2009年07月04日

我が町の時計屋さん

昨日こちらのブログでおなじみのむらまつ時計店さんにお邪魔しました。
息子用の腕時計を探しに。。。

子供の時計はあるかな?と思いながらもブログで気になっていたお店でしたし、いろいろな方から
「とても親切だよ~」と伺っていたので。。。

数はあまりないけれどこちらはどうですか?と勧めてくださった時計を私も息子も一目ぼれ。
即決でいただいてきました。

子供に丁寧に時計の使い方を教えてくださり、色々な面で至れり尽くせりの応対に
またお願いしようという気になりました。

「ブログではお値段のいいものも載せていますが、電池交換からお気軽に。」と私に、
息子にも「何か困ったことがあったらいつでも来てね。」と言ってくださいました。

帰り道に息子がとてもうれしそうに私に「ありがとう」と何度も言いながら時計を見ていました。

今日も時計のストップウォッチを使ってご飯を食べたり、階段をかけのぼったりしています。
(私の動きもかなり計られております)

子供にもきちんと大切さを教えてくれる我が町の時計屋さん。
子供にとっては丁寧にお客様として迎えてもらえたことがよほどうれしかったようです(*^_^*)

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(むらまつさん、結局ずっと腕時計をしたままで写真を撮ることが未だできないでいます(笑))




同じカテゴリー(おすすめのお店)の記事画像
昨日はモミの木さんへ。。
子供の日
ナチュリンさんOPEN
CO-CUさんを拠点に♪
温めてきた気持ち
ご注文品
同じカテゴリー(おすすめのお店)の記事
 昨日はモミの木さんへ。。 (2012-05-25 08:00)
 子供の日 (2012-05-05 23:33)
 ナチュリンさんOPEN (2012-04-12 17:00)
 CO-CUさんを拠点に♪ (2012-01-27 17:00)
 温めてきた気持ち (2011-09-16 09:32)
 ご注文品 (2011-07-21 21:42)

Posted by てのひら at 17:21│Comments(4)おすすめのお店
この記事へのコメント
今日、午前中にお店に伺ったんだけど、みっちゃんがいなくて残念
でした・・・。
でも、倉敷意匠の日本の職人の本を見せてもらったら、デニムバック
やこぎん刺しのピンクッション、竹かごの裁縫箱・・・など欲しいものが
いっぱいでした♪

時計は、買ってもらうと大人になった気分になれるんだよね。
今度の宿泊訓練用ですか??
買ってもらえない小さい時は、手首に自分で時計の絵を書いていた
記憶があります。(笑)
Posted by ピンクベア at 2009年07月04日 18:52
ピンクベアさん☆

こちらこそ残念でした~!お会いしたかったです。
時計・・・そうです!宿泊訓練用です(*^_^*)
私も手に時計の絵描いてたっけ。。。
時計の針は3時を指していました(笑)
Posted by てのひらてのひら at 2009年07月05日 10:35
てのひらさん☆

喜んでもらえて良かったです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

ずっと時計をはめたままでいてくれるなんて・・・
よっぽどうれしかったんでしょうね。
私もうれしいですよ~
Posted by むらまつ at 2009年07月05日 21:30
むらまつさん☆

今日も朝からつけて出かけていました(*^_^*)
ここまで喜んでもらえて「むらまつ」さんでお買いものさせてもらえて
本当によかったです。
ありがとうございました。
Posted by てのひらてのひら at 2009年07月05日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が町の時計屋さん
    コメント(4)