*)
岩本聖人様の脚、大丈夫そうでした・・・といっても
まだ完全ではなさそうでした。
そんな聖人様を立ったり座らせたり、歩かせてしまいました(*^_^*)
コメントありがとうございます。
岩本さんのところで「たれない醤油さし」買ってきました。
自分が雑貨屋だということをまた忘れていました(*^_^*)
岩本聖人様の脚、大丈夫そうでした・・・といっても
まだ完全ではなさそうでした。
そんな聖人様を立ったり座らせたり、歩かせてしまいました(*^_^*)
Posted by てのひら
at 2008年10月27日 21:09

みっちゃんには素敵な先輩や友だちがたくさんいるよね。いつもお話を聴くたびに、いい刺激をいただいてます。
そうそう、今日の日記で、みっちゃんが持ってきてくれたコーヒーカップを使わせてもらいました。細長い感じなので、コーヒーの残り香が楽しめて最高でした。
そうそう、今日の日記で、みっちゃんが持ってきてくれたコーヒーカップを使わせてもらいました。細長い感じなので、コーヒーの残り香が楽しめて最高でした。
Posted by nori
at 2008年10月28日 09:09

てのひらさんの素敵な友達の一人ですぅ(^^)笑!
岩本さんのお店いってみたいな…今度一緒に行ってくださーい!
岩本さんのお店いってみたいな…今度一緒に行ってくださーい!
Posted by ガソリンスタンド at 2008年10月28日 15:45
う~ん、すてきなお仲間がいらっしゃるんですね★
私もよく青葉公園の近くは行くので、てのひらさんの作品と、すてきな家具に会いに行かせていただきますね!!
私もよく青葉公園の近くは行くので、てのひらさんの作品と、すてきな家具に会いに行かせていただきますね!!
Posted by うめ嫁 at 2008年10月28日 18:42
いい話やね~。
淡々と話す岩本大先輩、懐かしいなぁ。
てのひらさんのリースが飾られたら、ショールームにおじゃましてみようかな。
淡々と話す岩本大先輩、懐かしいなぁ。
てのひらさんのリースが飾られたら、ショールームにおじゃましてみようかな。
Posted by kamenoko at 2008年10月28日 19:49
noriちゃん☆
素敵な先輩、友達の中にnoriちゃんもしっかり入っております。
今日はありがとう。
珈琲カップよかったです。そしてモニターさんにも感謝♪
ガソリンスタンドさん☆
はい。もっちろん、素敵な友達の一人でございます。
顔も似てるし?(*^_^*)
うめ嫁さん☆
とても素敵なショールームですよ。
ぜひぜひ♪
おまけにリースも見ていただけたら嬉しいです(*^_^*)
kamenokoさん☆
昨日本当は間際までお誘いしたいなーって思っていたんですが
急に誘うのもご迷惑かな?と思ってやめました(*^_^*)
とっても素敵なショールームでしたよー♪
素敵な先輩、友達の中にnoriちゃんもしっかり入っております。
今日はありがとう。
珈琲カップよかったです。そしてモニターさんにも感謝♪
ガソリンスタンドさん☆
はい。もっちろん、素敵な友達の一人でございます。
顔も似てるし?(*^_^*)
うめ嫁さん☆
とても素敵なショールームですよ。
ぜひぜひ♪
おまけにリースも見ていただけたら嬉しいです(*^_^*)
kamenokoさん☆
昨日本当は間際までお誘いしたいなーって思っていたんですが
急に誘うのもご迷惑かな?と思ってやめました(*^_^*)
とっても素敵なショールームでしたよー♪
Posted by てのひら at 2008年10月29日 15:13
すごい!
依頼者はHINOKI CRAFTさんでしたか
お店も気になっていたし、リースを見に行っちゃおう~
飾られた感じをちょっと想像・・・
ステキに違いない!
依頼者はHINOKI CRAFTさんでしたか
お店も気になっていたし、リースを見に行っちゃおう~
飾られた感じをちょっと想像・・・
ステキに違いない!
Posted by がっちゃん at 2008年10月29日 21:00
がっちゃんさん☆
ほんとはドキドキです。
重すぎて壁にかからなかったらどおしよう。。。
もしリースが飾られていなくとも、ぜひお店行ってみてください。
シンプルで素敵な家具に癒されますよ~。
ほんとはドキドキです。
重すぎて壁にかからなかったらどおしよう。。。
もしリースが飾られていなくとも、ぜひお店行ってみてください。
シンプルで素敵な家具に癒されますよ~。
Posted by てのひら at 2008年10月29日 21:41
お手間でなければ、次に行くときには声かけてねぇ。
ご一緒できるかどうかはわかりませんが(^_^;)
ご一緒できるかどうかはわかりませんが(^_^;)
Posted by kamenoko at 2008年10月30日 09:47
kamenokoさん☆
はい!了解です(*^_^*)
kamenokoさんのブログをチェックして次回は
お誘いしますねー。
はい!了解です(*^_^*)
kamenokoさんのブログをチェックして次回は
お誘いしますねー。
Posted by てのひら at 2008年10月30日 11:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。