2012年02月28日

東へふらり~梅部活動報告その1~

電車に揺られて。今年の梅に会いに。

毎年梅を見にふらりと出掛けます。
今回は「梅部」に部員が2人加わり(*^_^*)熱海梅園へ行ってきました。

8時55分の熱海行。
2時間弱で到着した熱海は平日なのに賑わっていました。

さすが観光地!一気にテンションが上がります。

ポケットガイドの地図では距離感がわからず、最初バスで移動を~と思っていたのですが
最初の目的地の開店まで時間もあったので「歩こう!」ということに・・・。

熱海駅前商店街の仲見世通りを抜けて、方向音痴の3人も「野生の感」が働く。
困れば声に出して「どー行ったらいいかね~」とつぶやけば親切な人が必ず教えてくれる(*^_^*)

東へふらり~梅部活動報告その1~

Mちゃんが「ここ抜けたらちょうどサンビーチに出れるんじゃない」と「海岸近道」という
小さな看板を見つけてくれた。

その近道には以前行ってみたいと思って問い合わせした旅館があってなんだか嬉しくなる。

小さな路地を抜け広がるのは熱海サンビーチ。。

「せっかくだから寛一・お宮の前で同じポーズで撮りたいねえ。。」

・・・と言ってはりきって見つけた像がこちら。。

東へふらり~梅部活動報告その1~
ちょうど寒桜が満開で3人で写真を撮ってもらおうと、近くにいたおじさまにお願いしハイチーズ!

撮ってもらった写真は像の首から下しか写ってないし、しかも桜が撮れてない。
どこでも撮れるようなただ3人の写真・・・(笑)

ちょっと!おじさんっ。どういうこと~(笑)

しかも後で確かめたらこの像、「平七」って書いてある・・・?!

平七さん?? おとなりの女性の方はどなたですか?

安政の頃、漁民一揆を起こした代表者の一人であることがわかりました。


寛一・お宮は進行方向逆にいらっしゃたので「まあ次回のお楽しみということで。」と
また歩きだす。

夜はライトアップされるサンビーチ。てくてく歩きは楽しい。

そして目的地を発見。

東へふらり~梅部活動報告その1~

15年以上前、仕事先のお客様に教えていただいて行ってみたいと思いつつ
ずっといけなかった場所。

開店前から列ができていて並びましたが、開店と同時に入れていただけたのでラッキー♪

「相席でお願いします」と通され座った席。一人旅のおじさまと御一緒させていただいた。

私たちはいいけど、静かなおじさまはきっと落ちつかないだろうと思いながらも
3人でやはりこれから梅園まで歩いて行くかどうするかしゃべっていると、

1枚の地図を出し「この道で行ったらいいですよ」ととっても親切に道案内してくれた。

真面目で誠実そうなおじさまはここまでが何分。せっかくだからここも訪ねたら~
といろいろアドバイスしてくださって。。

東京から毎年熱海にいらっしゃるとか・・・。

一人旅が好きだった父を思い出す。。

さんざん道を伺い教えてもらうだけ教えてもらったわりにオーダーしたラーメンが
机に運ばれると、おじさまそっちのけでラーメンに話題が変わる(笑)

東へふらり~梅部活動報告その1~
せっかく来たからね。ワンタンもチャーシューも入れちゃうでしょ。と
ワンタンチャーシュー麺を3人ともオーダー。

あっさり味のスープ。厚切りのチャーシュー。底から出てくる出てくるワンタン。
食べ応えアリでした。

食べ終わる頃には相席のおじさまは席をたたれ、静かな一人旅を満喫しに戻られました(*^_^*)

私たちにはラッキー。叔父さまにはアンラッキーだったであろう相席。

来年もわんたんやでお会いしたいものです(*^_^*)


つづく・・・。








同じカテゴリー(部活)の記事画像
久しぶり。
久しぶりに山へ。。
東へふらり~梅部活動報告その3~
東へふらり~梅部活動報告その2~
同じカテゴリー(部活)の記事
 久しぶり。 (2012-08-06 08:00)
 久しぶりに山へ。。 (2012-03-19 07:56)
 東へふらり~梅部活動報告その3~ (2012-02-28 23:04)
 東へふらり~梅部活動報告その2~ (2012-02-28 13:00)

Posted by てのひら at 08:53│Comments(2)部活
この記事へのコメント
平七の写真撮ってくれたおじさまは、今日もきっと あんな感じで撮影サービスをしているでしょう^^
Posted by 熊の皮をかぶったかおる☆ at 2012年02月28日 12:47
熊の皮をかぶったかおる☆様

困っちゃいますね~。
来年はきちんと撮影指導しないと。。

お待ちかねのかおるの入浴シーン見られるのか・・・。(笑)

その3につづく(笑)
Posted by てのひらてのひら at 2012年02月28日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東へふらり~梅部活動報告その1~
    コメント(2)