2008年12月02日
そしてここへ。
ichi-goさんでずいぶんゆっくりさせてもらった後は静波方面へと車を走らせました。
気になるお店に少しだけ立ち寄った後、学生時代に通った懐かしのお店「T&T」さんでランチ。
150号線沿い、静波海岸近くのお店で、こちらで始める前は静岡で経営されていたそうですが、
静波に移ってから30年になるそうで・・・。
かれこれ20年前くらいに(歳がばれますね。。。)学校が終わって部活の夜稽古(剣道部だったのですが)前の
腹ごしらえに月に1~2回、友人たちと行っていたのを思い出し、懐かしくて。
当時、おこずかいで食べることができたのは、500円くらいの「特製鉄板焼きそば」だったんですが
今もなお、人気メニューのようで580円とお値段もそんなに変わっていませんでした。
焼きそばを一口いただくたび、口の周りがグロスをぬったようにつやつやになるのと(笑)ソースのおいしさは
昔と変わらずでした。
食後にコーヒーが無性に飲みたくなる・・・というかなりいい状態で(笑)昨日の最終目的地「コスモス」さんへ。
楓(TENO-HIRA)のお客様でもあるコスモスさんに、今日こそは伺おうと前から計画を立てていました(*^_^*)
明るく広々とした店内にはカウンターとテーブル席があって、奥には焙煎室が。
珈琲の香りに包まれながら、体が喜んでいるのがわかります。
叔母は浅めのモカ・マタリ、私は中煎りのグアテマラをいただきました。
自家製の窯出しプリンとモンブランもいただきましたが、珈琲との相性が抜群で驚くおいしさでした。

おいしい珈琲はふんわりよい香りと苦みや渋みが一切なく、ストレートでいただいても
一瞬生クリームのようなまろやかさ、なめらかささえ感じます。
珈琲の入れ方を教えてくださるとのことでしたが、子供の帰宅時間がせまり、次回の楽しみに。
他のテーブルのお客様も、珈琲談義に花を咲かせていたようです。
オーナーさんご夫妻も本当に気さくで温かいお二人。
気軽に珈琲のお話をうかがえるので、今度は海でボーっとお昼を食べた後、伺ってみようと思います。
なつかしのあの店にもいきたいなあー。。。
それにしても学生の頃は、島田から自転車で静波まで通っていたんだなあーと帰り道
母校の前を通りながら思いましたが、我ながら恐るべし・・・です。
気になるお店に少しだけ立ち寄った後、学生時代に通った懐かしのお店「T&T」さんでランチ。
150号線沿い、静波海岸近くのお店で、こちらで始める前は静岡で経営されていたそうですが、
静波に移ってから30年になるそうで・・・。
かれこれ20年前くらいに(歳がばれますね。。。)学校が終わって部活の夜稽古(剣道部だったのですが)前の
腹ごしらえに月に1~2回、友人たちと行っていたのを思い出し、懐かしくて。
当時、おこずかいで食べることができたのは、500円くらいの「特製鉄板焼きそば」だったんですが
今もなお、人気メニューのようで580円とお値段もそんなに変わっていませんでした。
焼きそばを一口いただくたび、口の周りがグロスをぬったようにつやつやになるのと(笑)ソースのおいしさは
昔と変わらずでした。
食後にコーヒーが無性に飲みたくなる・・・というかなりいい状態で(笑)昨日の最終目的地「コスモス」さんへ。
楓(TENO-HIRA)のお客様でもあるコスモスさんに、今日こそは伺おうと前から計画を立てていました(*^_^*)
明るく広々とした店内にはカウンターとテーブル席があって、奥には焙煎室が。
珈琲の香りに包まれながら、体が喜んでいるのがわかります。
叔母は浅めのモカ・マタリ、私は中煎りのグアテマラをいただきました。
自家製の窯出しプリンとモンブランもいただきましたが、珈琲との相性が抜群で驚くおいしさでした。

おいしい珈琲はふんわりよい香りと苦みや渋みが一切なく、ストレートでいただいても
一瞬生クリームのようなまろやかさ、なめらかささえ感じます。
珈琲の入れ方を教えてくださるとのことでしたが、子供の帰宅時間がせまり、次回の楽しみに。
他のテーブルのお客様も、珈琲談義に花を咲かせていたようです。
オーナーさんご夫妻も本当に気さくで温かいお二人。
気軽に珈琲のお話をうかがえるので、今度は海でボーっとお昼を食べた後、伺ってみようと思います。
なつかしのあの店にもいきたいなあー。。。
それにしても学生の頃は、島田から自転車で静波まで通っていたんだなあーと帰り道
母校の前を通りながら思いましたが、我ながら恐るべし・・・です。
Posted by てのひら at 08:48│Comments(2)
│おすすめのお店
この記事へのコメント
ichi-goさんにコスモスさん、良いコースですねぇ♪
T&T、ワタシも何回か焼きそば食べにいきました(^^)
あちらまで自転車で通ってたなんて、ホントすごいですね!
若いってすばらしい(笑)
T&T、ワタシも何回か焼きそば食べにいきました(^^)
あちらまで自転車で通ってたなんて、ホントすごいですね!
若いってすばらしい(笑)
Posted by 季の菓 和 at 2008年12月03日 16:50
季の菓 和さん☆
良いコースでした。
さすがに車で行きましたが・・・。
もうきっと「谷口橋」手前が限界だろうなー(*^_^*)
良いコースでした。
さすがに車で行きましたが・・・。
もうきっと「谷口橋」手前が限界だろうなー(*^_^*)
Posted by てのひら
at 2008年12月03日 17:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。