2011年05月02日

幸福堂さんへ。。

やっぱり見にいってしまうんです。お休みでも(*^_^*)

器を・・・。(笑)


藤枝の幸福堂さん。大好きなギャラリーです。

オーナーの伊久美さんとの会話。土手沿いに咲く花々をギャラリー内の窓から眺めるのも好き。。
幸福堂さんへ。。幸福堂さんへ。。

はあー憧れる空間です。 


幸福堂さんでは8年ぶりの個展という宮部友宏さんの作品展が開催中。

えっと思うような楽しいオブジェから日常使いの器まで。。。
幸福堂さんへ。。
シルバーベースが人気の宮部友宏さんの「プラチナシルバーカップ」でいただく美味しいお茶。至福の時。


ディスプレイの神様のような伊久美さんマジックも加わって器がどんどん話かけてきます。。

ギャラリーと器と自然の緑が溶け合って一枚の絵の中にいるような心地いい時間。。。

幸福堂さんへ。。幸福堂さんへ。。幸福堂さんへ。。幸福堂さんへ。。


今人気のドット柄。宮部さんの作品もドット柄、多かったです。
いろんな表情、仕上がりなのに作家さんらしさをきちんと伝えてくれる。。
生活の中でやさしく溶け込んでくれそうなぬくもりのある器たち。。

次回静岡での個展はいつになるかわからないので器の好きな方は是非!お勧めです(*^_^*)

最終日の8日は宮部さんもいらっしゃるようです。

幸福堂さんへ。。幸福堂さんへ。。幸福堂さんへ。。


宮部友宏展(5月8日まで)


10:30~18:00 会期中無休 作家在廊日 5月8日(日)

いなかぎゃらりー幸福堂

〒426-0133

藤枝市宮原775-4-23

TEL054-639-0661

谷稲葉ICより北進5㎞




おまけの画像

幸福堂さんの入口の八角蓮。
幸福堂さんへ。。
「今年ようやく「八角」になったのよ。去年は9枚。おととしは10枚と切り込みの数が八角に
ならなくて。。。」って。。なんだか嬉しい発見でした。






同じカテゴリー(おすすめのお店)の記事画像
昨日はモミの木さんへ。。
子供の日
ナチュリンさんOPEN
CO-CUさんを拠点に♪
温めてきた気持ち
ご注文品
同じカテゴリー(おすすめのお店)の記事
 昨日はモミの木さんへ。。 (2012-05-25 08:00)
 子供の日 (2012-05-05 23:33)
 ナチュリンさんOPEN (2012-04-12 17:00)
 CO-CUさんを拠点に♪ (2012-01-27 17:00)
 温めてきた気持ち (2011-09-16 09:32)
 ご注文品 (2011-07-21 21:42)

Posted by てのひら at 21:36│Comments(0)おすすめのお店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸福堂さんへ。。
    コメント(0)