2010年08月31日

Humming Garden vol.1

てのひらのお客様、Mayumiさんからのお知らせです。


Humming Garden vol.1



夏の終わり、
 海風に吹かれて
  ココロ踊る音楽の庭へ。


Opening Act:Sofa
Special Guest Live:Saigenji
DJ:miya of microtone (Sound&Life)

静岡で活動中のMayumiのソロユニット・Sofaがプロデュースする、「Relax&Happy」をテーマにした心地よい音楽時間。
第1回目は、静波海岸・ダチョウ牧場の中のカフェ「つなぐ」の野外ガーデンにて、日本のワールドミュージックの風雲児・Saigenjiをスペシャルゲストに迎え、Sofaのミニライブ、DJ・miya of microtoneと共ににぎやかにおおくりします。当日は「つなぐ」のオーガニックフードや特製スウィーツ、アルコール販売も。
静波のサンセットと共に一緒にハミングしませんか?


2010年9月5日(日)
静波海岸 ダチョウ牧場の中のカフェ「つなぐ」(静岡県牧之原市静波2220-2)

Open:17:30 Start:18:00

チケット:3000円(前売) 3500円(当日) 1ドリンク付

お問合せ:humming_garden★mail.goo.ne.jp(★を@にかえてお問い合わせください)


**********************

夏の終わりに、とっても心地よい音楽を届けてくれるライブ。
ぜひ足を運んでみてくださいね。



  


Posted by てのひら at 22:11Comments(2)お知らせ

2010年08月31日

8月31日

今日で8月も終わり。。

縁月には沢山の皆様にご来店いただきました。

改めて御礼申し上げます。。

縁月をゆったりさせていただいた理由の一つに昨年の縁日が終わった頃から
やってみたかったことがありまして。。。

秋が深まる頃、こちらの場所でお世話になっている地元の作家さんのお力もお借りしながら
次なる計画を立てています。。




お客様と作家の皆さんをつなぐ場所・・・物を売る、買うことの間にある「生み出す」「考える」「つくる」
「工夫する」「愛着」「大切に思う」「共感する」そんな大切なことが再確認できる機会になればと思っています。

なるべく早めにご案内できるようにと思っています。。


今日は母の誕生日。新たな節目を迎えます。
私が幼いころ、4人の子を持つ母にとって夏休みの最後の日はバタバタ。
「何にもしてくれなくても、早く学校に行ってくれるのが一番のプレゼント」と良くつぶやいていました。

「今日誕生日だからご飯でも食べに行こうか?」と誘う私に

「お赤飯炊いておくから来るさ」と言う(笑)

昔のまま、8月31日はバタバタしているほうがいいのかも・・・そんな風に思いなおして呼ばれに行くつもりでいる。
そして誕生日に自らお赤飯を炊いて待つ母をこの先もずっと続けてほしいなあと思う。。

お誕生日、おめでとう。











  


Posted by てのひら at 09:34Comments(4)足の裏?

2010年08月30日

・・・・・・・・・

子供同士の会話の中で「ジェットストリーム」と出てきた。

「あの痩身の?」と聞いたらみんな????

ゲームの技のことだった(笑)

軽井沢に行った時、かわいい電話ボックスを見かけて「あっ高原のテレフォンボックスじゃん!」

と言っても姪っ子たちは???

なんだかとっても・・・・・・・・切なかったです(笑)


デジカメのバッテリーチャージャーが昨日から見当たらない。。

どこに置いたかさっぱり・・・。

いろいろ入荷したのに・・・。作家さん、ご紹介できずで申し訳ありません。
  


Posted by てのひら at 19:33Comments(0)おもいっきり足の裏

2010年08月29日

明日は定休日です

明日は月曜定休日。

そして今日で子の夏休みが終了です。

雑巾とせんたくばさみと上靴と防災頭巾を用意して、夏休みの計画表に親の言葉を書こうとしたら。。。

子の感想欄に「今年の夏休みは忙しかったけど暇よりはましだった」と書いてありました。

「ちょっとこの感想はないんじゃないの?」と言うと

どうも「充実したよい夏休みだった」と書きたかったらしい。。。(笑)

言葉通り文章にまとめてくださいよ~。。

もちろん書きなおさせました(*^_^*)ふーっ。。


8月の縁月には本当に沢山の皆様にお越しいただきありがとうございました。

ブログをご覧の皆様ともいろいろな出会いがありました。

そして本日ご来店の皆様、今日も素敵なご縁をいただきました。

ありがとうございます。。






  


Posted by てのひら at 20:12Comments(4)お知らせ

2010年08月28日

ありがとうございました。

本日はタムタムさんのワンコインリフレクの日でした。

沢山のお客様に施術をしていただきました。ありがとうございます。

タムタムさんの出張の日は不思議といろいろなご縁が重なります。

楓(TENO-HIRA)らしい時間が流れてとても幸せな1日となりました。

心よりお礼申し上げます。どうもありがとうございました(*^_^*)


そしてタムタムさん、いつも本当にありがとうございます。。

  


Posted by てのひら at 22:34Comments(3)出張

2010年08月27日

明日はタムタムさんのワンコイン

縁月の縁日、最後の週末になりました。

明日はタムタム島田店さんのワンコインリフレクの日です。

肩回し、足つぼ、ハンドマッサージと選べる3コース

10:00~17:00の間。

楓(TENO-HIRA)1Fの自宅スペースにて行います。(ご予約優先)

10分程度の施術です。ワンコイン(500円)

ご予約の入っている時間もございますが、夏のお疲れ、むくみなどをとりに
よろしかったらいらしてくださいね。

ご来店の際にお電話いただければ空いているお時間をお伝えいたします。

奥様のお買い物をお待ちの間にご主人もよろしかったらいかがでしょうか。。(*^_^*)

  


Posted by てのひら at 20:56Comments(2)出張

2010年08月27日

大当たりが一度に!!

縁月の縁日も残り僅かとなりました。

ずっと出ていなかった大人のくじ引きのあたり券が昨日続けて2本、出ました!



びっくりです。

おひとりはかわいいお子様がママのかわりにひいたくじが当たり!

おひとりはブログをご覧いただいてご来店いただいたお客様。

お二人ともあたりの「つづら」をお持ち帰りになりました(*^_^*)

これで大人のくじの「つづら」?はありませんがあとひとつ「あたり」券がございます(*^_^*)

こどものくじのあたりもまだ出ていませんので、この週末ぜひすべての当たりが出るといいなあと
思っています(*^_^*)





  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)てのひら縁日2010

2010年08月26日

旅に学ぶ。

24日、25日に万座温泉&軽井沢に出かけてきました。


夏休みをいただいたばかりなのに・・・すみません。。

義兄の勤続のご褒美に私たち家族も連れて行ってくれるとのことで
ツアーのバス旅行に一泊二日で参加させてもらいました(*^_^*)
(残念ながら旦那は仕事がありお留守番でした。。)

交通費も宿泊代も、食事も出していただいて。。。

誰のご褒美かわからないくらいいい思いをさせていただきました。



ツアーで行く旅は久しぶり。。
何度か通ったことのある風景や今回通り過ぎるだけの風景もガイドさんの説明のおかげで新鮮に目や耳に入ってきます。

夏休みということもあり、お孫さんと一緒の方もいらっしゃって、おじいちゃん、おばあちゃんとのほのぼのした光景も
ほほえましいあたたかいバスの旅でした。

一歩外に出てサービスを受ける側に立った時、はじめて見えてくるものが沢山あります。
今回の旅もそういう意味では大変勉強になりました。

ガイドさんの心配り、運転手さん、ホテルのスタッフの方の意識とか。

立ち寄る店やお土産探しの際に自分の中の「お店を選ぶ基準」もはっきりしていて面白かったり。。。

ついついお土産のラッピングや、ショップのディスプレイに目が行ったり。。
どれだけこういう場が好きなんだろう。。。そんな自分を再確認したり(*^_^*)

姪っ子たちのモノ選びや流行りもなかなか勉強になりました。

同じコースの同じ旅。それでも感じる世界は人それぞれ。受け止め方も感動も人それぞれ。
おいしかったものも、お土産にしたいと思うものも、目的も得たものも。。。

私としては、旅で感じた数々の想いをこれからの店に、自分の糧にできたらいいなあと思っています。

素敵な旅をありがとう。。。


そして旅の途中、ガイドさんがこんなことを言っていました。

「日本の名泉と日本の名湯でベスト3をあげても同じ温泉の名前はあがってこないんです。
いろいろな温泉に入って、みなさんおひとりおひとりのいいお湯がベスト3でいいんですよ。。」

私の名湯ベスト3はこれから何年かかけていろいろな温泉を楽しんでからゆっくり発表したいなあと思っていますが
まもなく古希を迎える母や久しぶりにワイワイと姪たちと入った万座の温泉は心に残る名湯になること間違いなしです。






























  


Posted by てのひら at 21:09Comments(0)足の裏?

2010年08月23日

お知らせ

8月23日(月) 月曜定休日

8月24日(火) 14:00からの営業とさせていただきます。

8月25日(水)8月26日(木)通常営業

8月27日(金) 10:00~18:00までの営業とさせていただきます。


※8月28日タムタムさんのワンコインリフレクの日(10:00~17:00)まで

8月30日(月) 月曜定休日

8月31日(火) 縁月最終日


8月24日(火)25日(水)はてのひらMは不在となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
店は叔母Eが営業しておりますのでよろしくお願いいたします(*^_^*)

(24日・25日はブログ掲載の商品のお問い合わせができないこともございます。ご了承ください。)
  


Posted by てのひら at 08:00お知らせ

2010年08月22日

お嫁入りしてしまったのですが。。。





キッズのアンブレラとFさんの指輪とネックレス。

傘。。。めちゃくちゃかわいくてうきうきしちゃいました(*^_^*)
昨日荷物が届いて、あまりの可愛さに写真を撮って。。。

ちょうどご来店くださっていたお子様連れのお客様にお見せしたところ
「ちょうど傘が欲しかった」とお買い上げ♪

傘をさしている姿を想像しただけでなんだかにやにやしてしまいます。

ネックレスも入荷直後にお嫁入り。

どちらも大変気に入っていたので写真だけでもご紹介。。。

(指輪はまだありますよ(*^_^*))  


Posted by てのひら at 08:00Comments(0)店内の様子

2010年08月21日

いろいろ入荷と雑貨がくれる縁


ガラスビーズのブレスレット。


てのひらサイズのカップアンドソーサー??


こちらはエッグスタンド。あの店のコーナーに置きたい感じ。


吹きガラスのNoriさんの作品。西側の窓にグラスたちを並べています。
レジコーナーから見えて癒されています(*^_^*)





Sさん、いつも編み編みありがとう♪
かわいいボーダーの麻ひもバッグも届きました。
(Sさん、昨日持ってきていただいた小さいサイズは今日お嫁入りしました~♪写真撮れなかったのでまたよろしくです)



クロスステッチの転写シールも♪
グラスや陶器、タイルなどに貼ってワンポイントをお楽しみいただけます♪



人気のレースのタオルも再入荷しました。。


今週も沢山のお客様にお越しいただきました。ありがとうございます。

お客様から贈られたギフトをとても気に入ってお立ち寄りいただいた方も大変多い1週間。

てのひらとしてはこれほど嬉しいことはありません。。

そして何年もお会いしていなかった友人のお母様も、「てのひらのギフトをもらったの」と訪ねてくれました。

縁月の縁日は、セール品ももちろんギフト包装させていただきます。

少々お時間いただくものもございますが、お受けできる範囲でご挨拶や内祝いのギフトなどのご相談も承ります。



今日も出産祝い、御礼のギフト、ご挨拶の包装などもさせていただきました。

ギフトに乗せて心を伝える、包むこと。
よろしく・はじめまして・ありがとう・おめでとう・感謝しています・ほんのきもち。。。

やっぱりギフトづくりは楽しい♪








  


Posted by てのひら at 21:46Comments(0)お知らせ

2010年08月21日

夏休みキッズドライフラワー教室

毎年恒例のキッズドライフラワー教室。


こちらは本日の息子の作品。

今年は土曜日開催とさせていただきました。



午前中は2階のリビングで。。



午後は1階のリビングで。。。

全部で19名のかわいいキッズたちが参加。

先生はおなじみ浜松のリーフさん。相変わらずの楽しい教室でした。



午前、午後の部とも最後はみんなで記念撮影。

今年からキッズドライフラワーに初参加してくれたお友達も多く、楓(TENO-HIRA)がオープンしたばかりの頃に
生まれた子供たちも教室デビューしてくれたり、今回が最後かなーというお友達もいたりと
嬉しかったり寂しかったり・・・そんな出張教室でした。

そして毎回浜松からわざわざ出張で来てくださるリーフさん。

お忙しい土曜日でしたが1日ありがとうございました。


※平日開催でないとご参加ができないいつもの皆さん、お問い合わせいただいたのに日程が合わず
お断りさせていただいた方、どうも申し訳ありません。

次回は春休みを予定しておりますので、またよろしくお願いいたします。

  


Posted by てのひら at 21:11Comments(0)出張教室

2010年08月21日

流し??

今年も恒例の「チャールストンとゆかいな仲間たち」による催しが?ありました。

毎年「やまめ平&キャンプ」なのですが今年は日を合わせての1泊はなかなか難しく、
いつものカフェ「チャールストン」の駐車場で夕方から「流しそうめん大会」が開催されました♪

昼間はいおりさん&タムタムさんと大久保のキャンプ場でバーベキュー&水遊びをしている間、
マスターがせっせと「超豪華?流しそうめんマシーン」を準備してくれました。
みんなで買い出しに行き、「そうめん以外にも流したいものは流そう大会」が始まりました。





トマト、豆、ウズラの卵、ぶどう、桃&みかん(缶詰)、そうめん、ラーメン、カップゼリーなどなど。。


大人もかなり真剣になってしまいまいた♪

前日にマスター&娘ちゃんMちゃんが釣ってきてくれたやまめもいただきました♪

家族ぐるみでお付き合いさせていただいている公私ともお世話になっているメンバー。

言いたいことを言い、人の話を聞いていないふりをする(笑)(ほんとは聞いてる(*^_^*))

時々真顔で熱く語り、真面目になってくると一斉に脱線したがる。

遠慮のいらない仲間たち(と思っているのは私だけ?)。会うと元気をもらい、また頑張ろうと思わせてくれる。


夏休み中、大好きな仲間と遊ぶ時の家の子のテンションはいつも異様に高く、あまりのテンションの高さに
「もう少しテンション下げられない?」と聞いたところ、

「毎年一緒にいられる時間が限られているんだから、楽しいことだけ考えてなきゃもったいない」

というこたえ。

楽しいテンションにはらはらさせられることも多い日々ですが、「楽しい時間は思い切り楽しむ」

この気持ちは見習いたいと思います。



ブログに載せるならとこのポーズ。同学年のいおりさんちのS君と。

流しそうめんでいろいろ流し、嬉しそうにしている子供たちを見ながら、些細なことで目を吊り上げている自分の日々も
いつの間にか水に流されていました(*^_^*)

いろいろ流せるこの会が来年も、再来年も続くといいなあと思っています。(マスターよろしく!)
















  


Posted by てのひら at 07:43Comments(2)おもいっきり足の裏

2010年08月20日

明日はキッズドライフラワー教室があります♪

明日8月21日(土)は毎年恒例のキッズドライフラワー教室があります♪



お出掛けも多いこの時期ですので昨日1名キャンセルが出ました。

1~2名でしたら材料の余裕がありますので、ご希望の方はお電話にてご連絡くださいね♪

8月28日(土)はタムタム島田店さんのワンコインリフレクソロジーも予定しています。

夏の疲れを取りにぜひご来店くださいね~♪


毎年恒例・・・と言えば昨日は毎年恒例のお楽しみ行事がありました。
こちらについては後ほどゆっくりUPします。

さて今日も暑い1日となりそうです。

昨日テレビでかき氷でシャンプーする様子が取り上げられていました。
一方冷房で冷えた女性にはコンビニのおでんなど、温かい食べ物が人気だそうです。

どちらも魅力的なてのひらです。

でも暑すぎます。早く「ちょうどよい」気温になって欲しいものです。。


  


Posted by てのひら at 08:40Comments(0)出張教室

2010年08月18日

M’s cafeさんよりお知らせ♪

8月19日(木)20日(金)、前回てのひらもお世話になったGOOD Livingさんにて
M’s cafeさん主催の夏休み企画がありますよ♪



いつもより大きめにUPしましたので文字がご覧いただけますでしょうか。。。

チラシ、まだ少し店頭でお預かりしています。

楽しい体験教室が盛りだくさんです♪

素敵なモデルハウスで親子で素敵な1日をお過ごしになってみてはいかがですか?


詳しくはM’sさんのブログをご覧くださいね。。




  


Posted by てのひら at 21:12Comments(0)おすすめのお店

2010年08月18日

楽しい1日でした♪

今日は「けしごむはんこのオーダー会」がありました。



サンプルを見ながらいろいろなハンコのオーダーをいただきました。
私も欲しくなってしまって。。。最後にやっぱり自分の名前のハンコのオーダーをしちゃいました(*^_^*)




ママを待っている間、布張りのコースターや白いハンカチにスタンプを重ね押しして楽しむコーナーでは
みんなそれぞれにかわいい作品を作っていました。

バタバタでわかりづらい写真ですみません。。

駄菓子のコーナーもリピートで来てくれるお客様も多く、ありがたいやら申し訳ないやら。。。




空いた時間にささっとスタンプを作り始める作家さん。

てのひら用にと欲しいなと思っていた文字を彫ってくれました。

本日オーダーいただいた皆様へのお届けは9月末~10月初旬の予定です。

またご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。

作家のSちゃん&Cちゃん、そして一緒に遠くからお手伝いに来てくれたYくん、Kちゃん、Hくんどうもありがとう♪


  


Posted by てのひら at 20:52Comments(2)出張

2010年08月17日

縁月の縁日第2部はじまり♪

長いお休みをいただきありがとうございました。

昨日は子供とアリエッティを観てきました。

背景や描写。それだけでも観る価値のある映画です。

さて、休みの間も私にとっては毎日が縁日で心にいろいろな風が入りました。

心のガソリンは満タンになりましたので、気持ち新たに今日からまた素敵な「ご縁」を楽しみにしています。

8月の縁月の第2部・・・というわけでもありませんが今週は18日にけしごむハンコのオーダー会。

21日はキッズドライフラワー教室(現在18名のお子様にご参加いただく予定です)と夏休みの元気な

お子さんたちと沢山楽しめそうです♪

おまけの画像



駄菓子コーナーの1番人気の「飴すくい」沢山すくってね!



そして今年ももちろんやっています♪「大人のくじ引き」

今年は1000円以上お買い上げいただいたお客様に1回引いていただいています(*^_^*)

写真は大当たりのつづら??

何が入っているかはお楽しみですがいいものが入っています(*^_^*)

第1部の縁日では、大人・こどもくじとも大当たりが出ませんでした。

第2部は当たり券を1枚プラスしますので、当たる確率が高くなりますよ♪

(地味な企画をいかにもビッグチャンス的にお伝えしております(笑))

セール品も作家さんのものを除く通常商品から少しづつ補充していますので(笑)
昨日定価のものが今日セールのコーナーになんてことがあるかも(*^_^*)です。。
ぜひ「モノ」との「縁」もお楽しみいただけたらと思っています。

暑い毎日ですがよろしかったら遊びにいらしてくださいね♪


そして暑い毎日、各地で連日心痛む事故や熱中症も相次いでいます。
皆様お体、ご自愛くださいね。。







  


Posted by てのひら at 08:42Comments(0)てのひら縁日2010

2010年08月16日

けしごむハンコのオーダー会



写真は基本のパターンですが8月18日(水)にこんな感じの消しゴムハンコのオーダー会を予定しています。

10:30~12:00頃と13:30~15:00頃の予定です。

文字数によって金額は異なります。(ワンポイントとお名前で約700円~)

その場での作成はいたしません。オーダーいただいた順におつくりして後日、楓(TENO-HIRA)より
皆様へのお渡しとさせていただきます。

オーダー数によっては後にお申込みのお客様のお渡しに、少々のお日にちをいただくこともございますので
ご了承ください。

お子さんのお名前はもちろん、ハンドメイドのタグに使うネームやお店のラッピングや紙袋にちょっと押したり。。
作家さんとご相談いただきオーダーいただけたらと思います。

ひらがなとアルファベットのオーダーとさせていただきます。




小上がりではオーダーをいただいている間など、お子様向けに人気の消しゴムハンコを布やコースター、ウッドピンチに押したり、違う色のスタンプで2度押ししたりして楽しむ小さなコーナーもありますよ♪


駄菓子コーナーとともにお楽しみください。
  


Posted by てのひら at 08:31Comments(2)てのひら縁日2010

2010年08月15日

お盆

今年のお盆も賑やかでした。

今は亡き二人の父。身近だった祖父母や、父が他界してからは
お盆が特別になっています。

義父の初盆にお見えいただいた皆様から聞く話は
義父の人柄を改めて感じました。

写真の大好きだった実家の父の仏壇の前では、父が生前目を細めて撮っていた孫たちの幼い頃の
写真を見ながら、兄弟や成長した甥姪たちも「おじいちゃん」を思い出しながら笑顔で語りました。

みんなが笑うそのどこかになんとなく感じる気配。
(朝ドラでも「気配」って言ってましたね。。)

1年に1度だけでいい。。会えたらいいのに。話せたらいいのに。。。いつも思ってしまいます。

そう想いながら、やさしい気配に守られて過ごすお盆。。


遠くに住む兄弟、甥姪たち、友人たちも一生懸命日々の生活を送っていました。
長い休みをいただきながら、一緒に暮らす家族ともゆっくり話すことができました。
日々の生活も、私にとってかけがえのない毎日だということも、再確認できました。



「また会えることを楽しみに、日々頑張るよ。」

友人のメールの最後はいつもこんな風に締めくくられます。

当たり前に使う言葉ですが、大切な言葉だなとつくづく感じました。





会いたい時にすぐ会える人。

時々会える人。

なかなか会えないけど、いつかまた会いたいなと想う人。

そして会いたいけどもう会えない人たち。。。

私も同じ言葉で今年の夏休みを締めくくりたいと思います。


「また会えることを楽しみに、日々頑張るよ。」




皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

17日よりまたよろしくお願いいたします。










  


Posted by てのひら at 08:15Comments(0)足の裏?

2010年08月13日

夏休み



義父の初盆法要から始まったてのひらの夏休み。



そして恒例のB級キャンプ。川根本町にあるくのわきキャンプ場。

家族と1泊。そして別の日に友人たちと日帰りキャンプ。

川根温泉で汗を流し、自然の中で過ごす日々。

雨も降りましたが、「雨でも楽しめる」キャンプとなりました。



大井川の花火大会。

毎年、子供以上に楽しみます(*^_^*)。

てのひら提供の大スターマイン、皆様ご覧いただけましたでしょうか?(笑)

桟敷でいい花火が上がるたび「てのひら今年は頑張ったねー」なんて家族で冗談を言い合って。。

(実際は線香花火が精一杯。。。(*^_^*))いい夢を見させていただきました。


他には横浜の友人と娘ちゃんとミニドライブで素敵な近場雑貨めぐりをしたり、少々嫁仕事もしたりしながら
夏休みを過ごしております。。

小学生生活最後の息子の夏休み。。と言いながら楽しんでいるのは案外自分だったりしています。

今年の休みは近場で過ごしていますが、いいところ、いっぱいあるなあと再確認しているてのひらです。

明日は県外に住む兄家族と蓬莱橋、御前崎方面へ。。そして夜は焼津の花火を見に行く予定です(*^_^*)


休み中に発注している商品や作家さんからも作品が届いています。
徐々に店モードに体を慣らしながら(*^_^*)後半を過ごしたいと思っています。。














  


Posted by てのひら at 22:55Comments(0)おもいっきり足の裏