2010年10月12日
てのひら学縁
お世話になっている皆さんがプレスリリースやブログなどに「てのひら学縁」のことを載せてくれました。








みなさんありがとうございます。
ぜひ皆さんのブログもご覧ください。
皆様のお友達、お客様もご興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
当日でないとチケット受け取りは難しい・・と言う方はお電話・オーナーメールにてご相談ください。
プレスリリース(山の家までの地図あり)
DENさんのブログ
チャールストンさんのブログ(プレスリリースもマスターが載せてくれました。感謝)
chattyさんのブログ(先日伺いましたがかわいい服がいっぱいでした~)
タムタムさんのブログ
rainbowさんのブログ
こちら(eしずおかさん)のブログ以外にも記事にしてくださった皆さん、どうもありがとうございます。
さて。。。お祭りも終わりました。
お祭りを通して感じたこと。どの人も自分のポジションを精一杯頑張っていたこと。
市外からの友人が初めて島田のお祭りを見て「島田って伝統や文化、歴史をすごく感じるね。」
と嬉しい言葉をかけてくれました。
残していきたいこと、伝えていきたいことを守りながら新しいことにも挑戦する。
どちらも大切で、一人一人の想いが伝わることで人を動かすことができること。
沢山学びました。。
私も貴重なお時間を割いてご参加いただく皆さんやご協力いただく皆さんに感謝して
「てのひら学縁」に向けて準備頑張ります!(*^_^*)
今回は5周年の記念?としてやってみようと思い立った次第ですが、
いづれいろんな和(輪)になり円(縁)になれたらいいなあと願いも込めつつ。。
ありがたいことにすでに半分以上のお申し込みをいただいておりますが、気になる講座のある方は
ぜひお早目のお申し込みをお待ちしております。
講座の状況につきましてはお気軽にお電話、またはオーナーメールにてお問い合わせください(*^_^*)



みなさんありがとうございます。
ぜひ皆さんのブログもご覧ください。
皆様のお友達、お客様もご興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
当日でないとチケット受け取りは難しい・・と言う方はお電話・オーナーメールにてご相談ください。
プレスリリース(山の家までの地図あり)
DENさんのブログ
チャールストンさんのブログ(プレスリリースもマスターが載せてくれました。感謝)
chattyさんのブログ(先日伺いましたがかわいい服がいっぱいでした~)
タムタムさんのブログ
rainbowさんのブログ
こちら(eしずおかさん)のブログ以外にも記事にしてくださった皆さん、どうもありがとうございます。
さて。。。お祭りも終わりました。
お祭りを通して感じたこと。どの人も自分のポジションを精一杯頑張っていたこと。
市外からの友人が初めて島田のお祭りを見て「島田って伝統や文化、歴史をすごく感じるね。」
と嬉しい言葉をかけてくれました。
残していきたいこと、伝えていきたいことを守りながら新しいことにも挑戦する。
どちらも大切で、一人一人の想いが伝わることで人を動かすことができること。
沢山学びました。。
私も貴重なお時間を割いてご参加いただく皆さんやご協力いただく皆さんに感謝して
「てのひら学縁」に向けて準備頑張ります!(*^_^*)
今回は5周年の記念?としてやってみようと思い立った次第ですが、
いづれいろんな和(輪)になり円(縁)になれたらいいなあと願いも込めつつ。。
ありがたいことにすでに半分以上のお申し込みをいただいておりますが、気になる講座のある方は
ぜひお早目のお申し込みをお待ちしております。
講座の状況につきましてはお気軽にお電話、またはオーナーメールにてお問い合わせください(*^_^*)
タグ :てのひら学縁