2010年03月03日

手拭いのお店

昨年12月にオープンされたと伺って、手元にショップカードも数枚いただいて
お客様にも「素敵なお店らしいです」とご紹介させていただきながら

・・・まだ私が伺っていなかったので一昨日おじゃましてきました。

藤枝、飽波神社の近く 「Ohana. no. wa」さん。


シンプルな外観。一歩中へ入るとKさんが言ってた通り。ブルーの床が鮮やかです。

オリジナルの手拭いはじめ色といい柄といい欲しくなるものばかり。。

手拭いギャラリーのような空間でした。
手拭いのお店手拭いのお店手拭いのお店手拭いのお店

とにかく手拭いが好きで・・・とお店を始められたのだそう。
とても気さくでかわいいオーナーさんの言葉の一つ一つから手拭いへの愛が感じられて
なんだかとっても嬉しい気分になりました。

近場のお店。素敵なところが沢山です。
遠方からのお客様に時々「この近くにおすすめありますか?」とよく聞かれるので
絶対におすすめしちゃいたいお店(*^_^*)

手拭い私も大好きでいろいろ連れて帰ってきました。
手拭いのお店手拭いのお店
非売品となりあちこちに飾る予定です(*^_^*)

そしてお約束。。「勝手にコラボ」の時間です(笑)
てのひらの雑貨と組み合わせて・・・この時間が私にとっては至福の時。
手拭いはohana.no.waさんでお求めくださいねー♪

手拭いのお店
新入荷のドットの袋にもよく合います。白釉のカフェオレボウル用のランチョンとして。。。
(オリジナルの豆絞りのてぬぐいだそうです)

手拭いのお店手拭いのお店

こちらもオリジナルだそうです。すみれのカップやとんぼ玉とセットにしたらいい感じ。
少し長めの手拭いは首に巻いてもおしゃれ。。

手拭いのお店手拭いのお店
この柄は叔母のEちゃんもお気に入り。。同系の雑貨とあわせてみました。


手拭いのお店手拭いのお店

この椅子の手拭い。関さんのおすそ分け袋に入れてプレゼントしたい!

アイアンポールにかけてタペストリー代わりにもよさそうです(*^_^*)

手拭いのお店
そしてNoriさんのグラスと桜のコースターと組み合わせたらすごく春らしい手拭い♪

こういうことをしている私のテンションはかなり高いのです。。幸せ~♪

手拭って自由自在。アイデア一つで幅が広がります。


手拭いのお店手拭いのお店

ohana.no.wa (おはなのわ)

藤枝市藤枝4丁目8番25

定休日 毎週水曜日

営業時間 10:00~19:00

詳しくはこちらをご覧くださいね。。(ショップカードいただいてきました。)






同じカテゴリー(おすすめのお店)の記事画像
昨日はモミの木さんへ。。
子供の日
ナチュリンさんOPEN
CO-CUさんを拠点に♪
温めてきた気持ち
ご注文品
同じカテゴリー(おすすめのお店)の記事
 昨日はモミの木さんへ。。 (2012-05-25 08:00)
 子供の日 (2012-05-05 23:33)
 ナチュリンさんOPEN (2012-04-12 17:00)
 CO-CUさんを拠点に♪ (2012-01-27 17:00)
 温めてきた気持ち (2011-09-16 09:32)
 ご注文品 (2011-07-21 21:42)

Posted by てのひら at 18:22│Comments(8)おすすめのお店
この記事へのコメント
ついに行ってきたんですね(^^)
また、見せてください♪
Posted by io*riio*ri at 2010年03月03日 20:34
io*riさん☆

行ってきましたよー♪
葉山さんの雰囲気にも合いそうな手拭もいろいろありました。
また持っていきますし、また一緒に行きましょうねー(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2010年03月03日 20:42
昨日はお邪魔いたしました。
さっそく紹介していただきありがとうございます。

コメントも拝見しましたよ~。
とても素敵なお店で私もがんばらねば!!
と気持ち新しく感じました。

また遊びに行かせていただきます!!
Posted by おはな。 at 2010年03月04日 10:32
おはな。さん☆

お店も大変気に入りましたがおはな。さん(おはなちゃんって呼びたい感じ(*^_^*))やお友達のお人柄がふんわりしていて素敵でした。

また遊びに行きます。てぬぐいのこといろいろ教えてくださいね(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2010年03月04日 11:06
今日、仕事帰りにお邪魔してきました~

職場からとっても近くなのです。

手ぬぐい…とっても素敵で、ため息が出ました。

お店の方も、本当に感じのいいかたで。。。

お気に入りのお店がふえました(^^♪
Posted by うさこ at 2010年03月05日 22:13
うさこさん☆

本当にため息でちゃう空間と手拭ですよね~♪
そうそうお店の方もかわいくて癒されます(*^_^*)

私もお気に入りが増えて嬉しいです。

手拭は奥が深いのでいろいろ集めたくなりますよねー♪
Posted by てのひらてのひら at 2010年03月06日 09:39
ここ数年、手ぬぐいを出すところがどんどこ増えて、賑やかになりましたね。
手ぬぐい被らせたら任してよ〜 の、手ぬぐいマニアとしては行ってみたい・・
(江戸文化推奨の会 会長です♪)
けどなかなか伺えないだろうな。。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月10日 10:24
ゆいまーる様☆

子供時代は剣道少女でしたので手拭いと言えば頭にかぶるもの
というイメージでした。

今剣道少女であればこんなかわいい手拭いを選んでかぶりたい!

会長。いつでもお迎えに上がりやすんで言っておくんなせえ(笑)
Posted by てのひらてのひら at 2010年03月10日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手拭いのお店
    コメント(8)